大津の旅行/観光スポット一覧

  • 比叡山国宝殿
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市坂本本町4220

    比叡山内シャトルバスの延暦寺バスセンターで降車、巡拝受付を済ませ、東塔地域内に入るとすぐ、左手にあります。 拝観料は500円です。 世界遺産ですし、ここまで来て国宝を見ずして帰るのもどうかと思い、入ってみました。 入口で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えます。 半地下と2階が主な展示室です。 展示物は、国宝が2点で、あとは重要文化財が殆どです。 この建物の「国宝」の意味を後で知り、なるほどと思いましたが...

  • びわ湖大津観光協会(公益社団法人) 坂本観光案内所
    rating-image
    3.0
    20件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市坂本6-1-13

    京阪電車の坂本比叡山口駅近くにある観光案内所。マップやパンフレット類もそろっています。大きな観光案内所で、トイレもあります。

  • 生源寺
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市坂本6丁目1-17

    坂本比叡山口駅の近くにある寺院。延暦寺を開山した最澄の生誕地と伝えられています。境内には産湯を使ったとされる古井戸もあります。

  • 伊豆神社
    rating-image
    3.5
    14件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市本堅田1丁目19-26

    滋賀県大津市本堅田にある「伊豆神社」の創建は古く、平安時代中期の寛平4年(892年)という歴史のある神社です。室町時代には「堅田大宮」ともいわれ、堅田全域の総鎮守として信仰を集めていたそうです。また湖上水運に特権を持ち、大きな力を持った神社だったそうです。主祭神は大山祇神(オオヤマツミ)で、そのご神徳は農林・鉱業・海運・漁業・酒造など多方面にわたっています。 ここ伊豆神社でいま話題となっているの...

  • 唐崎神社
    旅行/観光
    滋賀県大津市唐崎1-7-1
  • 聖衆来迎寺
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市比叡辻2丁目4-17
    立花の方式による作庭で、中心に蘇鉄の大株を植え、奥に枯滝を落とし、渓流から大川へ流し、石橋を二ヵ所に架けた山岳大川の景になっている。また、庭を一周できるように、飛び石が打たれている。

    比叡山山裾の琵琶湖畔にある天台宗寺院です。 奈良時代末に最澄が開創した地蔵菩薩を祀るお寺が前身とされ、平安時代初め恵心僧都源信が道場として再興し、聖衆来迎寺に改称したと伝わっています。 明智光秀が築城した坂本城から移築した表門や、本堂、客殿、開山堂が国の重要文化財に指定されています。 又、信長に仕えた森可成(森蘭丸の父)の墓があるために、比叡山焼き討ちから逃れ、多数の国宝を所有することから比叡山の...

  • 石山駅観光案内所
    rating-image
    3.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市粟津町2-28

    JR石山駅の改札をでてデッキの右手、京阪な切符売場の隣にあります。小さな窓口があり、マップやパンフレット類もいただけます。

  • 華階寺
    rating-image
    3.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市京町3丁目3-14

    門前に「俵の藤太月見の石」の石碑があったので、あのムカデ退治の英雄と関係のある寺なのだろう。ただし、門が閉ざされていたので、拝観することはできなかった。

  • 三井の晩鐘
    旅行/観光
    滋賀県大津市園城寺町246
    よく聴ける場所:園城寺(三井寺)境内及びその周辺
  • 膳所神社
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市膳所1丁目14-14

    膳所城下の由緒ある神社、例によって膳所城の門の一部が移築されています。「膳所」という地名の由来となっている御食津神を奈良から奉遷しているということです。緑濃い境内です。

  • 妙真寺
    rating-image
    3.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市瀬田1-17-24

    瀬田の唐橋の袂に立つ寺院でした。山門は開かれていましたが境内に入るには横の通用口からとなっていました。時節柄の所為か、今年の節分厄除星祭は中止と掲げられていました。因みに境内には鳥居も立ち「妙見宮」と刻まれた石燈籠が立っていました。

  • 佐久奈度神社
    旅行/観光
    滋賀県大津市大石中1-2-1
  • 篠津神社
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市中庄1丁目14-24

    膳所城址の周辺には中規模の神社が集中しています。和田神社、膳所神社、石坐神社、そしてこちらといった具合です。旧東海道から西進するとすぐに鳥居、ややあって表門がありその奥に神楽殿、拝殿が位置します。この辺りによくある膳所城の門のひとつを移築したと伝えられる表門が重文指定されています。

  • 大津駅観光案内所
    旅行/観光
    滋賀県大津市春日町1-3
  • 湖族の郷資料館
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市本堅田1丁目21-27
    琵琶湖の最狭部という地形、下鴨神社と延暦寺の勢力などを背景に、独自の文化をはぐくんできた湖族の郷、堅田。その先人の足跡を記す資料を広く公開する資料館。堅田にゆかりのある文人のコーナーもある。

    入口を入った土間付近で、かつて琵琶湖舟運で栄えた堅田地区の歴史を展示しています。その前が、滋賀県立琵琶湖博物館だったので、琵琶湖の民俗歴史でお腹一杯だったこともあり、2階には上がりませんでした。

  • 石坐神社
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市西の庄15-16

    旧東海道沿いに鎮座します。「いわい」神社、と読みます。所用で近所に来ましたので立ち寄りました。小さな神社ですが、何やら多くの祭神が祀られており、重文を複数有しています。厄除け、七五三、安産、家内安全、学業成就・・・・と、何でもござれのようです。由緒正しいのかもしれませんが、荘厳な空気は感じられませんね。

  • 慶善寺
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市京町1丁目3-3

    「慶善寺」をご存じでしょうか? 大津市京町を散策していると「慶善寺」との看板がひと際目立つ寺院を発見しました。へえーこれがお寺?近代的なビルの姿をしてます。 浄土真宗本願寺派の寺院ですが時代の流れで姿は変わりつつあるのでしょうか、お寺は木造で山門があってお庭があって本殿がある本来の姿が一番だわ。

  • 西福寺
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市春日町6-10

    JR大津駅から徒歩2-3分位に有る寺院です。JR線を京都側に沿って歩いて行くと見つけることが出来ますよ。境内はほどほど広いですが、柵が有って中に入ることが出来ません。浄土宗の寺院です。

  • 太神山不動寺
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市田上森町

    車では途中まで行けますが未舗装の山道を2Km程度走ります。車高が低い車は気をつけた方が良いかもしれません。車を止めるスペースは5〜6台あります。そこから寺までは300m程度ですが、山道と階段の連続です。 4才の娘でも歩けました。本堂と巨大な岩の階段は物凄く急なので注意が必要です。 1月3日はお守りや御札も買えました。昔から訪れていますが今年は雪もなく参拝者も少なかったと思います。 知る人ぞ知る秘境...

  • 三尾神社
    旅行/観光
    滋賀県大津市園城寺町251

滋賀の主要エリア

around-area-map

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。

滋賀の写真集

目的から探す