京都のその他のレジャー/アウトドア施設スポット一覧
エリア
-
-
その他のレジャー/アウトドア施設
-
その他のレジャー/アウトドア施設
カテゴリ
-
- ギア専用劇場(ART COMPLEX 1928)
-
4.5406件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル3F
-
小学生の娘と観劇しましたが、時間が進むにつれ前のめり気味で、小劇場ならではの臨場感を体感できました!
-
- 京都府立府民の森ひよし
-
4.05件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 京都府南丹市日吉町天若上ノ所25
- 「天若湖」の湖畔にある公園。整備されたキャビンやキャンプ場などがあり、初心者でもアウトドアを楽しむことができる。また、ドッグランも併設されており、ペットと遊ぶことができる。森の資料館「森遊館」では、森林や山について学ぶことができ、有料の「木工研修館」では棚作り体験などができる。
-
アウトドア好きな友達から勧めて貰いました。京都市内からも車で行けば家族で移動も楽ですし、広くてゆっくりできます。
-
- 宇治市総合野外活動センター「アクトパル宇治」
- 遊ぶ/趣味
- 京都府宇治市西笠取辻出川西1
- 林間学校として多く利用されており、自然豊かで広大な敷地が特徴の体験型宿泊施設。また、敷地内にはアウトドアを楽しめるキャンプ場や炊事棟のほかに、体育館や展望台なども併設されている。「工作棟」では、陶芸や木工などの体験のほか、様々なイベントが行われている。
-
- 花背リゾート 山村都市交流の森
-
3.52件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市左京区花脊八桝町250
- バス停「花背交流の森前」で下車してすぐのところにある森林公園。桂川と安曇川の源流域にある1000haもの広大な敷地で、川遊びや雪遊びなどその時期ならではのアウトドアが楽しめるほか、宿泊施設も用意されている。森愛館ではテニスやバレーボールで遊ぶことができ、コンサートが行われることもある。バーベキューは土日祝と夏休み限定。峰定寺や日本一の樹高がある花背の三本杉などの景勝地も多く、トレッキングが楽しめるのも魅力。ガイド付きイベントも開催される。
-
京都市左京区内ですが、京都の中心部から車で約一時間。鞍馬峠と花背峠を越えると現れる、素朴なリゾート空間です。特に夏は、市内でありながら、京都中心部より2~3度気温が低く、川の水は清涼で、公園内の川では川遊びができます。敷地内には、「森愛館」という木造のイベント会場もあり、いろんなイベントも開催されます。自然の中で自然を感じてリフレッシュできる場所です。ただ冬は、いち早く冬景色に囲まれます。「翠峰荘...
-
- 井手町野外活動センター大正池グリーンパーク
- 遊ぶ/趣味
- 京都府綴喜郡井手町大字多賀小字一ノ谷20-1
- 平成18年(2006)オープンした野外活動センター。大正池に隣接した敷地内に、バンガローや宿泊もできる研修室、3種類のテントサイトや屋根付きのBBQスペース、食堂などの施設を備える。クラフトやウォークラリー、大正池でのカヌーなどの体験のほか、ホタルや星空の観察などのイベントも季節ごとに開催。
-
- ビックスマイル 京都保津川
- 遊ぶ/趣味
- 京都府亀岡市篠町馬堀駅前2-208-8
- 関西最大の激流ポイントの京都保津川ラフティングが楽しめるアウトドアツアー会社。事前予約制だが当日空きがあれば参加もできる。親切丁寧なスタッフがいるので安心してチャレンジできる。小学3年生から参加が可能だ。激流の川下りは勿論、浅い場所ではボートから降りて川遊びができる。
-
- 京都市野外活動施設 花背山の家
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市左京区花脊別所町399
- 京都市左京区にある自然活動施設。広大な敷地内には、400人収容可能な宿泊施設やロッジ棟を完備。またキャンプ場や天体観測場、フィールドアスレチックなどもあり、自然と触れながらアウトドアレジャーを楽しむことができる。研修活動を行える部屋などもあり、様々な用途で活用できる施設になっている。
-
- NINJA VR KYOTO(ニンジャブイアールキョウト)
-
5.0215件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市東山区古川町545 2F
-
商店街の中にあったので場所がわかりづらかったのですがとても充実してました。 吹き矢は勢いよく飛びストレス発散できます。 VRは見ている人にもわかりやすく映し出され、動画を撮りよい思い出になりました。 オススメです。 お姉さんの説明が上手です!
-
- LOGOS LAND(ロゴス ランド)
-
4.57件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 京都府城陽市寺田大川原24-4
-
良い点 ロゴスの商品を実際に使えるので、購入の検討がしやすい。 スタッフの対応も気持ちよく、心地よく過ごせた。 駐車料金も良心的。 悪い点 チェックイン、チェックアウトにかなり時間がかかる。 bbqは一人前の料がかなり少なく、2人前で1人前と言った感じ。 キャンプの擬似体験なので、赤ちゃん連れは結構辛い。 雨の日は遊ぶところがない。
-
- シナスタジアヒルズ 京都イルミネーション
- 遊ぶ/趣味
- 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
-
- アジトオブスクラップ 京都
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市中京区山中町540 ワキサカビル 3F
-
- ショベルカーランド京都
-
5.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市西京区大枝沓掛町26-279
-
ミニショベルカーを実際に操作、運転させてもらえる小さな場所です。 洛西ニュータウン近く、京都成章高校や西山霊園のさらに上の山奥にあります。 かなり登り坂を長く行きますので、車でないと行けません。 この辺りの地の利がない方は「この道で合ってるかな?」と道中心配になるかもしれませんが、住所をグーグルマップで入れればちゃんと着きます。 はたらく車が好きで指差してばかりいる1歳11ヶ月の85cmくらい...
-
- 城陽市城陽プラネタリウム
-
3.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 京都府城陽市寺田今堀1
-
近鉄寺田駅から、歩いて10分くらいのところにある 文化パルクの中にあるプラネタリウムです。 子供はもちろん、大人も楽しめるプラネタリウムで、 いろんな展示を行っているときもあるので、 気に入っています。
-
- CAMP OHARA(キャンプ大原)
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市左京区大原来迎院町218
-
- 森のステーションかめおか
- 遊ぶ/趣味
- 京都府亀岡市宮前町神前長野15
-
- 京都駅ビル(空中径路)
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市下京区東塩小路町烏丸通塩小路下る
-
- びわ湖疏水船受付事務局
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市下京区河原町通松原上ル富永町2-338 京阪四条河原町ビル 7F JTB京都支店内
-
- きらきらラフティング
- 遊ぶ/趣味
- 京都府亀岡市篠町馬堀北垣内69-4 新谷ビル
-
- ボウケンノモリ KEIHOKU(ケイホク)
- 遊ぶ/趣味
- 京都府京都市右京区京北下中町鳥谷 あうるの原っぱ内
-
- Spilbar KYOTO(スピルバー)京都
- グルメ/お酒
- 京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町59-4-3F
京都の主要エリア

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。