高島のファミレス/レストラン/食堂スポット一覧
エリア
-
- ソラノネ食堂
-
4.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市安曇川町田中4942-1
- 高島市安曇川町田中にある食堂。毎朝かまどで炊き上げるごはんと地元の野菜などで作るおかずをセットにした「かまどご飯セット」や、鹿肉を使った「カツサンドプレート」、野菜たっぷりの「畑の恵みカレー」などの食事のほか、日替わりのケーキや有機コーヒーなどを提供している。
-
田舎の中にポツリとあるカフェです。友人と利用しました。連休中だったため、かなり多くの人が待たれていました。また、かまど体験できるようでした。
-
- おとわ屋
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市今津町今津1602-1
-
- コート・ドール
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市安曇川町西万木1121-2
-
- 食堂かねだ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市安曇川町西万木644-9
-
- まる姫
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市朽木栃生294-2
-
鯖専門のお店、生でも美味しく焼き鯖寿司はさらに美味しい自慢の一品 国道367鯖街道沿いで、鯖寿司の販売と食堂 黄色い妙にサイケな建物 鯖寿司屋さんの集中するエリア 食堂では肉うどんとかもあり、普通のうどん食べてく人も結構います
-
- 吉田彬酒店大崎売店
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市マキノ町海津199-1
-
- トルネードカフェ
-
3.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市マキノ町高木浜1-5-5
-
昔からこの地にある古い喫茶店であるトルネードカフェ。この一帯は、メタセコイヤ並木の祭りのような人込みが嘘のようである。
-
- パロマ
-
3.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市今津町中沼1-2-7
-
卵がふわっふわのオムライスが美味しい、ゆっくりくつろげる喫茶店 オムライス トマトソース(780円) 中身はグリーンピース入バターライス 卵ふわっふわで美味 焼きスパゲティ カレー風味ナポリタン(780円) 麺の太いのも高得点
-
- ビラデスト可以登楼
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市今津町深清水2405-1
-
- タンポポ
-
3.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市今津町住吉1丁目2-1
-
近江今津駅東口を出て湖岸道路を左方向に歩いて行くとお店があります。目印はかまどや弁当の裏です。ランチで利用しました。ヒレカツとハンバーグの定食を頂きました。リーズナブルでボリュームもあり美味しかったです。
-
- 白ひげ食堂
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市鵜川225-5
-
- はせ川
-
4.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市朽木村井472
-
道を間違えたのかと思うほどどんどん山道を登ってお店が見えても最後の難関のヘアピンカーブを曲がってやっと到着!!3世代旅行の途中の昼食でしたが孫達もお蕎麦をほおばって「美味しい-」との事、もちろん若夫婦もじじばばも大満足のお蕎麦でした。
-
- スズランレストラン
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市鵜川191-2
-
- らいふ(来風)
-
4.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市新旭町饗庭1586-6
-
パンケーキは、ふわふわでフルーツと黒豆のアクセント オムライスはカレーがソース 喫茶みたいな店 飲み物などの数も少なめ
-
- hinata
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市新旭町針江475-3
-
- 大吉グリル牧場農家レストラン
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
-
- ルポゼ・マキノ
- 宿泊/温泉
- 滋賀県高島市マキノ町新保26-1
-
- ココス あどがわ店
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市安曇川町西万木39番地
滋賀の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。