兵庫の自然スポット一覧

  • 原不動滝
    旅行/観光
    兵庫県宍粟市波賀町原 波賀不動滝公園内
    宍粟市「波賀不動滝公園」内にある滝で氷ノ山後山那岐山国定公園を代表する名瀑。男滝は落差88mと県下最大の落差を誇り、女滝は男滝に寄り添うように同じ滝壺に流れることから地元では「幸福の滝」「恋愛成就の滝」とも呼ばれる。滝見用吊り橋「奥かえで橋」からは迫力のある流れを楽しめる。また、日本の滝百選にも選ばれており昭和44年(1969)発行の国定公園シリーズ切手の図案にも採用された。
  • 甲子園浜
    旅行/観光
    兵庫県西宮市甲子園浜
    人と海のふれあいをテーマとした人工島。長さ約33mの大滑り台や運動設備、無料多目的広場(休日は要予約)、磯遊びやサーファーエリア、バーベキュースペースのある海浜公園や全自動ティアップ機やバンカー練習場を備えたゴルフ練習場アコーディア・ガーデン甲子園浜がある。また軟式専用の野球場もあるため、一日中スポーツに汗を流したりレクリエーションが行える。
  • 阿万海岸
    旅行/観光
    兵庫県南あわじ市阿万西町
    南あわじ市阿万西町にある海岸。マリンブルーの海と白い砂浜を備え、南国ムードを味わえる海水浴場として人気となっている。また、日本の沿岸に生息する節足動物「ウミホタル」の数少ない生息地で、夜には海中で青白く発光する幻想的な光景を観察できる。
  • 慶野松原
    旅行/観光
    兵庫県南あわじ市松帆慶野
    南あわじ市松帆慶野にある景勝地。約2.5kmに渡る白い砂浜と約5万本の淡路黒松からなる白砂青松の松原で、瀬戸内海の夕日と松の織りなす絶景などを楽しめる。「万葉集」の柿本人麻呂の歌にも詠まれるなど、古くから風光明媚な場所として知られ、現在でも「日本の渚百選」や「日本の水浴場88選」、「日本の夕陽百選」などに選出されている。
  • ハチ北高原
    旅行/観光
    兵庫県美方郡香美町
    美方郡香美町村岡区大笹、鉢伏山北部に広がる高原。「ハチ北スキー場」をはじめ、旅館やホテル、ロッジなどの宿泊施設や温泉施設などが集まり、「ハチ北アルペンスキー大会」などのスキー競技の大会や、公道を封鎖してのヒルクライム競技大会「クロノスカラーテイン ハチ北」などのイベントも行われる。
  • 香住海岸
    旅行/観光
    兵庫県美方郡香美町
    美方郡香美町に位置する海岸。海食によってできた雄大な柱状節理や断崖、洞門、洞穴、岩礁などさまざまな種類の地形が連なる。昭和13年(1938)に、国指定名勝に指定された。また、4月中旬-9月上旬にかけては、海に沈んでいく美しい夕日が見られるスポットとしても有名だ。
  • 書写山
    旅行/観光
    兵庫県姫路市書写
    姫路市書写にある標高371mの山。山上には1000年以上の歴史を持つ天台宗三大道場の一つ「圓教寺」があり、「西の比叡山」とも呼ばれる。ふもとには「姫路市書写の里 美術工芸館」のほか、ロープウェイが整備されており、約4分で山上にアクセスできる。
  • 玄武洞(玄武洞公園)
    旅行/観光
    兵庫県豊岡市赤石1347
    地質マニアにはもちろん、自然科学にそれほど興味のない人でも、見るべきスポットが城崎温泉の近くにある。160万年前に噴火した火山から流れ出た溶岩が固まってできた奇妙な造形。国の天然記念物に指定されている自然がつくり出した不思議な風景に、訪れた誰もが驚かされるだろう。
  • ハチ高原
    旅行/観光
    兵庫県養父市草出
    養父市、鉢伏山の南側中腹に広がる高原。登山やハイキングをはじめ、キャンプ場やパラグライダーの施設、冬にはスキー場もオープンするなど、様々なアウトドアを楽しめ、ホテルや旅館、ロッジなどの宿泊施設も集まるリゾート地となっている。
  • 雪彦山
    旅行/観光
    兵庫県姫路市
    姫路市の北にある、ロッククライミングの名所として知られる山。915mの「三辻山」を頂上とするが、一般的には標高811mの「洞ケ岳」周辺の岩場を「雪彦山」と称することが多い。一般的な登山ルートもあり、四季を通じて多くの登山者に親しまれている。日本百景、関西百名山などに指定され、新潟県の弥彦山、福岡県の英彦山と共に、日本三彦山として知られる修験道の地でもある。山の南側には推古天皇の時代に開かれたとされる「賀野神社」がある。
  • 鐘ヶ坂隧道
    旅行/観光
    兵庫県丹波篠山市追入・丹波市柏原町上小倉
    丹波市と篠山市を繋ぐ鐘ヶ坂は古来より交通の難所として知られてきた地。同一の峠に明治13年(1880)着工の「明治のトンネル」、昭和40年(1965)着工の「昭和のトンネル」、平成13年(2001)着工の「平成のトンネル」と別途3つのトンネルが設置されている。全国的にも珍しいこのスポットは鐘ヶ坂峠の通行を容易にする目的で設置されたもの。なかでも「明治のトンネル」はレンガ積み工法のトンネルとしては日本最古のもの(現存する道路トンネルの中でも日本で5番目に古いトンネル)として知られている。
  • 成ヶ島
    旅行/観光
    兵庫県洲本市由良町由良
    洲本市南部の由良港沖に浮かぶ無人島。南北約2kmにわたって細長い砂洲が続いていることから「淡路橋立」と呼ばれている。暖帯のマングローブとも呼ばれる「ハマボウ」や「ハママツナ」、「ハマウツボ」などが生息する成ヶ島は多種多様の希少植物が自生する自然の宝庫だ。かつては瀬戸内の要衝である紀淡海峡を掌握する拠点として機能していたといわれている。砲台跡等幕末の遺構を残す海岸線は瀬戸内海国立公園の一部に指定されている。
  • 蓬莱峡
    旅行/観光
    兵庫県西宮市山口町船坂
    生瀬と有馬を繋ぐ県道51号線沿いの峡谷で瀬戸内海国立公園の指定区域に定められている。中国自動車・宝塚ICから約15分、大多田川の上流部近くに世界的にも特異とされる鋭い岩峰の稜線が続いている。殺伐とした非現実的な光景から数多くの映画ロケ地となった名所だ。険しい岩肌の蓬莱峡は周囲のほとんどが私有地で立ち入り困難なため、県道から眺めるのが安全。
  • 赤穂唐船サンビーチ
    旅行/観光
    兵庫県赤穂市御崎1984-2
    兵庫県立赤穂海浜公園に隣接するビーチ。山陽自動車道・赤穂ICから御崎方面へ約8分進んだ先に干潟の広い遠浅のビーチが続いている。夏には海水浴場として賑わう浜辺は春の潮干狩りで有名だ。例年4月下旬から7月上旬まで行われる潮干狩りで栄養豊富なアサリを探して家族みんなで楽しむことが可能だ。アサリを中心とする貝は指定袋一杯分まで持ち帰ることができる。隣接する赤穂海浜公園には遊戯施設や県下最大級のオートキャンプ場など多彩な施設が揃っているため合わせて利用する人も多い。
  • 八千代区俵田の野間川のほたる
    旅行/観光
    兵庫県多可郡多可町八千代区俵田
    日本初の滞在型市民農園、フロイデン八千代の近くを流れる野間川沿いはホタルの鑑賞スポットとして有名だ。加古川の支流にあたる野間川沿いに約1.3kmの遊歩道が整備されている。例年の見頃は6月上旬-下旬にかけて。気象条件の合う最盛期には2-5万頭ものゲンジボタルの乱舞を見ることも可能だ。観賞時間は夕暮後、あたりが薄暗くなり始める19時半頃から約90分。シーズン中は俵田地区以外にも多可町の至るところで幻想的な光景を見ることができる。
  • 夫婦滝(不動滝)
    旅行/観光
    兵庫県淡路市山田
    神戸淡路鳴門自動車道「津名一宮IC」から県道66・468号経由で約10km。山田小学校の手前にある案内柱から徒歩で参道を降りてすぐの所にある滝。流れ落ちる途中で二つに分かれ、またひとつの流れに戻って淵に注ぐことから「夫婦滝」と呼ばれている。上流には赤い柱の鐘撞き堂や、不動明王を祀る祠があり、そこから「不動滝」とも呼ばれている。周辺は新緑が美しく、滝の上流に架かる赤い橋とのコントラストも印象的。
  • 黒川渓谷
    旅行/観光
    兵庫県朝来市生野町黒川
    播但連絡道路「生野IC」から国道429号経由で約30分。朝来群山県立自然公園にある約76kmにわたる渓谷。市川の源流にあたり、嵌入蛇行(かんにゅうだこう)と呼ばれる切断寸前の大きく屈曲した地形が続き、奇岩の多い奇景の地として知られている。清流に映る四季の自然が美しく、特に11月上旬-下旬には鮮やかな紅葉が見られる。渓流釣りのスポットとしても人気。渓谷の一角には美人の湯と言われる「黒川温泉」がある。
  • 糸井渓谷
    旅行/観光
    兵庫県朝来市和田山町竹ノ内
    播但連絡道路「和田山IC」から車で約30分。出石県立自然公園の糸井川上流にある渓谷。3つの滝が続く「床尾(とて)の三滝」や「不動の滝」などがあり、ハイキングコースを散策しながら初夏の新緑や秋の紅葉を楽しむことができる。最奥部には国の天然記念物に指定された樹齢約2000年の巨木「糸井の大カツラ」があり、パワースポットとしても人気。ただし樹木保護のため間近に寄ることはできない。紅葉の見頃は10月下旬-11月下旬。
  • 家島諸島
    旅行/観光
    兵庫県姫路市家島町
    瀬戸内海東部の播磨灘にある諸島。家島や西島、男鹿島など、大小様々な40あまりの島々から構成されている。地域としては姫路市に属しており、その面積はおおよそ18.5平方キロメートルになる。男鹿島にある大山遺跡では旧石器時代や弥生時代の遺物が発見されているなど、当時から人が住み文明が築かれていたことが分かる。近代では農業と漁業を中心に賑わっているが瀬戸内海国立公園の一部となったことをきっかけに、海のレジャーを楽しむ人たちが増えた。
  • 家島
    旅行/観光
    兵庫県姫路市家島町
    姫路港から船に乗って約30分。家島諸島の中央部に位置する島で、面積はおよそ5平方キロメートル、周囲は約15kmと諸島の中でも広く、人口も最も多い。島名の由来は瀬戸内海に差し掛かった神武天皇が、島周辺の海が穏やかであることから、まるで家の中にいるようだと表現したことと伝えられる。平安時代の律令の施行細則にも記載されている家島神社では天神祭が執り行われている他、土器の破片が出土しているチンカンドー古墳があるなど、歴史深さも魅力。

兵庫の主要エリア

around-area-map

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。

兵庫の写真集

目的から探す