高野山・龍神温泉・九度山のスポット一覧

  • 金剛峯寺 阿字観
    rating-image
    4.5
    515件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県伊都郡高野町高野山132
    高野山真言宗の総本山、金剛峯寺では、参拝客向けに体験講座を提供している。その中でも「阿字観」は、大宇宙を象徴する「ア」の字を前に行う真言宗の呼吸法・瞑想法で、僧侶の指導のもと宇宙や命を思索する。体験は売店で先着順、定員10名、小学生以上対象、1回1000円で、金・土・日・月曜の1日4回、約1時間。別途内拝料が必要だ。

    開創1,200年、真言宗の総本山です。正門前の枝垂れ桜が満開で美しい光景でした。平日の午後でしたが外国人観光客がたくさんいました。

  • 高野山霊宝館
    rating-image
    4.5
    164件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県伊都郡高野町高野山306
    高野山にまつわる仏像などを収蔵する「高野山霊宝館」。弘法大師直筆の書跡など、ここでしか見られない貴重な展示品は一見の価値がある。建物自体も歴史的価値があるので庭園を散策しながら建造物にも触れてみよう。

    和歌山県道53号を挟んで壇上伽藍と反対側に位置する。 拝観料は1,300円。建物は1920年築で国登録有形文化財。館内撮影不可。国宝や重要文化財を含む高野山の宝物を多数展示している。特に素晴らしいと感じたのは快慶作の仏像(執金剛神立像、四天王立像など)。その迫力ある造形には目を奪われる。この仏像を見るだけでもここに来る価値がある。

  • 道の駅 柿の郷くどやま
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    交通
    和歌山県伊都郡九度山町入郷5-5
    観光の拠点や地元ならではのお土産が買えるスポットとして人気の道の駅。施設内には、戦国武将・真田幸村ゆかりの地である九度山町の歴史や世界遺産を紹介する「世界遺産情報センター」がある。また大型遊具のあるアミューズメント広場、地元の農産物や特産品を販売する産直市場など充実している。ベーカリーカフェにはイートインスペースがあり、焼きたてパンのほか、パスタなどの食事メニューも楽しめる。

    農産物直売所では、大根、ニンジン、キャベツなどの新鮮野菜が豊富に揃っていました。また、切り花、タケノコや山菜が春を感じさせてくれました。なお、レストランはありませんが、イートインコーナーのあるベーカリーでは、焼き立てパンだけではなく、アイスクリームやフレッシュジュースも提供しています。

  • 丹生都比売神社
    rating-image
    4.5
    65件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
    平安の昔、高野山に霊場を開いて今なお崇敬を集める弘法大師空海。空海を高野山へと導き土地を抜けたのが、和歌山県伊都郡(いとぐん)かつらぎ町に鎮座する丹生都比売神社の神とされている。明治期の神仏分離までは、神道と仏教が習合し共存する地として神職と僧侶がともにこの場を守ってきたという。現在は世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産としても崇敬を集めている。

    雨で平日の朝8時ということもあり、誰もおらず静かに参拝することができました。 高野山に行く途中に寄りましたが、世界遺産なだけあって素晴らしかったです。

  • 根來寺
    rating-image
    4.5
    74件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県岩出市根来2286
    高野山に学び、弘法大師空海以来の才と称賛された平安後期の高僧・覚鑁上人(かくばんしょうにん)。わずか49歳で入滅するまで波乱万丈の人生の末に新義真言宗の礎を築き、没後に興教大師(こうぎょうだいし)の諡号(しごう)を授けられた真言宗中興の祖である覚鑁上人が、根來寺の開祖だ。

    日本最大の国宝の多宝塔が有名です。駐車場に車を止めて入山料を納め進んでいきます。階段を進んでいくと広い境内、そして正面には江戸末期に再建された大伝法堂があります。その左手に室町時代に建立され、豊臣秀吉の焼き討ちを免れた巨大な多宝塔があります。高さ37mと迫力があります。その他にも、大師堂や行者堂、聖天堂などの重要文化財の建物もあります。また、紅葉が素晴らしく、秋だけでなく、青モミジの時期も素晴らし...

  • 道の駅 くしがきの里
    rating-image
    3.5
    14件の口コミ
    交通
    和歌山県伊都郡かつらぎ町大字滝53-1
    国道480号線沿いにある、平成29年(2017)にオープンした道の駅。地元住民のコミュニティの場としての活用を第一に掲げ、飲食にも利用できる広い休憩用スペースを確保。特産品の干し柿など地元の食材を幅広く取り扱っているほか、和歌山土産も多数用意されている。麺に紀州梅を練り込んだ梅うどんなどを提供しているレストランもある。定休日は店によって異なる。

    2021年のGWにリニューアルオープンしたばかりだったそうで、キグリカフェとパン工房が新規オープンしたとのこと。 ランチに寄りました。 道の駅は果物を中心にしてるそうですが、季節が合わなかったのか、他の道の駅とそれほど変わった点は見いだせず。 カフェの店内は白い壁で清潔感があり、天井も高さがあって広々とした印象です。 お天気が良かったのでテラスでクアトロフォルマッジ(四種チーズ)のピザを注文し...

  • 高野山大師教会 写経・御授戒体験
    rating-image
    4.0
    90件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県伊都郡高野町高野山347
    高野山では、写経や授戒など、参拝客が真言密教の修行を体験できる。写経体験では作法から学ぶことができ、口をすすぎ香を焚き、礼拝を行った後に般若心経を書写する。写経は1500円で奉納が可能。授戒体験は入壇料1000円。真っ暗な堂内で「菩薩十善戒」の法話を聞くことができる。写経と授戒は当日受付で参加できる。

    拝観共通券の中にこの大師教会で十善戒を受けることのできるクーポンがあったので参加した。時間は30分程度で、信徒でなくても大丈夫。ただし、宗教行事なのでそれに相応しい行動が必要。受戒の行われるのは新館だが、その隣のお堂には弘法大師の生涯を描いた一連の絵がある。

  • 九度山・真田ミュージアム
    rating-image
    4.0
    54件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    和歌山県伊都郡九度山町九度山1452-4
    関ヶ原の敗戦後、真田父子が蟄居(ちっきょ)を命じられた九度山。ここを訪れたなら、彼らの生涯に触れられるミュージアムへと足を延ばそう。野心をもち続け九度山の日々を過ごした、幸村らの思いを想像しながら館内を巡ろう。

    南海九度山駅から徒歩10分の静かな住宅街にある真田親子に関するミュージアム。昌幸の武田家臣から親子の九度山蟄居を挟み幸村の夏の陣までがパネルや映像を使って展示されている。蟄居中の屋敷内をイメージした展示では薄暗い中で囲炉裏に座る真田親子の等身大人形がある。伊達家家臣の片倉重綱に子息と息女を託した記述があった事は東北人には有難い。企画展としつ別室で真田の忍びに関する展示があり、大河ドラマで登場した出...

  • 奥之院
    旅行/観光
    和歌山県伊都郡高野町高野山550
    高野山の二大聖地のひとつで、空海(弘法大師)入定の地。空海が現在も瞑想していると言われる御廟がある。御廟に通じる約2kmの参道には、樹齢約700年の杉木立が続き、両側には皇族から庶民まで20万基以上の墓石や慰霊碑が並んでいる。御廟の手前にある燈篭堂も必見だ。堂内正面の祈親上人が献じた祈親灯と白河上皇が献じた白河灯は「消えずの火」として1000年以上燃え続けている。御廟に一番近い御廟橋より先は聖域のため、写真撮影は禁止されている。
  • 道の駅 紀の川万葉の里
    rating-image
    3.0
    26件の口コミ
    交通
    和歌山県伊都郡かつらぎ町窪487-2
    JR西笠田駅から車で約3分。国道24号線沿いにある道の駅で、万葉集に15首も詠まれた地域でもある。高野山へと続く西の玄関口であり、南北を山に囲まれ、紀ノ川もすぐそばにあることから鮎釣りやハイキングなど、レジャーを満喫する際の足掛かりにもなっている。名物の柿の葉寿司は直売所でお土産として購入可能なほか、食事処でもセットメニューの一部として提供。

    小ぢんまりとした道の駅で、農産物直売所のほかレストランもありました。塩で締めたサバを酢飯と一緒に柿の葉で包んだ「柿の葉寿司」が名物です。紀ノ川に面しており、緑地やサイクリングロードが整備されているので、のんびりとした風景でした。

  • 道の駅 かつらぎ西
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    交通
    和歌山県伊都郡かつらぎ町大字笠田東1271-28
    橋本インターチェンジから車で約15分、岩出根来インターチェンジから車で約20分。国道24号線沿いにある道の駅で、京奈和自動車道で唯一のパーキングエリアとなっている。かつらぎ町は非常に温暖な気候が特徴で、栗や桃など様々な果菜が生産されている。直売所では地元農家から仕入れた旬の食材を購入できるほか、名物のくるみもちや果物のジュース、和歌山ラーメンといったお土産も販売。レストランでも和歌山ラーメンや柿の葉寿司を味わえる。

    お気に入りのポイントです。 ゴルフ帰りに楽しみに行ったのですが、 2023年01月21日現在はレストラン、売店が工事中でした。ご注意を。

  • 道の駅 青洲の里
    rating-image
    3.0
    11件の口コミ
    交通
    和歌山県紀の川市西野山473
    京奈和自動車道「紀の川東IC」から、車で約10分のところにある道の駅。駅構内には故黒川紀章氏により設計された複合施設「フラワーヒルミュージアム」があり、全身麻酔による乳ガン摘出手術に世界で初めて成功した外科医「華岡青洲」の遺品や、資料を展示した展示室やレストランなどが入っている。また、華岡青洲の住居兼診療所「春林軒」が移設されて、当時の手術の様子や、麻酔薬「通仙散(つうせんさん)」の実験の様子などが人形と音声を使って、リアルに再現されている。

    江戸時代の外科医・華岡青洲の偉業をたたえる展示コーナーでは当時の手術道具などがあるほか、「紫雲膏」なる塗り薬も販売しています。また、敷地内にJAが運営する直売所が昨年オープンし、あわせて駐車場も拡張されたので利用しやすいです。

  • 粉河寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県紀の川市粉河2787
    近畿2府4県と岐阜県、約1000kmに及ぶ観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)を巡礼する旅として知られる「西国三十三所」。およそ1300年前に起源をもつ日本最古の観音巡礼は、今もなお多くの人の心をひきつけてやまない。一番から順に巡って和歌山県内最後となるのが、第三番札所・粉河寺だ。

    粉河寺本堂を正面に見れば右手の道筋を進みます。中は見られませんが薬師如来を祀っています。最近あちこちと痛み出してきているので、この機会にお祈りさせていただきました。

  • 道の駅 根来さくらの里
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    交通
    和歌山県岩出市押川37-1
    泉南インターチェンジから車で約10分。県道63号線沿いにある道の駅で、大阪府との県境に位置している和歌山観光の玄関口。地元の農家が作った採れたての野菜を数多く販売しており、他の品種よりもかなり大きいのが特徴のししとう「ねごろ大唐」や、カーネーション、金魚草といった観賞用の花など、地元の名産品がずらりと並ぶ。周辺には四季折々の花々が楽しめる和歌山県植物公園緑花センターや新義真言宗の総本山である根来寺がある。

    和歌山にたまに出かけます。今回はミカンと苺を買いに出かけました。まず最初の道の駅です。ここでプリンを買いました。限定なので早めに買わないとなくなります。250円です。濃厚な味わいです。質感も若干固めのしっかりした感じです。ここではみかんを買いました。お安い。

  • 金剛峯寺
    旅行/観光
    和歌山県伊都郡高野町高野山132
    真言密教の根本道場として、弘法大師によって開かれた日本仏教の聖地・高野山。高野山は全体をひとつの寺院として見立てていた「一山境内地」とされ、その総本山である金剛峯寺には、大主殿(だいしゅでん)や石庭、障壁画など多くの見どころが存在する。
  • たまミュージアム(貴志駅駅舎)
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県紀の川市貴志川町
    「いちご電車」や「たま電車」など、かわいくリニューアルされた電車で人気の和歌山電鐵。和歌山市から紀の川市までを結ぶ貴志川(きしがわ)線の終点では、猫駅長がお出迎え。カフェやショップを併設するユニークな駅舎へと出かけよう。

    元旦の日営業していました。ここで軽食食べられます。 お土産品も購入できます。たま電車のマスクを購入しました。

  • 和歌山県植物公園 緑花センター
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    和歌山県岩出市東坂本672
    岩出根来インターチェンジから車で約4分、紀の川インターチェンジからは約6分。根来寺から東に向かった場所にある植物公園。温室や芝生公園の正面にあるパノラマ花壇で四季折々の草花が見られるほか、バラ園やあじさい園など特定の品種を一ヶ所に集めたエリアも点在している。また、園の南にある池には鮮やかなピンク色のハスが咲いており、浮見堂から鑑賞可能。展示会や体験教室なども多く開催している。

    着いた時間が早くまだ出勤中であったが、外景だけで先を急いだ。季節ごとに飽きさせない企画が用意されているようだが、場所がわかったので詳しくは次回の楽しみに。

  • 金剛三昧院
    rating-image
    4.5
    47件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県伊都郡高野町高野山425
    北条政子が夫・源頼朝と息子・実朝の菩提を弔うために建立した「金剛三昧院」は、国宝の多宝塔をはじめ数々の文化財を擁しており、世界遺産 「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産ともなっている。鎌倉時代そのままの荘厳な雰囲気は参拝客を圧倒する。南海電鉄「極楽橋駅」からケーブルカーで約5分。

    高野山のメインの通りから少し入った所にあります。奥之院に向かって右側で多宝塔が立派です。 他にも校倉造の経堂が有名ですが木々が茂っていて少し見ずらいです。 熊野古道の小辺路のスタート地点でもあります。

  • JA(ジェーエー)紀の里 ファーマーズマーケットめっけもん広場
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    お買い物
    和歌山県紀の川市豊田56-3
    阪和自動車道「泉南IC」より車で約30分のところにある農産物の直売所。JA紀の里一番の大きな直売所であり、地元産の野菜や果物を始めとした農産物が充実しているのが特徴。また、スプレー菊、輪菊、バラと言った「花卉」や梅干、漬物、金山寺みそなどの「加工品」、手芸品など様々なものを取り扱っている。他に、施設内の「イーテン」では農産物にこだわったジェラートやソフトクリームと、おにぎりやカレーなどのお持ち帰り商品が売られている。

    色々な野菜や果物が売られています。今回は、白菜が一玉100円と格安だったので買って帰りました。キャッシレス還元5%がうれしいです。

  • 御影堂
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    旅行/観光
    和歌山県伊都郡高野町高野山152
    御影堂は桁行15.1m梁間15.1mの向背付宝形造りをした建物。堂内外陣には弘法大師の十大弟子像が掲げられている。場所は高野山金剛峰寺金堂の裏手。もともとは弘法大師の持仏堂として建設された建物だが、大師の入定後に十大弟子のひとり真如親王が描いた大師の御影(絵画)を奉安して以来御影堂と名付けられたという。御影堂は高野山でも最重要の聖域と位置付けられ、御影は普段一般参拝者が見ることはできない。現在は旧暦3月21日に行われる「旧正御影供」の前夜、御逮夜法会の後にのみ外陣への一般参拝が可能である。

    壇上伽藍で根本大塔のすぐわきに建っている風格のある建物です。弘法大師・空海の肖像(御影)が祀られている聖域とのことです。御影は一般に公開されず、特別の法要で一部の高僧のみに御開帳される秘仏だそうです。

和歌山の主要エリア

around-area-map

日本最大の半島・紀伊半島の西側に位置し、温暖な気候が特徴的な和歌山県。和歌山県へのアクセスは新幹線と在来線を利用すると便利で、東京からは約4時間15分、大阪からは約1時間半かかります。 和歌山県の観光地は4つのエリアに分けられます。美しい浜辺や白浜温泉、世界遺産・熊野古道を有する「白浜・龍神・熊野・那智」エリア。徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んできた「和歌山・紀の川」、梅とみかんの産地で、マリンレジャーも楽しめる「有田・御坊・みなべ」、そして、世界遺産・高野山がある「高野山」です。 和歌山県に行ったらぜひ食べたいのが、マグロやカツオなどの新鮮な海の幸。さらにめはり寿司や和歌山ラーメンなどのご当地グルメもおすすめです。また、みかんや梅干し、金山寺みそなどの和歌山の名産品は、お土産としても喜ばれるはずです。

和歌山の写真集

目的から探す