清水寺周辺の神社スポット一覧

  • 地主神社
    rating-image
    4.0
    183件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市東山区清水1-317
    清水寺の境内にある「縁結びの神様」として有名な神社。境内は良縁を求める世界各国からの参拝者で賑わっている。ユニークな恋愛の願掛け「恋占いの石」にもチャレンジしてみよう。

    地主神社は、清水寺の中にある、縁結びで有名な神社です。境内はかなりコンパクトですが、縁結びに特化しています。また現在工事中で拝観できないのと、御朱印はないのでご注意下さい。

  • 豊国神社
    rating-image
    3.5
    72件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市東山区大和大路通正面茶屋町530
    豊臣秀吉を祭神として祀る社。伏見城の遺構と伝わる唐門は、桃山時代の華やかさを伝える建築物として国宝に指定され、秀吉ゆかりの品々や名刀「名物骨喰藤四郎」など多数の宝物を所蔵している。

    豊臣秀吉を祀る神社で、京都十六社の一社です。また刀剣「骨喰藤四郎」の聖地としても話題の神社。『唐門』は元は伏見城の楼門だったと言われ、国宝に指定されています。一時期、豊臣家の滅亡により、豊国神社は廃社になり、豊国大明神の神号も剥奪されました。ところが豊国神社のご神体は秘かに京都市東山区の妙法院で祭られ、江戸時代の中頃からは同じく東山区の新日吉(いまひえ)神宮で別名にて祭られます。神様になっても秀吉...

  • 京都霊山護国神社
    rating-image
    4.0
    88件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市東山区清閑寺霊山町1
    幕末・明治維新の志士の霊を慰めるため、明治天皇の命によって創建された日本初の招魂社。東京・靖国神社よりも古い歴史をもち、境内の墓地には坂本龍馬をはじめとする志士の墓碑が立ち並ぶ。

    京都と坂本さんは、切っても切れないですよね。 で、ここに坂本さんと中岡さんのお墓があります。 また、いろいろとこの時代の志士たちといいますか倒幕に携わった方のお墓もありますし、坂道を登っていく運動にもなります。 しかし、歴史を勉強するのは面白いですよね、また行く人によっても知識があったり、勉強家であれば会話も弾むし、やはり知識は無限にしったほうがいいですね笑 この近くに、ミュージアムもあるの...

  • 新熊野神社
    rating-image
    4.0
    34件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市東山区今熊野椥ノ森町42
    今熊野の地にある新熊野神社は、樹齢900年の大楠がシンボルで、その樹勢は衰えることなく枝を広げている。地名と神社名の「いまくまの」は、「京の新しい熊野」または「京の今の熊野」を意味し、平安時代に紀州の熊野から神様を勧請して創建された。京都三熊野神社の一つである。

    家内がこの付近に住んでいたので、昔から新熊野神社の大樟木さんに色々なお願いをして、ほとんどが成就したそうです。なので結婚記念日の日に参拝し、色々と願掛けを毎年やっておりますが、不思議な事に願い事が良く叶っております。

  • 新日吉神宮
    rating-image
    3.5
    18件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市東山区妙法院前側町451-1
    京阪電車の七条駅から東へ10分、東山七条交差点近くには観光スポットや学校が集まる賑やかなエリアが広がる。ここから東山の阿弥陀ヶ峰へ続く坂道「豊国廟参道」を進むと、鮮やかな朱色の楼門が立つ新日吉神宮が現れる。滋賀県の日吉大社から神様を迎え創建されたこの神社は、緑と朱色のコントラストや春の桜が美しい名所である。

    元来、後白河上皇が日吉大社より勧請した神社。 新日吉神宮、「いまひえじんぐう」と読みます。 同じ年、後白河上皇の命によって、熊野権現を勧請して新熊野神社(いまくまのじんじゃ)が建立されました。 後白河は頼朝から「日本一の大天狗」と称されました。 一方、九条兼実の日記『玉葉』によると、当代屈指の碩学信西入道は「和漢に比類なき暗主」と評したそうです。

  • 若宮八幡宮
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市東山区五条橋東5-480
    京都市東山区にある神社。右相殿に陶祖神として古くから信仰を集める「神椎根津彦命(しいねつひこのみこと)」が祀られていることから、「陶器神社」とも呼ばれている。また、毎年8月には「陶器祭」が五条坂一帯で行われており、シーズンには地元の人々だけでなく、多くの観光客が訪れている。

    京都東山五条橋・若宮八幡宮社、通称、美心神社、鳥取から京都まで一直線で京都に到着、G-Mapwo当該八幡宮にセットして、清水寺の近くですので、道路が、とんでもなく混んで、細い道をぐるぐる回ってやっとのこと捜し当てました。近くに、有料駐車場があり、車をとめて、八幡宮に参拝する。本殿左側に、大きな鍾馗さんがあるのを事前にネットで確認していました。通常、瓦で造られた鍾馗さんは、屋根の恒にあり、そんなに大...

  • 霊明神社
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市東山区清閑寺霊山町25

    二年坂から坂を上り、坂本龍馬と中岡慎太郎などの幕末の志士たちの葬送の道、竜馬の道の階段を登っていくと、左手に小さな神社があります。ここで竜馬をはじめ、久坂玄瑞なども祀られたそうです。明治時代になり、招魂社、護国神社へとつながっていったそうです。幕末の志士たちの思いを感じることができます。

  • 三嶋神社
    旅行/観光
    京都府京都市東山区東大路通東入上馬町3丁目
  • 豊国神社
    旅行/観光
    京都府京都市東山区茶屋町
  • 京都神社京都霊山護国神社
    旅行/観光
    京都府京都市東山区清閑寺霊山町

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す