兵庫の鍋料理/おでんスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 博多中洲五臓六腑 三宮店
-
4.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 兵庫県神戸市中央区中山手通1-6-20
- 各線「三宮駅」より徒歩5分、生田新道の北側にある炭火焼肉ともつ鍋の店。落ち着いた雰囲気の店内は、2名から個室の利用ができる。定番の「もつ鍋コース」は寒い季節にぴったりな博多伝統の味。噛めば噛むほど旨味が出て、ビールにも日本酒もよく合う。素材にこだわり、備長炭で丁寧に焼き上げ旨みを閉じ込めた「串焼き」は、肉はジューシー、野菜はシャキシャキの、リピーター続出の一品。本場熊本産の「馬刺し」もお薦め。
-
焼肉ともつ鍋、飲み放題で5000でした。個室でした。4人の予約だったので席はちょうど良い広さでしたがそれ以上の人数だと狭く感じるかもしれません。焼肉は少量ですが種類があり、おいしかったです。もつも良質で新鮮でした。サービスも早くまた利用したいです。
-
-
-
- つぼみ
- グルメ/お酒
- 兵庫県尼崎市南武庫之荘3-25-10 NAVI306ビル2F
-
- おでん まめだ
- グルメ/お酒
- 兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 サンセンタープラザB1F-38
-
- ぼたん鍋処 如月庵(ニョゲツアン)
-
5.012件の口コミ
- グルメ/お酒
- 兵庫県篠山市北新町124-1
-
レストランで食べるとお味噌が買うことが許されます。数に限りがあるのか店頭では買えないので是非、販売して頂きたいです。 冬はここのお味噌鍋をするのが大好きです。イノシシよりも豚の方がお肉が柔らかくて美味しいと思いました。
-
- おでんと串カツ 姫路のお店
-
3.55件の口コミ
- グルメ/お酒
- 兵庫県姫路市駅前町363-1 新フェスタビル1F
-
姫路に宿泊した際、夕食時に訪問しました。 駅近くの屋台街にあり、お客さんで賑わっています。 通りに面した屋台の雰囲気が良くて個人的にはかなり気に入りましたが、 どちらかというと少人数の方が楽しめるお店かもしれません。 食事も、『ひねポン』など播磨名物料理が色々楽しめる他、 姫路オリジナルのハイボールなどドリンクメニューも充実していました。
-
-
- 博多もつ鍋 やまや JR三ノ宮店
-
4.524件の口コミ
- グルメ/お酒
- 兵庫県神戸市中央区布引町4-1-1 JR三ノ宮駅構内中央コンコース2F
-
お昼12時前だったので4組目でしたが、20分以上待ちました。 でも先に注文してあるので、席に着いて直ぐに食べられるタイミングで持ってきました。 明太子と高菜は食べ放題なので、「ご飯お代わり」声がたくさん聞こえてきました。 豚しょうが焼き定食 肉が柔らかく 色が濃いのですがちょうどよくごはんお代わりの声がわかりました。
-
-
-
-
-
-
- 博多もつ鍋一級 西宮北口店
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 兵庫県西宮市高松町10-24 2F
-
西宮北口の隠れ家的な美味しいモツ鍋屋さんです。 細い通りの2階にあり、看板がないと発見しにくいです。 モツ鍋、やきもつはとても美味しいです。 座席は20人は入れないぐらいです。 なので宴会に使いましたが10人ぐらいで行きました。 注意点はトイレが和式です。これが無ければ評価は高いです。 なのでトイレはそれまでに済ませましょう。
-
-
- ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
-
4.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 兵庫県丹波篠山市二階町58-8
-
ビルの最上部に大きなイノシシのモニュメントがあって、篠山市内でもかなり目立つお店。 篠山の名物、牡丹鍋の専門店。食材は見事に薄切りしたイノシシの真っ赤な肉がてんこ盛り。脂が白く入っていて、余計赤が際立ちます。みそ仕立てでグツグツ煮込んでいただきます。たぶん、山椒の効果もあって、さっぱり。体がしっかり暖まります。
-
-
-
兵庫の主要エリア

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。