兵庫のぎょうざ/しゅうまいスポット一覧

  • 元祖 ぎょうざ苑
    rating-image
    4.0
    47件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区栄町通2-8-11
    JR東海道本線元町駅から徒歩5分。昭和26年(1951)創業の、味噌だれ餃子発祥の餃子専門店。テレビや雑誌など各種メディアでも紹介され、現在でも創業当時から変わらぬ秘伝のレシピと手作りの味噌だれを引き継いでいる。焼餃子のほか、水餃子や揚餃子など餃子はもちろん、ジャジャ麺も定番。平日にはランチメニューも展開しており、ボリューム満点の定食メニューが楽しめる。平日夜には食べ飲み放題の特別コースも。

    お得なランチセットがある時間帯に訪問しました。今は緊急事態宣言中ですので、通し営業です。ジャジャ麺と焼き餃子のセットをいただきました。餃子は皮が分厚めでもっちりした餃子でした。水餃子の方が美味しくいただけそうな皮の分厚さです。pay rayと楽天Edyが使えます

  • 上海餃子
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区元町通2-3-18
    神戸の中華街「南京町」にある水餃子の専門店。大阪の老舗北京料理店で総料理長を務めたシェフが開いた店で、職人が1つ1つ手作りする本場の味を気軽に堪能できる。具材にニンニクを使用せず、秘伝のスープをたっぷりと包んだ水餃子は、口の中でいっぱいに旨味を感じられる本場・中国の味。定番から季節の具材まで様々な種類があり、飽きることなく食べられる。最寄は元町駅。
  • ぎょうざの店 ひょうたん ミント神戸店
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区雲井通7丁目1-1
  • 餃子の王将 名谷店
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市垂水区名谷町入野堂面686-2

    親戚帰省時に、大家族(大人5名子供6名)で行きました。15〜16人くらいが座れる座敷が4つもあって、悠々座れました。土日は大変込み合うので、事前予約がオススメです。 料理のお味は、流石「餃子の」と銘打ってるだけあって、餃子は間違いないですね。 個人的には、トイレにマウスウォッシュがあるので、食後にリフレッシュできるのが良かったです。よく考えられたサービスだったと思います。

  • ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区北長狭1-31-37
  • 英洋軒 姫路駅前店
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県姫路市駅前町301

    いつも混み合っている店舗ですが、たまたまなのか空いている時間帯を見計らって「焼ぎょうざ」を持帰りにしました。焼上がるまで10分余り時間がかかりましたが、アツアツ状態でサービスされました。リーズナブルな価格設定もあって人気店なのが分かるようでした。

  • GYOZA OHSHO 阪神芦屋店
    グルメ/お酒
    兵庫県芦屋市公光町10-14 フラッテロ・アシヤビル1F
  • ぎょうざ屋 天孫降臨
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館1F
  • ギョーザ屋満園
    rating-image
    4.5
    34件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 1F

    安くて早くておいしい満園です。いつ行っても満席です。チャイニーズの子たちがキビキビ動いていて見ていて気持ちいいです。座席は減らして営業しておらずやはり密の状態になります。クレジットカードや電子マネーは使えません

  • 小籠大王
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区北長狭通3-2-10

    小籠包の美味しさはここで学んだ いろんな意味でとにかく熱い マダムがいればまた面白い セットで頼むとしっかりとした量になるので ラウンドしたいならそこは考えて

  • 餃子の王将 阪神尼崎店
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県尼崎市神田中通2-27-16

    ハズレ引いた。従業員おわってる特に、とうじょうとか奴手洗え汚いからその手でご飯触るな。しかも来たご飯に手が付着して不愉快やった

  • 餃子の王将 尼崎西店
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県尼崎市浜田町4-39-1

    尼崎市の立花駅近くにある王将です。国道2号線から少し入ったところにあります。駐車場が広いのでたまたま寄りましたが、店内は綺麗で、王将には珍しくクレジットカードや電子マネーも使えました。

  • 餃子の王将 尼崎三和店
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県尼崎市昭和南通7-165

    賑やかな商店街から少し離れた場所にあります。王将なので他と変わっことはないです。比較的空いているのですぐに食べれます。

  • 餃子の王将 武庫の荘店
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県尼崎市武庫之荘1-2-6

    武庫之荘駅前にあって、夜の時間帯になるとサラリーマンを中心にかなり混雑しています。テイクアウトもできます。店の前は自転車やテイクアウト待ち、入店待ちの人がかなりいることもあって、人気はありますね。餃子は安定のおいしさです。

  • 餃子の王将 園田店
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県尼崎市東園田町9-17-11

    駅にちかいところにあって、持ち帰りの餃子を買いました。あんまりおいしくなかったのが本音です。でも、もちろん安いです。

  • 餃子の王将 伊丹店
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県伊丹市中央1-4-7 ワタナベビル1F

    阪急伊丹駅目の前にある餃子の王将は昼夜関係なく食べられる450円の日替り定食があります。お得に過ぎますね!

  • 餃子の王将 尼宝線寺本店
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県伊丹市寺本6-68-1

    餃子と焼飯は料理人によって味が全然違います。特に餃子の焼き手さん。 他店で焼きカスをこまめに捨てずに焼くと、焦げた焼きカスが水ではねて、餃子の皮に飛び散り、真っ黒な時がたまにあり、テイクアウトの時でしたが、捨てました。 反面ここは丁寧な焼き手さんは両面焼きにも対応してくれおいしくいただきました。 焼飯も調理する人によって油だらけの時があります。反面丁寧な人の時はパラパラで美味しいです。

  • 餃子の王将 春日野道店
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区八雲通1-4-35

    アットホームな雰囲気の王将です。 やはりお昼は定食がいいですね。唐揚げと餃子はマストですが、ラーメンもやはり捨てがたい。

  • 餃子の王将 生田川店
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区浜辺通1-1-18 スカイヤードビル1F

    2020.3.08日曜日 徘徊ランチ 餃子が食べたくて行ったらついつい、 ハーフサイズなら!? て、頼んじゃったw 2人でまぁまぁやなw 餃子3 えび天ハーフ たまごのなんかいりつけ ハーフ 焼き飯 天津飯 唐揚げハーフ 腹パンでありますw スタンプカード貯まるん早いw #餃子 #王将

  • 餃子の王将 三宮東店
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区琴緒町4-6-5 ターミナルハイツ12号

    最近は王将も綺麗になりました。 たまに古い店に行っても、改装されて綺麗になっています。 これは内装だけでなく、店員さんのマナーや器にも表れています。 さて、餃子が出て来ました。お皿を持つと皿の裏面が油でベットリ。 食べる前からテンションが下がりました。すると味も悪く感じるものです。 今や王将への期待は高まっています。 安くて美味しいだけではありません。 辛口の評価も、期待してのことです。

兵庫の主要エリア

around-area-map

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。

兵庫の写真集

目的から探す