和歌山のその他の自然地形スポット一覧

  • 南部梅林
    旅行/観光
    和歌山県日高郡みなべ町晩稲
    国内最大級の規模を誇る、約10万本もの梅が生育している梅林。江戸時代、紀州田辺藩が梅の栽培を奨励したことから広がった。毎年開花時期になると、山一面が梅の花で真っ白になり、優しく芳しい香りが立ち込める。山の斜面に見渡す限り続く梅花は、「一目百万、香り十里」と謳われる絶景で、毎年多くの花見客が訪れる。開花時期に合わせて、もち投げやよさこいおどり、梅の種とばし大会等、様々なイベントが開催される。
  • 紀州石神田辺梅林
    旅行/観光
    和歌山県田辺市上芳養5057-2
    梅の産地・田辺市を代表する広大な梅林で、梅林としては近畿地方屈指の標高(約300m)を誇る。開花時期には辺り一面梅の花で真っ白になり、芳しい香りが立ち込める。梅林から展望台や紀州天満宮に向かって遊歩道が整備されているため散策も楽しい。展望台から眺める梅林は絶景で、「一目30万本」と称される。
  • 白浜の化石漣痕
    旅行/観光
    和歌山県西牟婁郡白浜町
    紀勢自動車道「南紀白浜IC」から県道34号経由で約20分。白浜町の江津良浜から阪田にかけての海岸線で見られる漣痕の化石。漣痕とは海底の砂の表面に波によってできる漣(さざなみ)模様のこと。化石漣痕とは、その痕跡が粘土質などの被膜に覆われることによって保存されたもので、「波の化石」とも呼ばれている。約1500万年前の新生代第三紀中新生にできたものと言われ、国の天然記念物に指定されている。
  • 日高川町玄子地区のほたる
    旅行/観光
    和歌山県日高郡日高川町玄子
    日高川町の西部に位置している大字玄子の周辺で見られるホタル。日高川に面しているところを中心に小川や用水路などでも群生しているホタルを鑑賞できることも。例年5月下旬から6月中旬頃までその姿を見ることができる。特に玄子は、代表的なホタルの群生地として知られており、5月下旬にはホタル観賞の夕べも開催されている。琴や三味線の演奏を聴きつつ鑑賞できるのが魅力。
  • 那智原始林(ナチゲンシリン)
    旅行/観光
    和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市野々
  • 日置千畳敷
    旅行/観光
    和歌山県西牟婁郡白浜町日置
  • 権現平
    旅行/観光
    和歌山県西牟婁郡白浜町才野
  • 那智原始林
    旅行/観光
    和歌山県東牟婁郡那智勝浦町

和歌山の主要エリア

around-area-map

日本最大の半島・紀伊半島の西側に位置し、温暖な気候が特徴的な和歌山県。和歌山県へのアクセスは新幹線と在来線を利用すると便利で、東京からは約4時間15分、大阪からは約1時間半かかります。 和歌山県の観光地は4つのエリアに分けられます。美しい浜辺や白浜温泉、世界遺産・熊野古道を有する「白浜・龍神・熊野・那智」エリア。徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んできた「和歌山・紀の川」、梅とみかんの産地で、マリンレジャーも楽しめる「有田・御坊・みなべ」、そして、世界遺産・高野山がある「高野山」です。 和歌山県に行ったらぜひ食べたいのが、マグロやカツオなどの新鮮な海の幸。さらにめはり寿司や和歌山ラーメンなどのご当地グルメもおすすめです。また、みかんや梅干し、金山寺みそなどの和歌山の名産品は、お土産としても喜ばれるはずです。

和歌山の写真集

目的から探す