大津のスポット一覧

  • 大津温泉おふろcafe(カフェ)びわこ座
    宿泊/温泉
    滋賀県大津市月輪1-9-18
    JR瀬田駅から無料シャトルバスが運行。国道1号線沿い、月輪一丁目と二丁目の交差点の間にある健康ランド兼ホテルの一部をリニューアルした入浴施設。地下1500メートルにある源泉を加水せず使用した天然温泉で、泉質は含放射能-カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉。自然の放射能を僅かに含む療養温泉で神経痛や打撲、睡眠障害や痛風などの様々な症状に効能があるとされている。露天風呂や信楽陶器風呂で楽しめる。大衆演劇「琵琶湖座」の公演も行われている。
  • 琵琶湖疏水
    旅行/観光
    滋賀県大津市三井寺町
    琵琶湖から京都へと流れる水路。明治時代、「鳥羽伏見の戦い」などで受けた戦禍や、東京への遷都により衰退していた京都を復興させるべく、当時の京都府知事・北垣国道により建設が計画され、全長約20kmの「第1疏水」、後に「第2疏水」、「疏水分線」が作られた。近代の京都の町づくりの基礎となり、現在でも京都の町の水源となっている。平成30年(2018)から春秋期は疏水沿いの美しい風景をゆったり眺められる疏水船も就航している。
  • 大津市歴史博物館
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市御陵町2-2
    古くから東西を結ぶ交通の要衝であり、たびたび歴史の表舞台となった大津。歴史資料、絵画、仏像など数多の文化財を展示する大津市歴史博物館で、悠久の時を超えて大津が紡いできた歴史や文化に触れてみよう。

    京阪の大津市役所前駅から徒歩5分ほど。 1990年開館。入館料は330円。京阪電車の「びわ湖1日観光チケット」などを提示すると260円(団体料金)に割引となる。展示室は1階と2階にあり、大津の歴史・文化・産業について実物資料、ジオラマ・模型などを展示するとともにパネル解説が行われている。建物は山の中腹にあるため、エントランスや2階からは遠く琵琶湖を望むことができる。

  • 天然温泉 比良とぴあ
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    宿泊/温泉
    滋賀県大津市北比良1039-2
    大津市北比良にある温泉施設。比良の自然を望む露天風呂と、「八雲乃湯」、「武奈乃湯」の2つの大浴場を備える。名物の鮎そばをはじめ、定食や麺類などのメニューを提供する食堂や売店のほか、マレットゴルフ場や多目的広場、体験工房なども併設。

    比良とぴあは温泉施設ですが、隣接する広場でマレットゴルフというパターゴルフのようなものが楽しめます。 しかもお値段なんと220円(18ホール)! 綺麗な芝などしっかり整備されているところではありませんが、奥さんと2人1時間半程度楽しめました。 家族でも楽しめそうです。 我々はこの後、温泉旅館に行く予定でしたので温泉は入らなかったですが、温泉は登山客やロードバイカーなど引っ切り無しに人が来て...

  • フォレオ大津一里山
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市一里山7-1-1
    大津市一里山の学園通り沿いにあるショッピングモール。ファッションやインテリア、飲食店やフードコート、食品店のほか、スポーツクラブやサロン、カルチャーセンターなどのテナントや、室内遊園地、ゲームコーナーなども備える。
  • 大津市科学館
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市本丸町6-50
    大津市本丸町の湖岸道路沿いにある科学館。琵琶湖の自然環境や科学の基本原理などをテーマとした展示を行っており、デジタル投影機による全天周映像を鑑賞できるプラネタリウムや、屈折式大型望遠鏡を備えた天文ドームも併設している。毎週土日祝日には実験や科学工作などを体験できる「わくわくサイエンス」も開催。

    入場料が安く、駐車場も無料なのでお財布に優しいです。安いので展示もこじんまりとしてますが、子供が小さいこともありいろんな実験展示も楽しんでました。 プラネタリウムでは地元成安造形大学とコラボした素人感あふれる「ぎょしゃ座」の神話アニメが見れました。地元密着企画で良いと思います。 が、はやぶさが「M2-A」ロケットでうちあがり、リュウグウの砂を「搾取」して、何「憶」キロもの距離を進んだという誤字だら...

  • 西教寺
    旅行/観光
    滋賀県大津市坂本5-13-1
    西教寺は明智光秀一族の菩提寺としても知られる。比叡山の山懐に広がる開放的な境内には、荘厳な本堂や客殿などの伽藍が立ち並び、唐門を額縁に見立てて望む琵琶湖の景色も必見。
  • 三井寺力餅本家
    rating-image
    4.5
    47件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市浜大津2-1-30
    天台寺門宗の総本山、園城寺(三井寺)近くにある「三井寺力餅本家」は、1869年(明治2)創業の老舗で、つきたての餅に蜜と抹茶をブレンドした青大豆きな粉をまぶした「力餅」が人気だ。この力餅は、比叡山延暦寺の荒法師・弁慶の怪力にちなんで名付けられた。店内で庭を眺めながら抹茶やコーヒーと一緒に味わうことができる。

    浜大津駅から徒歩ですぐのところにある、老舗の団子屋さん。店内で力餅をいただきました。店の奥が飲食スペースになっています。できたてで驚くほど柔らかくて、美味しくてびっくりしました。店舗の2階が大津絵のギャラリーにもなっています。是非あわせて見学を。

  • 近江牛専門店 れすとらん松喜屋 本店
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市唐橋町14-17
    大津市唐橋町の県道104号線沿いにある近江牛専門店。1階にステーキカウンター、2階には100席のテーブル席の大広間、3階には6部屋の個室を備え、ステーキの他、すき焼きやしゃぶしゃぶ、網焼き、旬の食材を活かした「近江牛のステーキ割烹」などで近江牛を提供している。ランチには近江牛の御膳やステーキ重などのメニューを提供。
  • 本家鶴喜そば
    rating-image
    4.0
    142件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市坂本4-11-40
    京阪電鉄坂本比叡山口駅から徒歩で約1分、JR比叡山坂本駅からは約10分。坂本市民センターから右に、その後左折しすぐにあるそば処。1716年に延暦寺の厨房で働いていた初代が創業し、現在に至るまで300年以上の歴史を持つ。基本は蕎麦粉8割、小麦粉2割だが、その日の気温や湿度によって配分を調節。手打ちそばを中心とした定食に、単品でも近江結味そばなどのそばとご飯ものが楽しめる。

    11時前に並んで5番目で入店。庭の見える広間のテーブル席に案内された。天ぷら定食をざる大で頼んだ。美味しいのは美味しいのだが、あの価格で入り口横の何も見えないテーブル席に案内されていたら星2つだったかも。お庭鑑賞代が1000円くらいのところでしょうか?

  • 瀬田の唐橋
    旅行/観光
    滋賀県大津市瀬田-唐橋町
    大津市瀬田の湖岸道路沿い、瀬田川にかかる橋。近江八景の「瀬田の夕照」で知られる。古くは「唐橋を制するものは天下を制す」と言われるほど、京都へと続く交通の要所として重要な役割を果たし、672年の壬申の乱をはじめとした数々の戦乱の舞台にもなった。
  • 延暦寺(法華総持院 東塔)
    旅行/観光
    滋賀県大津市坂本本町4220 延暦寺内
    大津市坂本本町にある寺院。天台宗の総本山「比叡山延暦寺」の境内地を3つに区分した内の1つ。788年に最澄が延暦寺を開いた発祥の地であり、国宝に指定されている総本堂の「根本中堂」を中心に重要な施設が集まる区域となっている。
  • 関蝉丸神社 下社
    rating-image
    3.5
    19件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市逢坂1-15-6
    大津市逢坂にある神社。市内に3ヶ所ある関蝉丸神社のひとつ。下社は「豊玉姫命(とよたまひめのみこと)」を祭神とし、平安時代に琵琶の名手として知られた蝉丸を合祀している。音曲の神として信仰されるほか、蝉丸が盲目から開眼したという逸話から眼病平癒にもご利益があるとされる。

    折角のクラウドファンディングで修復のための支援金を集めてみたものの、見込みの甘さと計画の杜撰さ、予想以上の崩壊状態と云う要因が相まって、修復に手を付けることさえ出来ていないと云う事態を招いた。何をしているんでしょうね?政府のオリンピックや万博の計画じゃあるまいし・・・いい加減なこと、この上ない。結果的にまたまた、クラウドファンディングによる支援を募ることとなっている。それも前回集まった700万円を...

  • 滋賀県立美術館
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
    「公園のなかのリビングルーム」「リビングルームのような美術館」として、2021年(令和3)リニューアルした滋賀県立美術館へ。アートが身近に感じられる開放的な空間で、ゆったりとくつろごう。

    スタイリッシュでオシャレな空間が広がります。 せっかくの環境なのに、来館者が少ないですね。 ポイント毎に女性スタッフが立っておられるのが多過ぎに感じてしまうほど。 カフェやショップも楽しみの一つだったのですが、少々期待はずれ。滋賀のこだわりの品が並ぶというものの、見せ方、演出の仕方がどうなのかな?という感じ。何よりショップが箱でなくオープンスペースなのが落ち着きませんでした。 また、名前まで...

  • 立木観音
    旅行/観光
    滋賀県大津市石山南郷町奥山1231
    42歳の厄年にあたっていた弘法大師が、立木のままの霊木に観世音菩薩を刻み建立したことに始まる。約800段の石段を登って、厄除けにご利益のある観音様「立木(たちきさん)」へお参りしよう。
  • 大津湖岸なぎさ公園
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市島の関他
    大津市打出浜から近江大橋、瀬田川近くまで、琵琶湖沿岸を総延長4.8kmに渡って整備された公園。園内には多目的広場や「滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール」のある「打出の森」、遊歩道「なぎさのプロムナード」、市民プールやレストランなどもある「サンシャインビーチ」などが整備されている。
  • 葛川息障明王院
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市葛川坊村町155
    大津市葛川坊村町にある寺院。平安時代に比叡山延暦寺の相応和尚(そうおうかしょう)により、回峰行の道場として創建された。毎年7月18日には比叡山の回峰行者たちによる「太鼓まわし」が行われる。

    鯖街道をドライブ中にたまたま見つけた紅葉の名所です。 明王谷にかかる三宝橋の辺りの紅葉は見応えがあり、隠れた穴場ですね。

  • 幻住庵
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市国分2丁目
    大津市国分2丁目、近津尾神社境内にある史跡。江戸時代、松尾芭蕉が4ヶ月に渡って滞在し、その様子を「幻住庵記」に記したことで知られる。現在の建物は平成3年(1991)に復元されたもの。

    大津市国分の近津尾神社境内の自然深きところにひっそりと建っています。 松尾芭蕉が元禄年間に4ヶ月滞在した草庵「幻住庵」を平成3年に復元したもので当時の生活ぶりを今に残しています。また小路には俳句が彫られた石碑などが置かれています。また近隣には聖徳太子堂があり小高い丘に登ると琵琶湖を一望できます。

  • びわこ花噴水
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市浜大津
    大津市浜大津、大津港沖合いの防波堤上に設置された噴水。全長約440mと世界でも最大級の規模を誇り、放水の高さは最大40mまで到達する。夜にはライトアップを組み合わせた幻想的な光景を楽しむこともできる。

    浜大津のクルーズ船乗り場にあります。 夜は噴水がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気になりきれいです。

  • 比叡山ドライブウェイ 夢見が丘
    旅行/観光
    滋賀県大津市山中町776-3
    大津市の田の谷峠から比叡山頂までを結ぶ有料道路「比叡山ドライブウェイ」沿いにある施設。琵琶湖などを一望できる展望台や、ガーデンデッキ付きのカフェテラス、バーベキューコーナーなどを備える。「スーパースライダー」や「サイクルモノレール」といった有料の屋外アトラクションのほか、無料の遊具施設も。

滋賀の主要エリア

around-area-map

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。

滋賀の写真集

目的から探す