京都のその他お買い物スポット一覧

  • アンティークベル
    お買い物
    京都府京都市中京区姉小路通御幸町東入ル丸屋町334
    京都市中京区の地下鉄「市役所前駅」より徒歩約5分にある、アンティークショップ。骨董品やアンティーク家具・絵画・おもちゃなど、幅広い商品を取り扱っている。カフェのような雰囲気の店内には、個人宅からの買い付けにこだわった個性あふれる商品が並び、アンティーク好きの人々が多く通う。
  • 香老舗 松栄堂 産寧坂店
    お買い物
    京都府京都市東山区清水3-334 青龍苑内
    京都市東山区の「産寧坂」にある、お香の専門店。お線香や匂い袋など、様々な種類のお香を取り扱っており、同店舗オリジナルの「ときの香」も販売されている。店内は町屋風の落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと商品を選ぶことができる。お土産を求める観光客も国内外から多く訪れる。
  • 和詩倶楽部 高台寺店
    旅行/観光
    京都府京都市東山区高台寺下河原町530 洛市ねね内
    京都市東山区にある和紙販売店。ぽち袋や懐紙、一筆箋などデザインにこだわった紙工品を販売。また、オリジナル小物の企画や製造も行っており、様々な角度から和紙の魅力を楽しむことができる。事前予約制で、紙すきを体験することも可能。オリジナルの和紙を作ることもできる。
  • 藤森寮
    遊ぶ/趣味
    京都府京都市 北区紫野東藤ノ森町11-1
    京都の洛北エリアにある藤森寮は、大徳寺近くの鞍馬口通沿いに位置している。地下鉄鞍馬口駅から歩くか、北大路駅から市バスに乗り換えて大徳寺前で下車すると便利だ。鞍馬口通には、改装された京町家のショップやカフェが並び、ノスタルジックな雰囲気と新しさが共存している。北側には緑豊かな船岡山が広がり、歴史と自然を満喫できる。
  • 松栄堂 薫習館
    お買い物
    京都府京都市中京区烏丸通二条上ル東側
    2018年(平成30)に京都にオープンした松栄堂の薫習館は、お香の製造工程や原料について学べる博物館だ。香りに包まれる「かおりBOX」や、原料の香りを直接感じられる「香りの柱」など、香りについて多角的に知ることができる。入場無料で、30分程度で楽しむことが可能である。
  • 雲井茶屋
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区大原草生町41

    店内に入ると、ほとんどの人が味噌鍋を注文していました。一人鍋でサービスされ、注文してから20分ほどかかります。とても美味しかったです。 しかしメニューにはバリエーションがなく何人かで色々と注文して食べるのは難しいでしょう。ですから味噌を食べなれていない外国人グループにはこのお店は不向きだと思います。

  • 宮脇賣扇庵 京都本店
    旅行/観光
    京都府京都市中京区六角通富小路東入ル大黒町80-3
    烏丸御池駅から徒歩で約7分、四条駅および烏丸駅、河原町駅からは約10分。六角通と富小路通の交差点のすぐ近くにある、扇子を製造販売しているお店。1823年創業の老舗店で、舞扇や夏扇といった現在でも広く使われているものだけでなく、桧扇や飾扇まで幅広い商品を取り揃えている。店内で貴重な扇子の展示が行われ、天井画は扇に使用された絵柄を元にしたものとなっている。男女それぞれに合わせた扇子と扇子ケース、立てかける台を販売中。
  • 平安楽市
    お買い物
    京都府京都市左京区岡崎最勝寺町 岡崎公園内
    岡崎公園で開催される手づくり市。毎月の第2土曜日にプロ・アマを問わず最大約250店のクリエイターがそれぞれ作品を出店している。平安神宮や京都市立美術館、京都市立動物園など多くの観光文化施設が集まる岡崎エリアは、府内でも屈指の国際交流ゾーン。個性豊かなお店が多いのが特徴だ。気軽に手作りの魅力に触れられるよう、ワークショップブースや手仕事ブースなども多く設けられている。
  • 井浦人形店
    旅行/観光
    京都府京都市右京区嵯峨小倉山町2
    こぢんまりとした古民家の店舗にたくさんの嵯峨土鈴が並ぶ老舗人形店。店の裏にある窯で焼いた人形や土鈴は素朴で愛らしく、嵯峨野のお土産として人気になっている。たくさん並ぶ人形や土鈴をゆっくり選ぶのも楽しい。
  • 株式会社伊藤常 嵐山店
    旅行/観光
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-38
    実用扇子の夏扇から飾り扇子・舞扇子・儀式扇子・白扇など1000種類を超える品を揃えた扇子専門店。予約制で扇子作り体験も可能だ。白無地の扇面に好きな画材で絵付けができ、親骨黒染中白竹の7寸に仕上げ約1ケ月後に送って貰える。
  • 京都オルゴール堂 嵯峨店
    お買い物
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町30-35
    古都京都の風情とオルゴールの世界が楽しめる店。オーダーメイドのオルゴールの注文も受けて貰える。またオルゴール製作体験コーナーも用意されている。手のひらに乗るような小さなサイズから大型のものまで様々な種類のオルゴールが店内には並ぶ。
  • 民芸定家
    旅行/観光
    京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町15-5
    オリジナル湯呑み・カトラリーや工芸品まで軽くて丈夫な暮らしの竹製品が並ぶ土産店。幻想的な約2500基の灯りで嵯峨嵐山を演出する、毎年冬のイベント嵐山花灯路の期間は夜間も営業する。竹の自然なぬくもりを感じられる店だ。
  • 土井志ば漬本舗 ポルタ店
    旅行/観光
    京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 京都駅前地下街ポルタ内
    京都ブランド食品に認定されている「志ば漬」で有名な漬物屋のポルタ店。JR京都駅 烏丸東改札口出てすぐの場所にある便利な複合施設内で、お土産として購入するのも便利な場所だ。「すぐき」「千枚漬け」もお勧めの逸品。
  • 丹治蓮生堂
    お買い物
    京都府京都市下京区七条通烏丸西入中居町114
    昭和13年(1938)創業の手作り和ろうそく店。東本願寺末寺ほか全国の有名寺社の御用達を務めている。蝋の原料に使用するのは、国内産のハゼの実のみで、創意工夫を凝らしている。伝統的な製法「生掛け」で1本に一週間以上かけて作られているろうそくは心まで穏やかにする逸品だ。
  • 京都三条 竹松
    旅行/観光
    京都府京都市東山区三条通大橋東入3-39
    昭和18年(1943)創業の竹細工専門店。竹製お箸や竹かご、竹ざるや竹バッグなどの竹工芸品を豊富に取り揃えている。熟練職人の精緻な技が光る製品は、毎日使っても飽きのこない銘品ばかり。軽く手触りのいい竹細工は料亭や庭園など和のシーンにはもちろん、カフェやレストランなど洋のスタイルに取り込むことも可能だ。食卓に季節感と風情を演出するお箸は先が非常に細く、機能性に優れるだけでなく使い勝手も良いと評判を集めている。
  • 森陶器館 南店
    旅行/観光
    京都府京都市東山区清水2-246-11
    京都東山の清水寺に続く表参道・清水坂にある京土産のセレクトショップ。本店ではオリジナル陶器や京都限定雑貨の展示販売を行っており、通り向かいの南店では棒天やほかまんじゅうなどの食べ歩き商品や老舗の漬物、京銘菓や宇治茶に八ツ橋など京都の美食を豊富に取り揃えている。夏にはスムージーや果実氷なども販売し、清水寺までの参道を食べ歩きで散策することが可能だ。店内にはイートインスペースも完備されているため、座っていただくこともできる。
  • 上賀茂手づくり市
    お買い物
    京都府京都市北区上賀茂本山339 上賀茂神社境内
    毎月第4日曜に開催される、手作り作品のみを販売する定期イベント。会場は世界文化遺産にも登録された上賀茂神社境内を流れる小川沿い。お店のジャンルは多岐にわたり、アクセサリーや布小物、陶芸品に木工品、新鮮な農産物や焼き菓子にパンなど毎月約250もの店舗が出店している。このイベントの最大の特徴は、豊かで清々しい自然に国宝を含む重要文化財が点在する境内が会場であるということ。日曜開催なので、神社婚をあげる新郎新婦の衣装姿を見ることも珍しくない。
  • 舞鶴ふるるファーム
    旅行/観光
    京都府舞鶴市瀬崎60
    農と食を近づける、地元の自然の恵みがつまった農園レジャースポット。眼前に若狭湾と冠島を望む緑に囲まれた地に、農村レストランやお菓子工房、野菜畑や直売所などを併設している。園内中央にある「ふるるマーケット」では地元農家朝採れの新鮮野菜や農産加工品、ふるるファームの加工品などが所狭しと並べられており、特に週末には多くの人が集まる。旬の野菜はもちろんのこと、食と農のあり方について共通理念で活動する「全国農村交流ネット21」に集う仲間が作った商品なども販売しており、中にはここでしか手に入らない商品もある。
  • 裏具
    お買い物
    京都府京都市東山区宮川筋4-297
    東山区宮川町にある、はがきや便箋、封筒、ブックカバーなど、手紙まわりの文具を販売するお店。お茶屋を改装した店舗でオリジナルデザインの商品を扱っている。店名は「嬉ぐ」という言葉に由来し、うれしい気持ちを大切な人に伝えるための道具を提案している。
  • 百万遍さんの手づくり市
    お買い物
    京都府京都市左京区田中門前町103 百萬遍知恩寺境内
    京都市左京区の百万遍知恩寺境内で行われている、手作り作品のフリーマーケット。開催日は毎月15日。手作りの雑貨のほか、パンや焼き菓子といった手作りスイーツの店も並ぶ。当初は数軒程度だったが、31年間のうちに規模が拡大し現在は450軒を超える。出店はすべて抽選のため、先月あった店が今月もあるとは限らない。一期一会の出会いを求めて気軽に参加するお客も多い。

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す