但馬・城崎の旅行/観光スポット一覧

  • 玄武洞(玄武洞公園)
    旅行/観光
    兵庫県豊岡市赤石1347
    地質マニアにはもちろん、自然科学にそれほど興味のない人でも、見るべきスポットが城崎温泉の近くにある。160万年前に噴火した火山から流れ出た溶岩が固まってできた奇妙な造形。国の天然記念物に指定されている自然がつくり出した不思議な風景に、訪れた誰もが驚かされるだろう。
  • かばんのたなか
    おしゃれ/ファッション
    兵庫県豊岡市日撫390-1
    豊岡市日撫の国道178号線沿いにあるかばん専門店。ビジネスバッグやカジュアルバッグ、レディースバッグ、トラベルバッグ、財布やベルトなどの製品約2万点以上のアイテムをリーズナブルな価格で製造販売。地酒や土産物なども販売するほか、トートバッグなどの手作り体験も実施している。
  • ハチ高原
    旅行/観光
    兵庫県養父市草出
    養父市、鉢伏山の南側中腹に広がる高原。登山やハイキングをはじめ、キャンプ場やパラグライダーの施設、冬にはスキー場もオープンするなど、様々なアウトドアを楽しめ、ホテルや旅館、ロッジなどの宿泊施設も集まるリゾート地となっている。
  • あさご芸術の森美術館ー淀井敏夫記念館ー
    遊ぶ/趣味
    兵庫県朝来市多々良木739-3
    多々良木ダムの直下に位置する美術館。周辺にある約10haの森「あさご芸術の森」にも約30点の現代彫刻を展示しているのが特徴となっている。文化勲章を授与されている朝来市出身の彫刻家、淀井敏夫氏の記念館でもあり、館内だけでなく彫刻公園でも常時その作品を見られるのが魅力。企画展やチャイルドアートキャンプなども開催されている。電動自転車をレンタルして、芸術の森を散策することも可能だ。
  • 伝統工芸館 杞柳
    旅行/観光
    兵庫県豊岡市出石町内町107-1
    「杞柳」は柳科の植物で、江戸時代に円山川沿いで自生していた。その枝の皮を乾燥させて作られた「柳行李」は、豊岡藩の奨励により全国に知られるようになった。衣類や荷物を入れる蓋付きの入れ物で、移動手段の変化に伴い、取っ手付きの「かばん」へと進化した。さまざまな用途に応じた種類が作られるようになった。
  • 田治米合名会社
    旅行/観光
    兵庫県朝来市山東町矢名瀬町545
    北近畿豊岡自動車道「山東IC」から車で約10分。1702年創業の老舗の酒蔵。「一粒の米にも無限の力あり」という思いで、米の旨みを最大限に発揮する酒造りを続けている。「竹泉 純米大吟醸 幸の鳥」は、農薬を一切使わずに育てた山田錦を精米歩合40%まで磨き上げた、柔らかな香りと自然で奥深い味わいの風味豊かな逸品。袋搾り技法を用い、斗瓶で低温長期熟成させた限定品「竹泉 純米大吟醸 幸の鳥 雫酒」もお薦め。酒蔵見学も可能(要予約)。
  • 黒川渓谷
    旅行/観光
    兵庫県朝来市生野町黒川
    播但連絡道路「生野IC」から国道429号経由で約30分。朝来群山県立自然公園にある約76kmにわたる渓谷。市川の源流にあたり、嵌入蛇行(かんにゅうだこう)と呼ばれる切断寸前の大きく屈曲した地形が続き、奇岩の多い奇景の地として知られている。清流に映る四季の自然が美しく、特に11月上旬-下旬には鮮やかな紅葉が見られる。渓流釣りのスポットとしても人気。渓谷の一角には美人の湯と言われる「黒川温泉」がある。
  • 糸井渓谷
    旅行/観光
    兵庫県朝来市和田山町竹ノ内
    播但連絡道路「和田山IC」から車で約30分。出石県立自然公園の糸井川上流にある渓谷。3つの滝が続く「床尾(とて)の三滝」や「不動の滝」などがあり、ハイキングコースを散策しながら初夏の新緑や秋の紅葉を楽しむことができる。最奥部には国の天然記念物に指定された樹齢約2000年の巨木「糸井の大カツラ」があり、パワースポットとしても人気。ただし樹木保護のため間近に寄ることはできない。紅葉の見頃は10月下旬-11月下旬。
  • 竹田寺町通り
    旅行/観光
    兵庫県朝来市和田山町竹田
    播但連絡道路「和田山IC」から車で約5分、JR「竹田駅」からは徒歩5分程度。天空の城とも呼ばれる竹田城跡の麓にある、約600mの江戸情緒を残す散策路。竹田城と繋がりの深い法樹寺、勝賢寺、常光寺、善證寺の4つの寺と表米神社が建ち並んでいる。元は武家屋敷だったという各寺の前を流れる小川には石橋がかかり、白壁に映える初夏のアジサイや秋の紅葉が美しい。表米神社には全国でも珍しい半円形石積段型の相撲桟敷(県指定文化財)がある。
  • 香住鶴 福智屋
    旅行/観光
    兵庫県美方郡香美町香住区小原600-2
    香住駅または香住ICから矢田川沿いに南下したところにある酒造メーカーで、江戸時代中期にはあった天然乳酸菌を使って酵母を育てる生?造りのみで酒造りを行っている全国でも非常に珍しい蔵元でもある。あらかじめ予約しておくことで酒蔵内の見学も可能。スタッフの解説を受けながら現代ならではの設備と、伝統を駆使した制作過程を間近に見ることができる。所要時間は20分から30分程、定員は20名までとなる。併設の直売所は試飲もあり。
  • 余部橋梁
    旅行/観光
    兵庫県美方郡香美町香住区余部
    餘部駅からすぐ、餘部駅と鎧駅の間に架けられていた山陰本線における名物的橋で、明治45年(1912)の完成当時最新鋭の技術を駆使して作られた。全長は309.4mで橋脚は41.5mの高さを有し、その規模はトレッスル式鉄橋で随一だった。規制風速の関係で遅延や運休が起きやすく、改善も検討されたものの新しく架け直すことになり、現在は保存された三本の橋脚を使用した展望施設、空の駅として生まれ変わっている。また駅でもベンチとして橋梁を使用。
  • 夢千代像
    旅行/観光
    兵庫県美方郡新温泉町湯
    湯村温泉観光協会のすぐ側、春来川に架かった森下橋の西岸にある像で、早坂暁の胎内被爆した主人公「永井左千子」の生涯を綴った小説「夢千代日記」に由来している。映画や舞台など様々なメディアで展開された同作のテレビドラマのロケ地が新温泉街で、それをきっかけに夢千代の里として知られ、夢千代館も開館しているほど。銅像はドラマで夢千代役を務めた吉永小百合がモデルで広島旧庁舎の敷石が台座に使われている。また手形も見られる。
  • 正福寺
    旅行/観光
    兵庫県美方郡新温泉町湯174
    湯村温泉停留所から徒歩で約5分。温泉橋の西側正面にある小高い丘の上に位置する天台宗のお寺。創建された年代も理由も不明ながら、江戸時代初期に作られたと思われる第三代天台座主である円仁の坐像が安置されている。慶安の変で由井正雪らと行動を共にした熊谷直義がこの地で病没したことから、その所有物である茶釜や薙刀も所蔵されている。また境内には正福寺桜と名付けられた変種の桜が咲いており、町の天然記念物に指定。
  • 金剛寺
    旅行/観光
    兵庫県豊岡市金剛寺489
    北近畿豊岡道日高神鍋高原ICより車で約30分のところにある高野山真言宗の古刹。住職が50年かけて植えたと言われている約2600株のシャクナゲが有名で、毎年4月上旬から中旬にかけてピンクや紅、薄桃色の色鮮やかな花が境内を彩る。その他、季節ごとに約80種類の草花が咲き、小川のせせらぎが聞こえてくる境内は散策に最適。晩秋の紅葉も見事で、その時期は多くの人で賑わう。
  • 出石町 奥山渓谷
    旅行/観光
    兵庫県豊岡市出石町奥山
    北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより車で約30分のところにある、ゲンジボタルの観察ができる渓谷。6月中旬から下旬にかけてが見頃で、出石町奥山地区の奥山渓谷全域でゲンジボタルが飛び交う様を見ることができる。毎年6月頃に「奥山ほたるまつり」が催され、各種バザーや売店、ほたるの絵の展示、ニジマスのつかみ取りなどが行われている。桜の木も多く、春には花見客で賑わう。
  • 出石そば打ち体験
    旅行/観光
    兵庫県豊岡市出石町内
    出石内にある各店舗にて、出石名物の「出石皿そば」を自身で作ることができる。「出石皿そば」は白磁の出石焼きの小皿に盛り付けられたそばを、薬味を変えて楽しむという出石名物。そば粉から作る本格的な体験から、そば玉から作るお手軽なものまで、出石内にある蕎麦店6店舗で開催されている。利用の際はあらかじめ予約が必要なので注意。店によっては天ぷらなどの料理を追加することもできる。
  • 虹洋陶苑
    旅行/観光
    兵庫県豊岡市出石町八木57
    JR富岡駅より全但バス出石行き乗車約30分、バス停「出石営業所」にて下車、徒歩約5分のところにある窯元兼ギャラリー。昭和55年(1980)に国の伝統工芸品にも指定された、磁器の中の磁器とまで言われた出石焼を購入できる。非常に品揃えが多く、伝統的な出石焼を求めるのに最適。人気は花瓶や湯呑みなど。絵付け体験も行っていて、約15分-30分で湯呑みやそば猪口へ絵付けをすることができる。
  • 温泉寺宝物館
    遊ぶ/趣味
    兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
    温泉寺の境内にある美術館。温泉寺の古文化財や城崎町内で発掘調査された埋蔵文化財などを所蔵展示している。施設内は大きく分けて、温泉寺の仏教美術と城崎の遺跡の2つの常設展示をしており、仏教美術では薬師如来坐像や掛け軸をはじめ、廃仏毀釈により破壊された仏像などを鑑賞できる。また城崎の遺跡は、弥生古墳時代からから現代にいたる城崎の生活文化と芸術を体感しながら見ることができる。
  • アダチ観光農園
    旅行/観光
    兵庫県朝来市和田山町野村191-1
    サクランボ(6月上旬-6月下旬)/桃(8月中旬-9月上旬)/ぶどう(8月下旬-10月中旬)
  • とちせん
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    暮らし/生活/病院
    兵庫県美方郡新温泉町湯1250

    百貨店に催しでよく来るお店です。今回車の半年車検のついでに、堺高島屋に夕飯の買い出しで行くと、催しで出店していたので買いました。いつもはとち餅(つぶ餡)だけ買うのですが、今回初めて豆大福2個とずんだ大福1個も一緒に買いました。とち餅はつぶ餡がぎっしり詰まっていて、甘さ控えめのもっちりした、美味しいお餅です。大福は1日経っているにもかかわらずお餅が柔らかかったし、あんこもあっさりしていて、食べごたえ...

兵庫の主要エリア

around-area-map

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。

兵庫の写真集

目的から探す