奥出雲の温泉/温泉浴場スポット一覧

  • 加田の湯
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    宿泊/温泉
    島根県飯石郡飯南町下来島707-2
    薬効豊かな黄金の濁り湯。この地で活躍した武将が湯に浸かって傷を癒したと伝わるほどの高い治癒効果が特徴だ。ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物泉のお湯は全国的にも珍しい低張性中性冷鉱泉で、神経痛や筋肉痛などに効能がある。お湯は38-40度と少しぬるめだが、15分も浸かると体の芯までぽかぽかになりじんわりと発汗してくる。午前中の入浴がおすすめで、濃厚な温泉成分の証拠である「湯ノ花」を目的に開館前から訪れる人も。

    黄金色のお湯の温泉です 地元の料理を楽しめるスペースもあります 大きな道から少し入ったところにあります。

  • おろち湯ったり館
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    宿泊/温泉
    島根県雲南市木次町木次952-4
    斐伊川の下流にある日帰り入浴施設。八岐大蛇をイメージした岩風呂の他屋上露天風呂や遠赤外線ハーブ加湿サウナなどを完備している。無色透明無味無臭のお湯は神経痛や疲労回復等に効果があると言われるナトリウム・カルシウム硫酸塩泉。荒々しく幻想的な空間の岩風呂と、厳かで落ち着いた雰囲気の木風呂を週替わりで入れ替えている。全長15mの温泉プールを併設しており、自然光をふんだんに取り入れた開放的な空間で水泳や水中ウォーキングを楽しむことも可能だ。

    おろち湯ったり館がある雲南市はヤマタノオロチ伝説がある斐伊川が流れています。 おろちはそのオロチから来ていると思います。建物の感じはザ・箱物って感情で最初はどうよと思いましたが普通のスーパー銭湯のスペックが大体入っているので個人的にはありかと。 サウナで粘って水風呂に入って露天風呂のベンチでその土地の風を受けるのって幸せだと思う。

  • 海潮温泉
    宿泊/温泉
    島根県雲南市大東町中湯石451
    島根県雲南市大東町中湯石にある温泉。約1,300年前の「出雲国風土記」にも記述のある古湯で、泉質はアルカリ性単純泉、ナトリウム塩化物泉。斐伊川の支流・赤川沿いに一軒宿「海潮荘」と日帰り温泉「桂荘」の2つの施設がある。「桂荘」は源泉かけ流しの大浴場を備え、予約をすれば食事や個室の利用も可能。同地は「松江の奥座敷」とも称され、初夏のほたる、秋の紅葉など、四季ごとに豊かな自然も楽しめる。
  • 佐白温泉長者の湯
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    宿泊/温泉
    島根県仁多郡奥出雲町佐白223-5

    温泉も素晴らしいですが、大木を使って建てられている建築も素晴らしいです。 温泉に浸かったあとは食事も可能です。 椅子とテーブルのあるところや、座敷でくつろぐことも可能です。 木次の牛乳が人気のようでした。

  • 大東農村環境改善センター桂荘
    宿泊/温泉
    島根県雲南市大東町中湯石204-1
  • 塩ヶ平温泉
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    宿泊/温泉
    島根県雲南市掛合町掛合821-1

    吉田掛合インターから10分程度、国道沿いの温泉です。 街でやっているのか、入浴時にエントリーカードならぬ利用書に住所名前などを記載しました。 温泉自体は3畳程度ですが、黄金色の温泉は非常に成分が強く肌に温泉成分を感じられました。

  • みとや深谷温泉ふかたに荘
    宿泊/温泉
    島根県雲南市三刀屋町根波別所1591-1

島根の主要エリア

around-area-map

縁結びの神様として有名なパワースポット「出雲大社」がある島根県。全国から八百万の神々が出雲大社に集まり神議が行われたとされる日本神話が息づく県です。 島根県内は「出雲縁結び空港」「萩・石見空港」「隠岐世界ジオパーク空港」の3つの空港を持ち、国内各主要都市から定期便が就航しています。東京・羽田空港からは約1時間半で到着します。 島根県は、国賀海岸や乳房杉など雄大な自然で有名な「隠岐島」エリア、世界遺産の石見銀山遺跡や出雲大社があり、「出雲・石見銀山」エリア、城下町であり水の都と呼ばれる「松江」、匹見峡や武家屋敷など見どころの多い「益田・津和野」エリアに分けられます。 島根県は全国でも有数の長い海岸線を持ち、地形も東西に細長いため、エリアや目的に分けて観光するのがおすすめです。 また、県内には60か所以上の温泉があり、名湯もお楽しみいただけます。島根和牛、出雲そば、松葉ガニなど、島根でしか楽しめないグルメと一緒に堪能しましょう。

島根の写真集

目的から探す