祇園周辺のショッピングスポット一覧

  • 祇園辻利 祇園本店
    お買い物
    京都府京都市東山区祇園町南側 573-3
    京阪電鉄祇園四条駅から徒歩3分。風情ある空間で、多彩な宇治茶と抹茶菓子が楽しめる。蔓延元年(1860)の創業から、宇治茶にこだわる専門店として、多様化するライフスタイルに合わせた「お茶のある暮らし」を提案している。店内はすっきりと清潔感のある雰囲気で、壁際の棚にはずらりと商品が並ぶ。玉露や抹茶など豊富な品揃えで、豊かな風味を生かしたあられや和フィナンシェなどの菓子類もあり、京土産としても。
  • 吉祥菓寮 祇園本店
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306
    京都市東山区の地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約5分にある、和洋菓子店。自家焙煎のきな粉を使用した「本わらび餅」のほか、「焦がしきな粉パフェ」など、様々なきな粉スイーツを取り揃えている。また、2階はカフェとなっており、その場で味を楽しむこともできる。

    錦市場の近くのお店に行きました。新しいお店です。きなこパフェを食べて見たかったのですが、待ち時間が長そうで断念しました。テイクアウト用専用で、ミニパフェやソフトクリームがあり、こちらはすぐに買えそうだったのでテイクアウトにしました。店内で食べてもよいようです。(喫茶ルームとはちがいますが)ミニパフェもおいしかったです。

  • グランマーブル 祇園
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市東山区祇園町南側
    京都市東山区の京阪「祇園四条駅」より徒歩約3分にある、デニッシュパン専門店。祇園辻利の抹茶を使用した「京都三色」や、期間限定商品など、店内には10種類以上のデニッシュが並んでいる。また、2階にはカフェも併設されており、フレンチトーストやシャンパンも楽しむことができる。

    八坂神社の近くにありました。フロアの一角には畳の小上がりが設けられ、和カフェの雰囲気がありました。店内のいたるところに、オブジェや絵画が展示してあって、ギャラリーのようです。1階のショップで、マーブルデニッシュを購入しました。京都三食は、抹茶・苺・プレーンがミックスされたうつくしいマーブル。京都らしいお土産を購入できました。

  • PASS THE BATON KYOTO GION(パス ザ バトン キョウト ギオン)
    rating-image
    4.5
    19件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市東山区末吉町77-6
    セレクトリサイクルショップ「PASS THE BATON」の京都祇園店。個人から集めたリサイクル品からオリジナルのリメイク雑貨、京都の伝統工芸とコラボレーションした品々などが所狭しと並ぶ。また、築120年の町屋をリデザインした店内には、喫茶「お茶と酒 たすき」も併設されている。

    かき氷の映えメニューが有名みたいで、開店前から多くの若い人で行列ができていました。 イートスペースが限られていますので、こちらを利用したい場合、待ち時間に余裕がある時に利用されると良いと思います。 セレクトショップも品ぞろえが豊富で、国内外の雑貨、洋服が充実していますし、海外ブランドのアンティークも豊富に並べられていました。 店内は写真撮影可能と店員さんに勧められ、何点か撮影させていただきました。

  • かづら清老舗
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市東山区祇園町北側285
    1865年創業、女性用の髪のケア製品、かんざしや髪飾りなどの小物などを扱う「かづら清老舗」の祇園本店。手彫りの細工が施されたつげ櫛や、四季のモチーフがデザインされたつまみかんざしなどの小物、五島列島で収穫・搾油した椿油を使用したヘアケア製品を販売している。

    土産品を購入するために訪問しました。つばき油は使いやすいようにポンプ式のボトルも販売しているのですね。便利になっています。しかし、今回はお土産品として伝統的な瓶の方が、こちらの商品としてアピールすると思って、普通の瓶入りを購入しました。

  • やよい本店
    お買い物
    京都府京都市東山区祇園下河原清井町481
    今や京都土産の定番ともいえるちりめん山椒。祇園周辺で高い人気を誇るのが「やよい」だ。ふっくらやわらかな食感が自慢のちりめん山椒を求めて、遠方から足を運ぶ人も多い。
  • 原了郭
    お買い物
    京都府京都市東山区祇園町北側267
    江戸時代から続く香煎・薬味の老舗。こちらの名物「黒七味」は、独特の濃い茶色でさまざまな香りを合わせ持ち、複雑な味わいとなっている。もうひとつの名物が「御香煎」と呼ばれる飲み物。陳皮、ういきょうなど漢方薬の原料に塩をあわせたもので、白湯に浮かすとさわやかな香りの飲み物へと変わる。御香煎・黒七味は一子相伝で歴代当主が秘法を受け継いでいる。
  • 井筒八ッ橋本舗 祇園本店
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区川端通四条上ル 北座
    京都の代表銘菓「井筒八ッ橋」で知られる名店で、文化2年(1805)創業の老舗。つぶあんが入った生八ッ橋の先がけとなった、なま八ッ橋「夕霧」発祥の店としても有名である。店内では、井筒八ッ橋や夕霧はもちろん、ニッキや抹茶味でお馴染みの「夕子」、祇園本店限定の生八ッ橋「琴姿」など、お土産・贈答用の和菓子を多数販売。店内にはお休み処もあり、観光の疲れを癒しながらゆっくりと買い物が楽しめる。最寄りは祇園四条駅。

    こども連れで行きましたが、失敗でした 釜戸が飾りでおいてあったのでお土産を見ている間にこどもがさわってしまったのですが、 もぅなんにもはいってないのにさわって ちゃんとしてくれなこまるわ と睨み付けながら聞こえるように嫌みをいわれてとても嫌な思いをしました。 注意するならきちんとさわらないでくださいといってくれればいいのに。 これが、京都のいけずかーとある意味感心しました。 子連れ禁止とかいてくだ...

  • 亀屋清永
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区祇園石段下南
    亀屋清永は、八坂神社近くに位置し、創業は1617年(元和3)。当初は寺町三条北入に店を構え、「亀屋冶兵衛」の名で営業していた。江戸幕府から京菓子作りの許可を得た28軒の「京御菓子司」の一つで、社寺からの信頼も厚い。現在も八坂神社や知恩院、下鴨神社、延暦寺、金戒光明寺などの御用達を務めている。
  • 祇園まいこと
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区祇園町北側244
    京阪本線祇園四条駅の程近く、市道186号沿いにあるスイーツショップ。店内には、京都に暮らす猫の後ろ姿をモチーフにした『京の猫さんくっきー』や鮮やかな色柄の着物をプリントしたチョコクッキーの『着物しょこら』をはじめ、食べるのが勿体なくなるほど可愛らしい焼菓子やジャムがずらりと並ぶ。

    初めて入ったお店なのですが、可愛くて京都らしい商品がたくさん並んでいます。 どれも魅力的。 お芋、抹茶、南京のジャムは自宅用にもお土産にもオススメです。

  • 和詩倶楽部 高台寺店
    旅行/観光
    京都府京都市東山区高台寺下河原町530 洛市ねね内
    京都市東山区にある和紙販売店。ぽち袋や懐紙、一筆箋などデザインにこだわった紙工品を販売。また、オリジナル小物の企画や製造も行っており、様々な角度から和紙の魅力を楽しむことができる。事前予約制で、紙すきを体験することも可能。オリジナルの和紙を作ることもできる。
  • 祇園商店街振興組合
    お買い物
    京都府京都市東山区祇園四条通一力亭東隣
    四条通は京都の中心的な通りで、観光客や地元の人々が行き交う。祇園商店街は四条通に位置し、京都の老舗が集まる。アクセスは京阪電車の祇園四条駅が便利で、7番出口から出ると南座が見える。これからの京都探訪に期待が高まるだ。
  • 餅寅
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区白川筋三条下る梅宮町475
  • 京のごまや 祇園むら田
    お買い物
    京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町478
    祇園四条駅から徒歩約12分の住宅街に佇む胡麻の専門店。京都景観賞を受賞した趣のある京町家でいりごまや鰹の削り節、しぐれ煮といった和の食材を取り扱っている。厳選した胡麻を乾燥した後に皮を取って炒りあげた「いりごま」は、蓋を開けた瞬間に独特の風味が香るお店自慢の逸品。有名料理店や料亭、ホテル等にも卸売りしている。クリーム状にすりつぶした「ねりごま」は、和風料理の和え物やハンバーグのごまソース、麺類のごまだれなどの家庭料理に使うことも可能だ。
  • 京都三条 竹松
    旅行/観光
    京都府京都市東山区三条通大橋東入3-39
    昭和18年(1943)創業の竹細工専門店。竹製お箸や竹かご、竹ざるや竹バッグなどの竹工芸品を豊富に取り揃えている。熟練職人の精緻な技が光る製品は、毎日使っても飽きのこない銘品ばかり。軽く手触りのいい竹細工は料亭や庭園など和のシーンにはもちろん、カフェやレストランなど洋のスタイルに取り込むことも可能だ。食卓に季節感と風情を演出するお箸は先が非常に細く、機能性に優れるだけでなく使い勝手も良いと評判を集めている。
  • 御蒲鉾司 いづ萬
    お買い物
    京都府京都市東山区新橋通東大路通西入林下町432
    弘化元年(1844)に創業した京都最古のかまぼこ屋。初代店主が出雲出身の萬助という名前だったことから「いづ萬」の名がつけられたとされる。新鮮な魚介を使って今も機械化されない昔ながらの手法で作られたかまぼこは、味だけでなく歯ごたえや舌触り、喉通りも最高だと評判だ。鱧のすり身を竹串に刺し、蒸さずに直接炭火で焼き上げた「東山魚餅」は、舞妓さんのかんざしをイメージして作ったこの店の看板商品。夏の期間限定で鱧素麺なども製造販売している。
  • 裏具
    お買い物
    京都府京都市東山区宮川筋4-297
    東山区宮川町にある、はがきや便箋、封筒、ブックカバーなど、手紙まわりの文具を販売するお店。お茶屋を改装した店舗でオリジナルデザインの商品を扱っている。店名は「嬉ぐ」という言葉に由来し、うれしい気持ちを大切な人に伝えるための道具を提案している。
  • ちんぎれや
    旅行/観光
    京都府京都市東山区縄手通り三条南入元町372-1
    京都市東山区にある古代裂(こだいぎれ)を取り扱う店舗。友禅染や西陣織、藍染で作られた製品が並び、ガマ口財布や名刺入れ、メガネ入れなどの小物袋なども販売されている。京都らしいお土産として、多くの観光客や外国人で賑わっている。
  • 尾張屋
    お買い物
    京都府京都市東山区新門前通大和大路東入西之町201
    京都市東山区にあるお香の専門店。仏壇用の線香を販売しているほか、オリジナルのお香も取り扱っている。丸い形をした色とりどりのお香「香り玉」は、値段も手ごろで人気となっている。見た目の可愛さから女性を中心に、お土産として購入する観光客も多い。
  • Ryokaku(リョウカク)
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市東山区大和大路通新門前下ル西之町216-1
    1685年(貞享2)に創業した原了郭は、赤穂義士の子である初代原儀左衛門道喜が祇園社前に開いた店である。漢方の名医の処方による御香煎を製造し、人々に振る舞った。御香煎は漢方原料を煎って粉末にし、焼き塩で味付けしたもので、お湯に浮かべて飲む。明治から大正時代には「宮内省御用品」になり、現在は全国で唯一の御香煎専門店である。

    七味カレーを頂きました。好みの問題かもしれませんが、特にとりたててどうということのない、普通のカレーです。 店内がやけに簡素で、雰囲気が軽いのが残念です。

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す