京都駅周辺の和菓子スポット一覧

  • 亀屋良長
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区四条通油小路西入柏屋町17-19
    四条堀川にある「亀屋良長(かめやよしなが)」は220年続く和菓子の老舗。看板商品の「烏羽玉」をはじめ、今もこんこんと湧き続ける京の名水「醒ヶ井(さめがい)水」を使った京菓子を作り続けている。

    阪急梅田店で笑み福を見つけたので買ってみました。小豆羊羹に、縁起のいい素材が散りばめられた、お正月-節分までの限定和菓子。お正月は干支柄の包装紙ですが、1月中旬-は節分用の包装紙に代わる。デコレーションケーキにも見える和洋折衷菓子の羊羹で美味しかった。縁かつぎついでにコロナも終息しないかなぁ-って思いながら頂きました。

  • 京あめクロッシェ京都本店
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区綾小路富小路東入塩屋町69
    綾小路通にある京あめの専門店。京都の伝統的な飴づくりの技術と、日本とヨーロッパの両方の色使いを融合させて作る新しい京あめを製造・販売している。「白絹手鞠」、「紫苑」、「アントワネット」、「アール・デコ」などのカラフルなラインナップは、そのひとつひとつの色、そしてその組み合わせに意味が込められている。

    京都の中心部河原町や錦市場から歩いていけるところにある飴屋さんです。飴玉はとてもかわいく、いろいろな味がありギフトにもおすすめです。

  • 祇園辻利 京都駅八条口店
    rating-image
    4.0
    59件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区京都駅八条口 京都八条アスティロード
    京都駅構内の「アスティ京都」内にある茶屋。京都の名産品である「宇治茶」をはじめ、カステラやあられなどのお茶菓子が販売されている。地元の人々だけではなく、京都のお土産を購入しに立ち寄る観光客も多く訪れる。また店舗では、抹茶やほうじ茶を使ったソフトクリームなどのデザートも味わえる。

    駅で夕食を取ってからホテルに戻る前に、抹茶オレをテイクアウト。氷の多さがちょっと気になります。19時半くらいだったのでテイクアウトオンリーになっていましたが、奥のほうに少しばかり席もあるようです。

  • nikiniki(ニキニキ)
    rating-image
    4.5
    26件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区四条西木屋町北西角
    八ッ橋の老舗・聖護院八ッ橋総本店が手がける、「今までにない新しい八ッ橋」をコンセプトに、八ッ橋を使った斬新な生菓子を提供する創作菓子店で、店内には色とりどりの菓子が並ぶ。色鮮やかな生八ッ橋であんやコンフィチュール等を包む『カレ・ド・カーネル』が人気。

    八つ橋を使った和菓子を購入しました。今の時期ならではのアマビエがありました。ニッキの味が薄く感じ食べやすかったです

  • 京菓子司 末富
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区松原通室町東入
    明治26年(1893)創業の京菓子店。今なお昔ながらの格式を守り、大量生産でない心のこもったお菓子を作っており、遊びごころあふれた菓子は人気が高い。京都では平安時代から女官装束のあわせ仕立ての、衣の表裏のきれを「かさねの色目」と言い、この色目で京都の季節を楽しんでいたことから、京の色目を表した「京ふうせん」は可愛らしく評判だ。

    高島屋でもお取り扱いがありますが、本店が烏丸駅から徒歩10分ほど、なんなら地下を通ると地上にいる時間は5分ほどでしたので、暑い夏場でも行く気になりました。山芋を使った上生菓子を頂きました。ふわふわしていて、美味しい。

  • 京菓匠 笹屋伊織
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区七条通大宮西入花畑町86
    創業は享保元年(1716)、徳川吉宗が八代目将軍に就任した年でとても歴史ある京菓匠。以来、有職菓子司として京都御所や神社仏閣、茶道お家元の御用を務めてきた。代表銘菓どら焼をはじめ、だるまさんや胡麻鼓などの定番商品と、端午の節句や母の日など季節や行事に合わせた菓子が並ぶ。
  • 林万昌堂
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区四条通寺町東入ル御旅宮本町3
    140年の歴史がある甘栗の老舗。中国河北省秦皇島市青龍満族自治県産の栗「河北栗子」のみを使用している。80年以上前から長きにわたり使い続けてきた釜で、職人が熟練の技で丹念に栗を焼き上げている。甘栗のほか、栗甘納豆や栗あいす・チョコマロンなども人気商品だ。

    母親が大好きです。食べたいからとリクエストがあり、購入に行きました。いりたての栗で、いつも同じ味で外れないです。お手拭き付いてて、包装も大好きです‼

  • 仙太郎 本店
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区寺町通仏光寺上る中之町576

    京都寺町四条から寺町通りを南に徒歩ですぐです。こちらは仙太郎本店です。向かいには仙太郎の工場があります。店頭に薯蕷ハロウィン饅頭が展示されていて美味しそうだったので買い求めました。こちらの生和菓子はおはぎ、大福、もなかなどどれもとても美味しいですよ。

  • YUGEN(ユゲン)
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区大黒町266-2

    とても楽しみに行ったのですが、店長を思われる方の応対にやや残念な感じがありました。中に2人スタッフもいましたが、なんだか険悪なムードで、もしかしたら喧嘩してた?と思わせるほど。茶葉についても色々とお聞きしたいことがあったのですが、かなり高価な茶葉を仕方なく購入しました。自分は日本茶フリークですが、この店の茶葉にはその価値はわからなかったです。雑誌などでよく拝見した店長の言「心をこめて抹茶を点てる...

  • 伊藤久右衛門 京都駅前店
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区東塩小路町579 1F

    こちらで販売されている《抹茶パフェアイスハー(添付 写真参照)》が気になり 訪問しました。 《抹茶パフェアイスハー》は とても美味しそうなのですが 店内に食べるスペースは無く[店舗前のヘンチに座って食べるか][テイク...

  • 七條甘春堂京都タワーサンド店
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区東塩小路町721-1京都タワーサンド1F

    京都タワーサンドは京都駅のすぐそばで新しくタワーのしたがきれいになり、体験できるお店やレストラン、ショップなどの複合施設になっています。和菓子体験ができるのですが、一からお菓子をつくるというのではなく、練り切り、あんこはすでにあり、それを形を整えて和菓子にするという体験です。体験のあとはお抹茶と一緒にいただくことができます。季節に合わせたモチーフの和菓子を作成できます

  • あまいろコーヒーとたい焼き
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区釘隠町242
  • 菓子屋のな
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区篠屋町75
  • nikiniki a la gare(ニキニキアラギャール) 京都駅店
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3 ASTY京都1F・16区画

    四条河原町にあるモダンな八ツ橋のニキニキを京都駅の中で見つけました。和菓子というより最新の洋菓子な八ツ橋で自分で組み合わせるほかに、季節ぴったりの商品もあってアートのようなお菓子です。

  • UCHU wagashi ジェイアール京都伊勢丹店
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹地下1F
  • イオリカフェ 大丸京都店
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79 大丸京都店 B1F
  • 京あめ クロッシェ京都タワーサンド店
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区東塩小路町721-1京都タワーサンド1F
  • 聖護院八ッ橋総本店京都タワーサンド店
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区東塩小路町721-1京都タワーサンド1F
  • 本家西尾八ッ橋 八条口店
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3 ASTY京都内

    おすすめは何といっても抹茶ソフトクリームです。クリームパフェなどにも抹茶がふんだんが入っており新幹線に乗る前に味わいたい一品です

  • 菓実の福 ninigi(ニニギ) ジェイアール京都伊勢丹店
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 B1和菓子売場内

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す