京都御所周辺のグルメ/食事スポット一覧

  • 加茂みたらし茶屋
    rating-image
    4.0
    109件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53
    京都府京都市左京区の「下鴨神社」向かいにある老舗の茶屋で、みたらし団子の発祥の地といわれている。名物のみたらし団子は、黒砂糖と醤油のまろやかなタレがモチモチの団子によく絡み、程よくついた焦げ目も香ばしい。店舗は純和風の造りで、菓子は持ち帰りのほか、店内や店頭のイートインスペースで食べることもできる。ぜんざいやわらび餅、かき氷など、季節ごとのメニューも人気。

    店内と、外側にイートインコーナーがあり、みたらし団子を食べる女の子たちでいっぱいでした。 団子の大きさは小ぶりで、甘すぎずあっさりとした味わいです。下鴨神社と縁が深くて、歴史を感じさせる甘味だと思いました。

  • 虎屋菓寮 京都一条店
    rating-image
    4.5
    57件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区一条通烏丸西入広橋殿町400
    御所の御用を勤めてきた「とらや」が手がける甘味処「虎屋菓寮 京都一条店(とらやかりょうきょうといちじょうてん)」。京都御所のほど近くにあり、落ち着いた時間を過ごせると人気のお店だ。

    羊羹で有名な虎屋。京都が発祥の地で600年以上続く和菓子店です。一度京都で味わいたいと思い訪れました。室内とテラス席があり迷わずテラス席を選択。あいにくの雨でしたが、かえって味わいを加えてくれました。季節の和菓子と抹茶グラッセのセットを頼みました。菓子は柏餅。連れはあんみつを頼みました。雨音を聞きながらの一服。至高の時が過ごせました。一人で訪れ和菓子を味わい静かに文庫本を開いている方も見られました...

  • 茶寮 宝泉
    rating-image
    4.5
    90件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨西高木町25
    京都府京都市は北大路通から松ヶ崎通りを南に下ったところにある甘味処。四季の移ろいを感じられる日本庭園を眺めながら、座敷でお茶やお菓子が味わえる。使用する黒小豆は最高級で良質な丹波大納言を主人自ら選んだもの。ひとつひとつ職人が手作りで仕上げた5-6種類の季節の生菓子から選び抹茶や冷抹茶と頂けるセットの他、雪餅のセット、わらび餅や大納言ぜんざいといった甘味を味わうことができる。

    一度行けばいい店です。 御目当てのわらび餅が目的でした。 持ち帰り不可と言われ折角なので食べる事にしました。 高いー。! 店内、店外共に良く手入れされているのでどう思いつつ。 料亭並の料金。 接客に難有り。 女将のような方は、綺麗で感じが良かったが 少し年配の小太りの方は、笑顔もなく接客不向き。 この様な店は、個人的に不可。 2度と行かない。

  • 下鴨茶寮 本店
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨宮河町62
    創業安政3(1856)年の歴史と伝統がある京都の老舗料亭。京都ならではの上質なおもてなしを受けられると人気の店。のれんをくぐると歴史を感じる上品な調度品が出迎えてくれ、なかでも百年以上手入れされている庭園の美しさは見事。料理は、京野菜や地物食材をメインにしたものが味わえる。おすすめはランチ限定の、先附、煮物椀、焼八寸など8品がつく「お昼のミニ懐石」。リーズナブルに料亭の味を楽しめる。
  • みつばち
    rating-image
    4.5
    18件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448-60
    今出川通りから河原町通を南に少し歩いた場所にあるみつばちは素材の良さを活かした点が特徴の甘味処。一番の人気メニューである白玉あんみつは千葉県産の上質な天草を使用。黒蜜と炊きたての赤えんどう豆、甘酸っぱいあんずとの相性の良さが評判となっている。限定メニューとして夏にはあんずシロップがたっぷりかかったあんずかき氷が、冬には温かいぜんざいが登場。特にかき氷は早めに行かなければ売り切れるほど人気が高い。

    仕事に行くとき、バスの乗り換えをする、バス停(河原町今出川)のすぐそばにあるのでずっと気になっていたのですが、出勤時の朝はまだ開店まえだし、帰宅時の夕方は閉店してるし…でタイミングが合わず…で、ちょっと早く仕事を切り上げてやっとのお初訪問です。 丁寧に作られたとても美味しいあんみつでした。平日だったせいか、お客さんはほぼ地元の方のようでした。近辺にこうした甘味処がない様子なので、ご近所の方が大事...

  • 茶房いせはん
    rating-image
    4.5
    26件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区河原町今出川上ル青龍町242
    「甘味で身も心もほっこりとしてもらう」をコンセプトに、ひとつひとつ丁寧に仕上げたこだわりの商品を提供している甘味処。鴨川や下鴨神社、京都御所にもほど近い京都河原町で、厳選された国産素材を使用した京都ならではの甘味を作り続けている。中でもあずきは大粒の京都府産丹波大納言のみを使用しており、一粒一粒選り分けたものを2日かけてじっくり炊き上げたこだわりの味。夏には氷の上に小豆や白玉、寒天に抹茶ゼリーなどが乗ったボリューム満点のあんみつ氷が評判だ。

    いせはんさん。 特製あんみつを注文しました。 緊急事態宣言中なので、人は少なくゆったりできました。 この日も美味しく頂きました、ご馳走様でした^^

  • 俵屋吉富 本店
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区室町通上立売上ル
    京都市内に直営店3店、直売店6店を構える昭和28年(1953)創業の和菓子処。常にいい菓子を求めて菓子道に励む「菓心求道」を志した京菓子を作り続けている。「京名菓 雲龍」はお店を代表する銘菓。大粒の丹波大納言小豆を一本ずつ手巻きして、雲に乗る龍の姿を表現した意匠棹菓子だ。小豆本来の旨味と生菓子ならではのしっとりとした食感が絶妙なハーモニーを奏でている。季節の移ろいを表した干菓子や干琥珀は目にも楽しいものばかり。手土産や贈り物に最適だ。

    改めて新しい口コミページを作る必要も無い程度の規模のお菓子屋さんなので、烏丸店のことだが、ここへ口コミする。結論から述べると暫くの間に随分と「後退」したと云うよりも、コロナ禍に合わせた店造り、商品造りの部分でこの宮内庁御用達の超々老舗の和菓子メーカーが後発のお菓子屋、元は暖簾分けした番頭の会社に後れを取っているように感じた。隣接する「京菓子資料館」なるものについても説明している職員さんは一生懸命か...

  • PAPA Jon's(パパ ジョンズ) 今出川本店
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区烏丸上立売東入る相国寺門前町642-4
    平成2年(1990)にオープンした、京都で本物のニューヨークチーズケーキが味わえるカフェ。定番メニューはもちろん、濃厚クリーミーなニューヨークチーズケーキ。オーナーのチャールズ・ローシェ氏の家に伝わるレシピを軸にして、良質で健康的な素材を使った上品な味わいに仕上げられている。グラハムクラッカーのさくさく感は、しっとりクリーミーな生地との相性抜群だ。全国各地へギフト発送も行っている。真っ赤な洋風の外観が目印の店内では、ロールケーキやタルト、キッシュパイやピザなどもいただける。
  • タイキッチン パクチー丸太町
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区河原町通 丸太町上る桝屋町374 ローレックス田村 1F

    京都に3店あるタイ料理○○パクチーのひとつ。味は日本向けのアレンジのない本場のタイ食堂の味です。センレックナームほか米麺がおすすめです。パクチーもしっかり入っていますが、増量も可能でパクチー好きには最適なお店です。

  • かもがわカフェ
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区上生洲町229-1

    大人気のカフェです。鴨川と御所との中間くらいに位置しており、散歩ついでに何度かうかがいました。 お気に入りのメニューは、スープ&バケットのランチ。チーズとフルーツが添えてあり、お茶も付いてお値段も安いです。 軽めのランチにもってこいです。

  • 寺町よしくら
    rating-image
    4.5
    29件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区真如堂前町102(寺町今出川下ル西側)
    四季折々の食材を使った京都ならではの日本料理が堪能できる食事処。こだわりの鮮魚、旬の地野菜を使った定食を提供している。このお店の特徴は、すべてのランチメニューで「おばんざい食べ放題」が楽しめるということ。かぼちゃや里芋、卯の花やひじきなど、ご飯の進むおばんざいを常時6-7種類用意している。日本酒を中心に焼酎や地酒、ワインやウイスキーなども豊富に取り揃えており、さっぱりとした地酒と一緒に料理が楽しめるのも魅力だ。

    繊細でとても素晴らしく、美味しいです。 初めて天ぷら定食を食べた時涙が思わず出ました。 いつもありがとうございます。

  • 京料理 下鴨福助
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨西高木町37
    京都市左京区にある懐石料理店。鮮度を重視した寿司・仕出し料理を原点とした料亭として長い歴史を持ち、新鮮な魚を取り入れた四季折々の京料理を味わうことができる。店内は2名から利用できる個室から、最大90名まで利用可能の大広間もあるため、各種会合や接待・慶弔行事など様々な場面で利用できる。また、春には花見の仕出し弁当の受付も。

    お店の名前は以前から知っていましたが、機会がなくて行ったことはありませんでした。今回、急にお弁当が必要になり、「京都・料亭・仕出し」で検索したら、ここがヒットしたので利用してみました。少量なら前日・当日の注文でも可能というところが魅力です。お弁当2個だけの注文でしたが、電話を受けてくださった方も、配達の方もとても感じがよかったです。お弁当は美しくそして美味しい京料理の宝箱といった感じでした。今回は...

  • 京都つゆしゃぶ CHIRIRI(チリリ)本店
    rating-image
    4.5
    26件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区室町通り丸太町上ル大門町265
    京都市上京区にある飲食店。「つゆしゃぶ」とは、湯通しした薄切りの肉を、白ネギとゆず唐辛子をいれた和風のつゆで味わう料理。肉は日本三大ブランドの近江牛を使用している。また、IH電熱器を使用しているため夏でも涼しく味わうことが出来る。つゆしゃぶ以外にも、旬の食材を取り入れた会席料理も楽しめる。

    姪の進学と卒業の祝いで訪問しました。開店すぐに行ったのですいてて。お肉の握りが食べたいとリクエストで、1万円位のコースにしました。お酒メニューにあった佐々木酒造の日本酒は本当に美味しかったです。ネギたっぷりのお肉にあってました。ただ、1万円位のコースのお刺身のわさびがいかにもチューブからと判る味は残念。締めの乾麺日本そばはパフォーマンスとしておもしろかったです。

  • 水田玉雲堂
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区上御霊前町394
    京都の上御霊神社は、疫病を鎮める神事「御霊会」で知られ、その際に供えられた菓子「唐板」が地元で親しまれている。唐板は、1477年(文明9)に創業した水田玉雲堂が500年以上にわたり製造販売しており、小麦粉、上白糖、塩、卵を混ぜて焼き、短冊状に切り分けて作る。シンプルながらも素朴な風味と軽い触感が特徴で、日本茶やコーヒーとも相性が良い。

    上御領神社のすぐ前で文明9年から店を構える老舗です。商品はたった一種類、手焼きの「唐板(からいた)」のみ、素朴でなんの飾り気もない煎餅ですが滋味深い味です。疫病除けの煎餅として始まったとのこと、京都高島屋のお菓子売り場でも販売しています。インスタ映えがする派手なお菓子や商品がもてはやされ氾濫する中、このような地味で目立たないが素晴らしい煎餅があるんですよ!

  • バイカル 下鴨本店
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨本町4

    たくさんスイーツのお店がオープンするなかで、京都に昔からある老舗ケーキ屋さんです。 北大路通と下鴨本通の交差点にあります。 濃厚なチーズケーキが美味しいです。

  • グリル生研会館
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨森本町15 生産開発科学研究所ビル 1F
    ハンバーグや海老フライ・ビーフシチューなど正統派の洋食が並ぶ人気の洋食店。ソースやドレッシング・マヨネーズ・パン粉なども手作りで、手間ひまかけて作られるメニューの数々は優しく懐かしい味。常連客が多いのも頷ける。京都の洋食店の中の、人気店のひとつだ。

    昭和の雰囲気漂う店内は、清潔感があります。 定番メニューをオーダー。期待通りの美味しさでした。常連客もいらっしゃるようで、すぐに満席に。 入ることを諦める方も数組みかけました。かなり人気店のようですね。

  • LAMARTINE(ラマルティーヌ)
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨西林町22
    平成10年(1998)にオープンしたお洒落なケーキショップ。素材の組み合わせや味のバランスからケーキの形にまでオリジナリティを追求している。お勧めはラマルティーヌ風のティラミス。平成14年(2002)の発売以来、変わらぬ人気を誇り代表作として親しまれている。

    ラマルティーヌは、1998年にオープンした、下鴨神社近くにある洋菓子激戦区にあるケーキ屋です。特長のあるケーキを作ることにこだわり、どこにもないよう美味しいケーキをつくられています。

  • 宝泉堂本店
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨膳部町21
    毎年主人自ら産地へ出向き、最高級の丹波大納言・黒大豆を仕入れ、毎日少しずつお菓子に仕上げている和菓子店。丹波大納言の粒を生かしたまま炊きあげ、甘さを控えめに仕上げた「京らくほく」やじっくり炊いた小豆を寒天で固めた「都の月」は本店でのみ購入可能だ。

    宝泉堂本店は、住宅街の中にひっそりとある宝泉堂の本店は、うっかりすると辿り着けません。ただし素晴らしいお庭を眺めながら、素晴らしいお菓子を購入出来ます。私のおすすめは、しぼり豆丹波黒大寿です。これは、京都通が購入するお菓子です。素朴で懐かしい味がします。親戚にも評判が良いです。

  • 茶ろん たわらや
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区寺之内通小川西入ル宝鏡院東町592
    京銘菓「雲龍」などで知られる京菓子屋「俵屋吉富」の小川店に併設されている同店初の茶房。寺之内通沿い、宝鏡寺の斜向いに位置する。全8席の静かな空間で、「あん蜜」や「蜜まめ」、抹茶と生菓子のセットなどを味わえる。また、氷やぜんざいなど、素材を活かした季節ごとの甘味も提供。

    堀川寺之内を西に入った、俵屋吉富さんのお店併設のお茶処。 京都らしい細ーい路地を抜けると、上品なたたずまいの茶ろんが現れます。 本当に小さな場所でされているので、四組くらいのグループで行ったら一杯かな?という印象。でも、もし空いていたら、そこは本当にゆっくり寛げる最高な喫茶室になります。 中で食したのは、一回目が春で桜の形をした可愛らしい和菓子とお茶のセット、二回目は夏で上品なみつ豆セット。一流の...

  • おばんざい菜の花
    rating-image
    3.0
    19件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町338
    女将の自宅として使用していた町家の1階を改装した京おばんざい店で、坪庭が見える席や掘りごたつの席など、ゆったりくつろげる家庭的な雰囲気。女将こだわりの素材や調味料が決め手のおばんざいは、体にも優しい京の家庭の味。おばんざい4品に天ぷら、豆乳グラタンまたは生麩の田楽、ご飯などが一度に味わえる数量限定のランチセットが人気である。最寄りは河原町駅。

    料理はいたって普通でした。お通しの野菜が凍っていて笑ってしまいました。味に対して値段設定は高めです。 料理だけなら、京都のおばんざいを食べた気分にはなれると思いますが、店員(男性)の接客があまりにも横柄で、驚きます。他のレビューを見ていても、同じようなご意見があり、同じ店員のことを書いているのだろうと思われます。 料理の器の置き方は雑で、「ドン」と音がします。料理を注文したくて、「すみません」と呼...

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す