北摂の旅行/観光スポット一覧

  • カップヌードルミュージアム 大阪池田
    rating-image
    4.5
    682件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府池田市満寿美町8-25
    世界を飛び超え、宇宙食にも導入されているインスタントラーメン。実は、その発祥が池田市だということをご存知だろうか? 老若男女が一緒に楽しめる体験や展示を通じて、そのルーツをたどってみよう!

    自動販売機でカップ麺ようの切符を購入して、自分のイラストを描いたりできます。中の具は中の人に言って少なだけ入れてもらえます。

  • 箕面大滝
    rating-image
    4.5
    406件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府箕面市箕面公園
    日本の滝百選にも選ばれた落差33mの美しい滝で、大阪府箕面市の「明治の森箕面国定公園」内にある。紅葉の名所としても知られており、秋には多数の観光客が訪れる人気スポット。箕面駅前から約2.8kmの遊歩道「滝道」が続き、大阪府内では貴重な自然の森の風景が楽しめる。紅葉の見ごろは例年11月中旬から12月初旬頃。滝道の途中にある「箕面公園昆虫館」も有名である。

    落差33m、滝幅5m。「日本の滝百選」に選ばれています。紅葉の名所として知られており、秋には多くの観光客が訪れる人気スポットです。

  • サントリー山崎蒸溜所 山崎ウイスキー館
    rating-image
    4.5
    492件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府三島郡島本町山崎5-2-1
    JR山崎駅より徒歩約10分の場所にあるサントリーの蒸溜所。 大正12年(1923)鳥井信治郎によって建設着手された、日本初のモルトウイスキー蒸溜所である。 予約をすれば見学できる山崎ウイスキー館では、サントリーウイスキーの歴史や、蒸溜所のつくりのこだわりをミニチュア模型や様々な展示物を使って紹介。 有料のテイスティングカウンターでは、数十種類取り揃えられたウイスキーがあり、蒸溜所ならではの希少なウイスキー原酒なども味わうことができる。

    2022.10.11(火) 阪神スナックパークの[HANSHIN DRINK KOBO]でミックスジュースを頂き お口直しをしたアタシ これから 12:30開始のサントリー山崎蒸留所のツアー(有料1000円)に参加するの なので 大阪梅田11:15発の阪急電車の準急で 大山崎駅に向かったわ- 閑散とした大山崎駅から 狭い道を歩くこと約10分 JRの踏切を渡って...

  • 勝尾寺
    rating-image
    4.0
    219件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府箕面市粟生間谷2914-1
    勝ちダルマで有名な勝尾寺。勝運祈願をする人たちで賑わいをみせる8万坪の広大な境内には、あらゆるところにダルマが。迫力ある建立物やダルマは、自分の目標を達成する力を与えてくれるようだ。

    徒歩の場合、北千里バス停や千里中央バス停から平日なら三便、土日祝なら六便と極めてバスの本数が少ないので、阪急箕面駅から徒歩で行かれるのがおすすめです。私は、北千里バス停発の粟生団地バス停行きで行きました。そこから約80分かけて勝尾寺まで行きました。しかし苦労して行く価値はあります。

  • 道の駅 能勢(くりの郷)
    rating-image
    3.5
    62件の口コミ
    交通
    大阪府豊能郡能勢町平野535
    大阪府の最北端に位置する能勢町、その国道173号線沿いにある道の駅。周辺には「おおさか府民牧場」、「能勢の郷」を始めとした体験農園が多数あり、観光拠点として利用しやすい立地となっている。特産販売所では能勢町産の新鮮な朝採り野菜の販売をはじめ、町内生活改善グループの手作り農産加工品を販売している。また「レストランひだまり」では物産センターで精米した能勢米を使用した、地元でしか味わえない「ふるさと料理」を味わうことができる。

    栗目当てで行ったというのに、入荷時期は済んでしまったらしく全くありませんでした(T_T) レストランに、栗ご飯定食が提供されていただけ救われました。 店頭には栗もなく、野菜もほとんど売れた後の昼時でしたが、混雑しており、駐車場に入るための列ができました。

  • 万博記念公園 太陽の塔
    旅行/観光
    大阪府吹田市千里万博公園
    1970年(昭和45)に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の跡地に整備された「万博記念公園」。甲子園球場の約65倍もある約260万平方メートルの敷地には、シンボルの「太陽の塔」、自然豊かな花園や日本庭園、文化・スポーツ・レジャーを楽しめる大型施設も!
  • 総持寺
    rating-image
    4.0
    52件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府茨木市総持寺1-6-1
    総持寺駅から北西に徒歩5分のところにある高野山真言宗の寺院で、西国三十三所の第二十二番札所。ぼけ封じ近畿十楽観音霊場の第六番でもあり、境内には「ぼけ封じ普悲観音」が祀られている。開基の藤原山蔭は四条流庖丁道の祖としても知られ、毎年4月18日には庖丁式が行われる。本尊の千手観音が亀の背に乗った姿なのが特徴的。これは山蔭の父高房が漁師から亀を助けた後、山蔭が川に落ちた際にその亀が山蔭を助けたことに由来している。

    大阪の茨木市にある、西国三十三所22番札所です。境内は、無料で落ち着いた雰囲気です。また、併設されているレストランポタラは、味良し、雰囲気良し、値段良しです。

  • 日蓮宗霊場 能勢妙見山(無漏山眞如寺 境外仏堂 能勢妙見山)
    rating-image
    4.0
    58件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府豊能郡能勢町野間中661
    能勢町の妙見山山頂にある日蓮宗の霊場。人の運命を司り進むべき道を示してくれ、武道や芸能の神様として知られる星の神様「妙見菩薩」を祀る北極星信仰の聖地でもある。 境内には妙見堂(開運殿)があり、歳始祈祷会やお火焚祭りなど様々な行事が催され、多くの参拝者で賑わっている。自分と向き合い静かな時間を過ごせる写経はいつでも気軽に体験でき、仏様などのイラストを書き写す子供でもできる写仏も行っている。また、1万年前から続く妙見山のブナ林は天然記念物に指定され、四季折々の美しい自然を満喫できる「ハイキングの名所」としても有名。

    ケーブルカー、リフトの乗り継いでからも、結構歩きました。この時期ですから、汗だくでした。でも、山の中のお寺、なんか涼しくで有り難い気持ちになれました。

  • アサヒビールミュージアム
    旅行/観光
    大阪府吹田市西の庄町1-45
    「アサヒスーパードライ」などを製造しているアサヒビール株式会社の工場。事前予約制の工場見学ツアーを開催しており、映像・パネル展示・製造ラインの見学などを通して、アサヒビールの歴史や製造工程を無料で学ぶことができる。ツアー終了後には、できたてビールの試飲もあり。世界中から集めたビール缶など約3700本ものコレクション展示も必見である。最寄りは吹田駅。
  • 国立民族学博物館
    遊ぶ/趣味
    大阪府吹田市千里万博公園10-1
    1974年(昭和49)、大阪万博の跡地に創設された「国立民族学博物館」。館内コレクションの数は34万5千点以上! 研究者のフィールドワークにより今なおその数は増え続け、世界最大級の民族学博物館として確固たる地位を築いている。
  • 摂津峡
    旅行/観光
    大阪府高槻市塚脇
    高槻市を流れる芥川上流に広がる渓谷。昭和13年(1938)、大阪府の名勝に指定。約4kmに渡り、夫婦岩や八畳岩、断崖、滝などが続き、北摂随一の景勝地と呼ばれ、関西自然に親しむ風景100選、大阪みどりの百選にも選定されている。桜や紅葉の名所としても知られ、3000本の桜が植えられている摂津峡桜公園では毎年4月上旬に「摂津峡さくらまつり」が開催されている。また、摂津峡の四季折々の自然風景を楽しめるハイキングコースも整備され、アウトドア好きが集まるスポットとなっている。
  • 日本民家集落博物館
    rating-image
    4.5
    89件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府豊中市服部緑地1-2
    大阪府豊中市の「服部緑地」内にある日本初の野外博物館。昭和31年(1956)開館。北は岩手県から南は鹿児島県の奄美大島まで、日本各地を代表する民家など12棟を移築・展示。広大な敷地内には、飛騨白川の合掌造や南部の曲家をはじめ、重要文化財に指定されている住宅も点在。建物内では各地方の生活民具を展示している。

    日本各地の民家を移築して展示。 周りの自然と調和し、素晴らしい体験型博物館だと思います。維持するのはコストも人手も大変だと思いますが、ぜひ永く残して欲しい場所です。 紅葉の時期に行ったので紅葉と民家の景色が なんとも素晴らしかったです。また別の季節に行きたいです。

  • 神峯山寺
    rating-image
    4.5
    23件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府高槻市原3301-1
    西暦697年に役行者により開山された、大阪府高槻市の天台宗寺院。日本で最初に毘沙門天が安置された霊場であり、三体の毘沙門天がご本尊。本堂に祀られる阿弥陀如来坐像、聖観世音菩薩(2体)はいずれも国の重要文化財に指定。山内寺院の化城院では、連続護摩修行「毘沙門不動護摩」が毎日欠かすことなく行われている。また、自然豊かな山に囲まれ、春は新緑、秋は紅葉の名所として毎年多くの参拝者が訪れる。

    高槻駅から市バスで4番の原大橋行きに乗って行くことができるお寺。バスで20分ほどかかるのでかなり遠い。 バス停を降りてからも少し歩く必要がある。

  • 久安寺
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府池田市伏尾町697
    五月山公園近くにある寺院。春は牡丹、夏は紫陽花、秋は紅葉、冬はろう梅と、四季折々の花が楽しめ、「花のお寺」とも呼ばれている。久安元年(1145)の建立と言われる国指定重要文化財の軒反りが優美な「楼門」では、金剛仁王尊が出迎えてくれる。境内にあるかやの老木は、豊臣秀吉が境内ア字山に月見の会を催した記念に植えたと伝えられている。久安寺本尊千手観音の祀られている本堂は、結縁、安産、学業、繁盛の祈願所であり、仏前結婚式もできる事で知られる。

    アジサイの時期にいきましたが、枯れ始めの時期で時期が悪かったです。 紅葉の時期もきっと綺麗だろうなと思います!

  • 箕面山 瀧安寺
    rating-image
    4.0
    57件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府箕面市箕面公園2-23
    宝くじの起源とされる箕面富は、大阪の瀧安寺で行われ、当たりを引くと御守やお札が授与される。毎年10月10日の辨財天秋まつりで行われるので、運試しに訪れてみてはいかがだろう。また、瀧安寺の弁財天は日本最古で、2002年(平成14)に再建された観音堂も見どころの一つである。現在も修行道場として多くの信仰を集めている。

    山号は箕面山。役小角の開創とされる本山修験宗の寺院で、日本最初の弁財天を奉る古刹です。かつては現在の箕面公園一帯が瀧安寺の境内であり、修験道の道場として大いに栄えたと伝えられています。

  • 逸翁美術館
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府池田市栄本町12-27
    大阪府池田市にある美術館。阪急電鉄の創始者、小林一三が生涯をかけて収集した美術品約5400品目を所蔵している。国指定の重要文化財は15件、重要美術品は20件。重要文化財の中には歴史の教科書などでも用いられている「豊臣秀吉画像 伝狩野光信筆」も所蔵されている。また、逸翁が自ら考案した茶室が館内に「即心庵」として再現されており、展覧会中の土曜、日曜、祝日に楽しむこともできる。

    小林一三記念館を見て立ち寄りました。昭和モダン図鑑という阪急グループの宝塚歌劇や野球などポスターが展示されていました。時代の変化を感じさせる展示会だったと思います。前の阪急デパートのイラストが懐かしかったです。大阪の代表的企業グループである阪急の展示あればもっと質の良いポスターの展示があっても良かったと思います。 以前大阪府立博物館の海峡を渡る布展で戦前の大阪の企業のポスターが展示されていてイメー...

  • 野間の大けやき・けやき資料館
    rating-image
    4.0
    23件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府豊能郡能勢町野間稲地251-1
    豊能郡能勢町にある国の天然記念物「野間の大けやき」と、それに関する資料を中心に保管・展示する資料館。高さ約27m、幹周り約13mの大けやきは、樹齢1000年とも言われる日本屈指の巨木である。最大枝張は約39m×約36mにもなり、能勢の豊かな自然を象徴する存在として親しまれている。新緑の4月下旬から7月頃には、大けやきの枝に野生のアオバズクが見られることもある。資料館は入館無料。

    大阪府最北端の能勢町にある国の天然記念物に指定されたケヤキの巨木。 観光でこの地を通過するので軽く寄ってみようと行ったのですが、想像以上に立派な木に驚きました。 マイナーな観光地だと思っていたら多くの人が訪れる人気観光地でもあり、駐車場に入るのも少し時間が掛かりました。 樹齢は1,000年以上、目通り幹回り14m、高さ30m、枝張り南北38m、東西42mと言う規格外の大きさには圧倒されます...

  • 大阪府営 箕面公園昆虫館
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府箕面市箕面公園1-18
    箕面市箕面公園にある博物館。「昆虫を知ることから見える世界」をコンセプトに、箕面に生息するものをはじめとした国内外の昆虫の標本や生体の展示を行う。アニメーション映像を上映するシアターやキッズルームも併設。放蝶園では様々な種類の蝶や植物も観賞できる。

    実に綺麗なチョウが優雅に飛んでいる。昆虫の飼育技術の高さだと思う。同じチョウでも美しい色のチョウが見られる。何度でも通いたい昆虫館のひとつ。

  • 萩の寺東光院
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府豊中市南桜塚1-12-7
    創建以来1200年以上の長い歴史を持ち、現在は新西国霊場第12番札所として宗旨宗派を問わず多くの人達がお詣りしている曹洞宗別格地寺院。境内の随所に萩が植えられ、秋ともなると色とりどりの萩の花が咲き誇る。境内に作られる北大路魯山人命名の庭園「萩露園」は、大阪みどりの百選にも選定されている。

    東光院萩の寺は735年奈良時代に行基によって開かれた古刹です。梅田・中津から100年ほど前、阪急電鉄の敷設に合わせて現在地・豊中にあった別院に寺基を移転しました。行基が植えた供養花の萩を守り続け古くから萩の寺と呼ばれ、現在も秋には3千株の萩が咲き誇ります。明治に廃寺となった大阪東照宮の唯一の継承寺院であり、数々の本尊をまつります。正岡子規や北大路魯山人も親しく同寺を訪れゆかりの句碑や仏像も建てられ...

  • JT生命誌研究館
    rating-image
    3.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府高槻市紫町1-1
    高槻市紫町にある博物館。地球生命の38億年の歴史を、細胞とゲノムDNAの観点から辿る展示を行っており、多様な生物の歴史と互いの関係を表した「生命誌絵巻」や、細胞の働きを学べる「細胞展」などを無料で見学できる。毎月第3土曜日の「生命誌の日」には、研究員によるレクチャーなどのイベントも開催。

    JR高槻駅から歩いて11分ほど北西部に歩けば行くことができるJTの研究館である。 子供時代はよく自転車で通った道で、高槻スイミングスクールの近くにある。

大阪の主要エリア

around-area-map

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。

大阪の写真集

目的から探す