兵庫のお役立ち/生活スポット一覧
エリア
-
- 神戸市総合児童センター こべっこランド
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-1
- JR神戸駅から徒歩5分の総合児童センター。神戸情報文化ビルの4階~8階までを利用しており、赤ちゃんから小学生まで年齢に応じた遊び道具を設置し、のびのびと1日遊ばせることができる。また音楽スタジオや料理教室など、イベントを通して子どもが様々な体験ができる講座を実施。他にも親の子育て支援も受けられるのも特徴のひとつ。ビルの1階~4階部分には神戸市児童相談所が設置されており、こべっこランドと連携したサポートを受けることができる。
-
- 芦屋市民センター(市民会館大ホール)
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県芦屋市業平町8-24
- 昭和45年(1970)に完成した複合施設。桜並木のつづく芦屋川のほとりにあり、最大700人を収容する大ホールと150人を収容する小ホールを備えた「ルナ・ホール」があり、多目的に利用できる。市民会館や公民館、約2万6千冊の蔵書を有する図書室などの施設も併設している。
-
- デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4
- 三宮・花時計前駅および貿易センター駅から徒歩で約10分。みなとのもり公園の向かいにあるイベントホール。神戸市がユネスコ創造都市ネットワークにデザイン都市の認定を受けたことから、昭和7年(1932)に神戸市立生糸検査所として建てられた建物を利用し開館したもの。デザインやアートに関連するイベントの会場として利用されている。ホールやギャラリー等のレンタルも可能。カフェでは新鮮な野菜を使用したメニューを提供している。
-
- 有馬の工房
- 旅行/観光
- 兵庫県神戸市北区有馬町1019
- 御所泉源の近くにあるコミュニティスペース。外湯めぐりやハイキングの後などちょっと休憩したい時に立ち寄ることができる。1Fの温泉ギャラリーでは有馬の温泉や観光名所、見どころなどを紹介しており散策前に立ち寄ることで有馬観光をより一層楽しめると評判だ。入場無料の多目的ホールではプロの職人技イベントや文化教室、ミニライブや演奏会などを不定期に開催している。併設された蕎麦処「全寿庵」の蕎麦は2F有料休憩室への出前も承っている。
-
- 天仁茗茶株式会社
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目3-3
-
- NAGASAWA(ナガサワ)神戸煉瓦倉庫店
- お買い物
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-5-5 ハーバーランド煉瓦倉庫南棟
- 神戸ハーバーランド内の商業施設「赤煉瓦倉庫」の文房具店。店内は筆記具を中心に、国内外から集められた個性豊かなデザインの文房具が並べられている。中には、特定の店でしか扱われていない珍しいオリジナルブランド商品も。特に力をいれているのが、見た目にも美しいインクと、ガラスペン。鮮やかな発色となめらかな書き味をその場で試し書きすることができる。店内では無料で万年筆洗浄を受け付けている。
-
- 加古川総合文化センター
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県加古川市平岡町新在家1224-7
- バス停「東加古川病院前」から徒歩で約5分、JR東加古川駅から約10分。加古川市中央図書館のすぐ傍にある文化センターで、博物館に宇宙科学館、プラネタリウム館などの5つの施設からなり、施設によって開館時間が異なる。土日祝には宇宙科学館で体験型のイベントが開催されることも。博物館では加古川市の歴史を題材に縄文時代から近代までの常設展示のほか、特集展示も多く行なう。洋画や料理などの創作教室も開催している。
-
- ジェム占いの街
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県神戸市中央区元町通1-10-4 ヒラマツビル5・6F
- 元町商店街の一画にある占いショップ。昭和57年(1982)の創業以来占いショップの草分け的存在として愛され続けている。大勢の占い師が在籍する占いのデパートは古今東西ありとあらゆる占いを集約しているのが特徴だ。若い女性を中心に神戸の観光名所として定着しており、全国で唯一特許庁公認の「占い館」商標登録を有している。タロットカードや水晶玉といった一般的な占いのほかフラメンコを踊り狂う「フラメンコ占い」や再生を意味するドクロを並べて復活再生を促す「ドクロ占い」など他では見られない占いも多い。
-
- STUDIO KIICHI(スタジオ キイチ)
- お買い物
- 兵庫県神戸市中央区元町通6-7-3
- レザーブランド「KIICHI」の直営販売店。「made in Japan」にこだわる「made in Kobe」をコンセプトとしている。日本有数の革の生産地である兵庫県たつの市、姫路市より革製品を仕入れ、デザイン販売している。北海道産ホルスタインを使ったMoist、厚みのあるなめし皮のShade、肌目のきれいなヌメ革を使ったAlikeの3つのデザインラインがあり、それぞれの革の特性を生かした製品が生み出されている。
-
- 兵庫県公館
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県神戸市中央区下山手通4-4-1
- 元兵庫県庁舎。明治35年(1902)に建てられ、昭和60年(1985)からは県の迎賓館として使用されている。壮麗なバロック様式の建物で、国の登録有形文化財に登録されている。館全体が美術館、資料館としての役割を担っており、洋画家小磯良平、金山平三、東山魁夷、横尾忠則らの作品が飾られている。県政資料館部門は月曜から土曜まで公開。迎賓館部門は毎週土曜日のみ公開されている。
-
- 兵庫県立嬉野台生涯教育センター
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県加東市下久米1227-18
- 中国自動車道「滝野・社IC」より車で約10分の所にある生涯教育センター。住民の自主的学習とあわせて教養文化の高揚、健康の増進を図る事をコンセプトに、「木彫木工室」、「陶芸室」等の各種研修施設のほか、甲子園球場の約10倍の敷地には「スポーツ広場」、「体育館」、「思索の森」等、運動や散策に適した施設が充実している。キャンプ場や宿泊施設も揃っているため、子どもから大人まで楽しめるのが魅力。
-
- 音水湖カヌークラブ
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県宍粟市波賀町引原328-44
- 音水湖にあるアウトドアアクティビティの体験施設。シングルカヤックやタンデムカヤック、カナディアンカヌーの貸出しやカヌーレッスンを行っている。また、SUP(スタンドアップパドルボート)や、上流へ向けて谷や沢を登るシャワークライミングなどのアクティビティも体験できる。いずれも要予約。
-
- a.depeche (ア・デペシュ) 神戸店
- お買い物
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-2 11210 神戸ハーバーランドumie サウスモール1F
- 大型商業施設「神戸ハーバーランドumie」SOUTHMALLの1階にあるインテリア・ライフスタイル雑貨のショップ。どこか懐かしく、温かみを感じるオリジナル家具や雑貨を幅広く取り扱っており、「心地良い空間」をトータルにコーディネートできるのが魅力である。素材感を大切にした家具は、ヴィンテージやナチュラル風などテイストも様々。使うほどに愛着がわくような「程よく味わい深い」アイテムが揃っている。最寄は神戸駅。
-
- mi-chu.(ミーチュ)
- お買い物
- 兵庫県神戸市中央区下山手通3-5-5 新安第一ビル 3F
- 個性的なショップが並ぶ神戸の「トアウエスト」エリアにある雑貨店。ヨーロッパやアジアなど世界中から独自のセンスでセレクトされた、カラフルかつ乙女心をくすぐるアイテムを多数取り扱っている。毎日のティータイムや食事の時間を彩る可愛らしい食器やエキゾチックなアクセサリー、国内作家による1点ものなど、日常に輝きをもたらす「とっておき」が見つかる店として雑貨好きの女性に人気。最寄りは元町駅。
-
- スパ&エステティック ラ・シェール
- おしゃれ/ファッション
- 兵庫県神戸市中央区波止場町7-2 ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド2F
- 神戸市中央区波止場町にあるホテル「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」内のスパ・エステサロン。炭酸泉やアロマブロアバスなどのスパとトリートメントブースを備えるメインサロン、カップルエステ専用の個室などを完備。厳選したハーブティーや美容ドリンクも提供してくれる。
-
-
- 昔のおもちゃ専門店 モズライト
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県神戸市中央区生田町1-1-22-2c
- アンティーク玩具取り扱い歴20年以上の実績を持つ昔のおもちゃの専門店。袋入怪獣のソフビやブリキのおもちゃなど日本ウ'ィンテージ玩具の買取を行っている。子どもの頃遊んだ大切なおもちゃは壊れていても査定しているのがこの店の特徴だ。出張買取も行っているため大量でも少量でも査定を依頼することができる。リカちゃん人形やペコちゃん人形、企業物やミニカーなど幅広いジャンルの査定買取を行っている。
-
- W・I・S・H(ウィッシュ)
- お買い物
- 兵庫県神戸市東灘区住吉本町2-20-26 有馬道ハイツ1F
- JR住吉駅から徒歩10分、室の内交差点の角にあるインテリアショップ。明るく透明感のあるお店でシンプルでナチュラルな空間作りのお手伝いをしている。デスクやダイニングテーブル、キッチン収納などすべての家具をオーダーメイドで承っているためサイズや素材、デザインまでお客様のイメージに合わせた商品を提案しているのが特徴だ。オーガニック素材を使った引菓子や引き出物などのウェディングギフトやオリジナルのカタログギフトなども取り扱っている。
-
- Styling&Dogwear BARBET(スタイリングアンドドッグウェア バルビー)
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町5-22-23
- 愛犬の健康からファッションまでトータルプロデュースするスタイリング&カフェ。どこか懐かしさを感じるドッグカフェにトリミングサロンとショップを併設している。「KOBEの子供服」をコンセプトにした「BARBET(バルビー)」は神戸の可愛らしさと品を兼ね備えたドッグウェアブランド。ほんの少し流行を取り入れたオリジナルウェアは飽きがこないと評判だ。トリミングサロンではウィークポイントをカバーしつつも可愛らしさを引き出したカットを提案している。
-
- 西宮甲山乗馬クラブ
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県西宮市鷲林寺2-14-12
- 豊かな自然に囲まれた鷲林寺地区に広がる乗馬クラブ。西宮や宝塚など近郊市街地から訪れる人の多いクラブでゆったりとした乗馬ライフが満喫できる。「とりあえず一度乗ってみたい」という人向けの乗馬体験・一回コースを用意しているため、まったく初めての方でもそれまで経験したことのない新しい世界を見ることが可能だ。物足りない方向けの4回コースやライセンス取得に向けた10回コースなど目的やレベルに応じて3つのコースから選ぶことができる。ヘルメットやチャップス、エアーバッグ式安全ベストがセットになったレンタルパックも完備している。
兵庫の主要エリア

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。