和歌山の温泉/温泉旅館スポット一覧

  • かつらぎ温泉 八風の湯
    宿泊/温泉
    和歌山県伊都郡かつらぎ町佐野702
    「化石海水」と呼ばれる古代の海水を源泉とした温泉施設。塩分濃度の高い貴重な温泉につかることができる。また、食事処では御膳や丼物、麺類、一品料理、デザートなどを提供。入浴付きの宴会プランなども利用できる。館内着のまま利用できるモンゴル式サウナをはじめ、館内施設も充実している。
  • スーパー銭湯 ユーバス 和歌山店
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県和歌山市湊20
    営業時間が朝6時-深夜1時までと長く、銭湯代わりに利用する人も多い日帰り温泉施設。湯船に使われているお湯は敷地内の三波川結晶片岩(さんばがわけっしょうへんがん)と呼ばれる岩石から湧き出るナトリウム-塩化物強塩泉を使用。温泉成分が濃く湯冷めしにくく、なめらかな肌触りの美人の湯となっている。大浴場や露天風呂などの他、アメジスト等の玉石を敷き詰めた岩盤浴はデトックス効果があり美容におすすめ。

    3のつく日でしたので、大浴場のみの利用でしたが、割引き価格の390円で入ることができました。岩盤浴も割引きになるようです。

  • 南紀勝浦温泉
    宿泊/温泉
    和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦・天満・湯川など
    世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録された、那智山麓の海沿いに湧出した温泉地。100以上の源泉と豊富な湧出量が特徴で、平成26年(2014)には「南紀熊野ジオパーク」のジオサイトのひとつとして認定された。ホテル浦島の「忘帰洞」は、熊野灘の荒波に侵食されてできた天然洞窟を利用した大洞窟風呂。またホテル中の島の「紀州潮聞之湯」は、打ち寄せる波を眼前に楽しめる海辺の大露天風呂だ。大自然が生み出した名物風呂も多いほか、紀伊勝浦駅の徒歩圏内には足湯も点在している。
  • 温泉&海鮮バイキング とれとれ亭
    rating-image
    3.5
    80件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
    露天風呂と内風呂を備えた温泉「カタタの湯」と海鮮バイキングのレストランからなる複合施設。温泉で体を休め、漁協直営ならではの新鮮な魚介を使った海鮮バイキングを味わえる。温泉のみ、レストランのみの利用も可能。繁忙期には、昼、夜の営業に加えて朝食バイキングの営業も。

    まず、受付の横に貴重品入れがあるのですがそこで子供がガチャガチャと遊んでいたのを暇そうにしている従業員は注意する事もありませんでした。 メインの温泉ですが、内湯はかなりぬるめ。外湯もぬるめで熱いのが好きな方にはおすすめできません。 外湯なのですが、掃除をしていないのかかなり脂が浮いておりとても気持ち悪く入ってすぐに退場しました。 急いで宿泊場まで帰り部屋のお風呂に入り直しました。 脱衣所のロッカ...

  • 湯の峰温泉湯筒
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県田辺市本宮町湯峯110
    紀勢自動車道「上富田IC」から国道42号・311号経由で約60分。湯の峰温泉の湯元橋のたもとに湧き出す源泉。湯の峰温泉は四世紀ごろに発見された日本最古の湯として知られ、周辺の街並は今も昔ながらの温泉情緒を残している。その一角にある湯筒はコンクリートで四角に囲まれた共同炊事場で、ゴポゴポと湧き出る90度程度の熱湯で野菜を茹でたり温泉卵を作ったりして楽しむことができる。卵と野菜は近くの土産物店などで購入することができる。

    秘湯とも言われる湯の峰温泉の公衆浴場です。以前つぼ湯に入った時にすごく好みの湯(含硫黄...

  • 露天風呂しらすな
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県西牟婁郡白浜町864
    真っ白な砂浜と南国リゾートのような雰囲気が人気の白良浜海水浴場の隣にある源泉かけ流しの露天風呂。広いプールのようなデザインで、海水浴を楽しんだ後、水着のまま入浴できる。冬季は湯温43度程度に設定され、足湯として利用できるようベンチも用意している。

    白良浜にあります。海水浴後に利用。夏季期間は有料です。砂を落として入りました。気軽に利用できるのでおすすめです。

  • 和歌の浦温泉
    宿泊/温泉
    和歌山県和歌山市新和歌浦2-10
    和歌山市郊外の風光明媚な景勝地に湧く「和歌の浦温泉」は、絶景を楽しみながら入浴できる温泉だ。万葉の歌人・山部赤人が詠んだうたから「和歌の浦」と呼ばれるようになり、近隣の片男波公園には、和歌の浦ゆかりの歌碑が並んだ「万葉の小路」がある。泉質は塩化物泉で神経痛・筋肉痛・婦人病・冷え性・皮膚病等に効能があるとされる。宿泊施設のほか日帰り入浴施設もあり、景勝地観光の拠点としても旅の途中でも利用できる。万葉関係の展示室もある「片男波公園」や、瀬戸内海国立公園の指定特別地域にある「雑賀崎」、昭和30年代の商店街を再現した「黒潮市場」等、観光名所も豊富だ。
  • 渡瀬温泉
    宿泊/温泉
    和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-1
    和歌山県の四村川沿いにある「渡瀬温泉」は、昭和40年代に開発された比較的新しい温泉だ。西日本最大の露天風呂や家族専用貸し切り露天風呂がある事でも知られている。釣りや川遊びが楽しめるアウトドアエリアにあり、バンガローやキャンプ場で楽しむことも可能だ。泉質はNa-塩化物・炭酸水素塩泉(塩化物泉)で、リューマチ・神経疾患・創傷等に効能があるとされる。また飲用効果も期待でき、慢性消火器疾患・糖尿病・痛風等が適応症となる。うたせ湯、気泡湯などさまざまな入浴設備を備えた施設もあり、目的に合わせて様々な楽しみ方ができる。
  • しみず温泉 健康館
    宿泊/温泉
    和歌山県有田郡有田川町清水1225-1
    さまざまな湯船から有田川町の景色を楽しめる日帰り温泉施設。ぬめりのある泉質で湯上がりの肌がすべすべになるナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉「しみず温泉第2源泉」を使用。やけど、慢性皮膚病、虚弱体質、慢性婦人病、月経障害などの様々な症状に効能がある。有田川を見下ろす浴場のほか、Wi-Fi付きの休憩室を併設。
  • 道の駅なち 那智駅交流センター 丹敷の湯
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮361-2
    JR那智駅に隣接する、交流センター内の日帰り入浴施設。社殿風駅舎の建物を生かした町営の公衆浴場は、南紀熊野観光の拠点ともなっている。浴場は二階にあり、智海水浴場のある那智湾を、昼は勝浦の青い海、夜は夜景が眺望できる大きな浴槽が特徴。泉質は単純泉で神経痛・筋肉痛・関節痛などに効能がある。また、日本一の落差を誇る那智の滝、熊野那智大社、西国観音霊場一番札所である那智山青岸渡寺が鎮座する那智山へのアクセスも便利。

    「にしきのゆ」と読むようです。JR那智駅前に「道の駅」エリアとして存在しています。日帰り温泉+世界遺産センター。世界遺産センターのほうは那智勝浦町の予算でしっかり熊野古道を語っています。確か本宮大社では田辺市が同じようなハコ優先の施設を作っていました。それはさておき、那智駅で熊野交通のバスを乗換える発想があるか、もしくはクルマ移動で道の駅好きという、いずれかの条件が揃わないとここには人が集まりませ...

  • きよもん湯
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1062
    JR紀伊勝浦駅から車で約5分、すさみICからは約70分。JR湯川駅から国道42号線を北に進み、ゆかし潟付近で曲がったところにある日帰り入浴施設。泉質はアルカリ性単純温泉で、筋肉痛や冷え性、疲労回復に効能があるとされている。約1500年前に開湯したといわれている紀州で有数の名湯で、熊野詣に向かう人々の湯垢離場や湯治場としても広く親しまれていた。源泉掛け流し。

    湯船、洗い場はあまり広くありませんでしたが、それ程混んでいなかったので良かったです。 源泉掛け流しでとろみが有り良いお湯でした。若干硫黄の香りもしました。 お湯の温度はややぬるめでした。 館内には中庭や廊下があり趣きがあります。 料金は大人500円で高く無いと思います。シャンプー、コンディショナー、ボディソープは完備されていました。

  • 高田グリーンランド 雲取温泉
    宿泊/温泉
    和歌山県新宮市高田1810
    JR新宮駅から高田グリーンランド行きバスで約30分のところにある、自然活用型宿泊研修施設。自然を楽しむ、をコンセプトに「軽スポーツ施設」や「雲取温泉」が併設され、学校・会社・団体の研修・慰労会に対応している。特にゲルマニウムを含んだ、紀伊半島では珍しい少し青味がかった乳白色の湯が楽しめる温泉が特徴。他にも、滋味豊かな熊野の山の幸と、黒潮が流れる熊野灘産の海の幸が堪能できるのも魅力。11時から21時まで(平日は14時より)日帰り入浴にも対応している。
  • 四季の郷温泉
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県東牟婁郡那智勝浦町橋ノ川287
    JR湯川駅から車で約5分、徒歩では約20分。ゆかし潟の北西部近くにある交差点を北に進んでぐるっと回ったところにある日帰り入浴施設。泉質はアルカリ性単純温泉で、源泉は地下約430mの地点にあり掛け流しとなっている。入浴だけでなく飲用可能なのが特徴で、ミネラル豊富な飲みやすい口当たり。一年以上保存も可能なので災害の備えにも最適とされる。駐車場が用意されているので気軽に利用しやすいのも魅力的。

    初訪でしたが入浴料500円の良温泉でした。朝10時オープンと同時に新鮮な湯をいただきました。Ph9.8のアルカリ性単純温泉でつるりとする湯で体に少し気泡が付着しました。わずかに加温した38度ほどの微温湯で気持ち良くてウトウトしてしまい40分ほど浸かりました。奥には温泉スタンドがあります。

  • 下御殿
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県田辺市龍神村龍神38
    田辺市龍神村の「曼陀羅の滝」近くにある温泉施設。役の行者が発見し、難陀龍王の夢のお告げで開かれたと言われる、日本三美人の湯で有名な温泉。泉質はラジウムを豊富に含有するアルカリ性炭酸泉。全国的にも珍しい御座敷風呂、木の質感と香りが楽しめる檜風呂の2種類の内湯に加え、渓流に面した開放感と日高川の清らかな流れを眺望できる「混浴露天風呂」(入浴の際にはバスタオル着用)が特徴。

    龍神温泉は美人の湯で有名ですが、食事での特産などがありません。豆腐が少しこだわっているようでした。 店主の独特のあいさつは、いらないような気がします。 日帰り温泉利用にはお勧めですが、わざわざ宿泊目的には遠い温泉街と思います。

  • 牟婁の湯
    宿泊/温泉
    和歌山県西牟婁郡白浜町1665
    有馬温泉や道後温泉に並び、日本三大温泉地に数えられる白浜温泉のなかでも、崎の湯と同じく、かつて湯崎七湯と言われた外湯のひとつ。1350年の歴史を誇り、かつて「日本書紀」や「万葉集」にも登場し、天皇や貴族らが入湯したと伝えられる公衆浴場。浴場に入ると2つの湯船があり、それぞれ砿湯源泉、行幸源泉という異なる源泉を楽しめる。
  • きのくに温泉
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    和歌山県海南市日方1274-76
    JR「海南駅」より徒歩約10分のところにある日帰り温泉施設。温泉付きマンションの2階にあり、入居者以外でも誰でも気軽に利用することができる。イオンが豊富で肌触りがなめらかな「美肌の湯」であり、源泉の販売も行っており家庭でも温泉効果が得られると評判。神経痛・筋肉痛・冷え性・皮膚病・婦人病などに効果がある。バスタオル・歯ブラシ・かみそりなども販売している。

    大人一人750円です。券売機でチケットを購入し、スリッパに履き替え、ロッカーキーと交換し、二階の浴場へ行きます。洗い場は、10箇所程度で、寝湯、泡風呂、サウナ、水風呂と思っていたよりも、こじんまりとした施設でした。地下7-900メートルから汲み上げる温泉は、時間によって、色が変わるそうです。

  • 串本温泉
    宿泊/温泉
    和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台
    雄大な熊野灘と那智の山々の両方を堪能しながら入浴できる温泉。宿により泉質は違うが主に単純硫黄泉や塩化物泉の湯を楽しめる。オーシャンビューの露天風呂がある場所も多く、潮騒の音を聞きながらゆったりと疲れを癒せる。また勝浦漁港で水揚げされた海の幸を中心に美食が味わえる場所も豊富でくじらを味わえるところも。洞窟の中にある温泉「忘帰洞」は有名だがこちらは2019年4月1日-2020年3月31日の期間は耐震工事のために日帰り入浴ができないので注意したい。
  • すさみ温泉
    宿泊/温泉
    和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4857-3
    和歌山県西牟婁郡すさみ町にある温泉。紀伊半島北側のすさみ湾周辺に湧く温泉で、泉質は無色透明の硫黄泉。国道42号線沿いに3軒のホテルと民宿が点在しており、この内「ホテルベルヴェデーレ」と「サンセットすさみ」では日帰り入浴も可能。「ホテルベルヴェデーレ」には露天風呂や展望足湯も併設されており、太平洋を望む開放的な景色と共に温泉を楽しめる。車で15分ほどには、世界遺産に指定されている熊野古道の一つ「大辺路」が、車で40分ほどには、日本最初の海中公園に水族館も併設した「串本海中公園」が位置している。
  • 湯の峰温泉公衆浴場
    宿泊/温泉
    和歌山県田辺市本宮町湯峯108
    湯の峰温泉は、四世紀ごろに熊野の国造、大阿刀足尼によって発見され、日本最古の湯として親しまれている。歴代の天皇が熊野詣をする際に、温泉に浸り、身を清める'湯垢離'をしたことで知られ、古くから熊野詣の参拝客で栄える。公衆浴場は中心地に位置し、一般湯、くすり湯、貸切湯、休憩場がある。近くには、世界遺産に登録された岩風呂「つぼ湯」もあり、日によって何度も色を変えるという'七色の湯'が人気。有料で温泉水の持ち帰りも可能。
  • ホテル浦島 忘帰洞 玄武洞
    宿泊/温泉
    和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
    1956年(昭和31)に創業した、山麓から山上にかけて広大な敷地にそびえる老舗のホテル。自然の力でできた神秘的な雰囲気の2つの大洞窟温泉に入って、勝浦の力強い海景色を体感しよう。

和歌山の主要エリア

around-area-map

日本最大の半島・紀伊半島の西側に位置し、温暖な気候が特徴的な和歌山県。和歌山県へのアクセスは新幹線と在来線を利用すると便利で、東京からは約4時間15分、大阪からは約1時間半かかります。 和歌山県の観光地は4つのエリアに分けられます。美しい浜辺や白浜温泉、世界遺産・熊野古道を有する「白浜・龍神・熊野・那智」エリア。徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んできた「和歌山・紀の川」、梅とみかんの産地で、マリンレジャーも楽しめる「有田・御坊・みなべ」、そして、世界遺産・高野山がある「高野山」です。 和歌山県に行ったらぜひ食べたいのが、マグロやカツオなどの新鮮な海の幸。さらにめはり寿司や和歌山ラーメンなどのご当地グルメもおすすめです。また、みかんや梅干し、金山寺みそなどの和歌山の名産品は、お土産としても喜ばれるはずです。

和歌山の写真集

目的から探す