滋賀のスポット一覧

  • 義仲寺
    rating-image
    4.0
    34件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県大津市馬場1-5-12
    旧東海道沿いに立つ義仲寺(ぎちゅうじ)には、平安時代末期の武将・木曽義仲と、江戸時代初期の俳人・松尾芭蕉、時代も生き方も異なる2人の墓が並ぶ。歴史ファンや俳句愛好家も訪れる聖地を訪ねてみよう。

    JRの膳所駅から少し歩いた旧東海道沿いに、木曽義仲と松尾芭蕉の墓がある。義仲は平家追討のため、京都まで快進撃したが、味方であるはずの頼朝に疎まれてこの辺りで戦死したらしい。芭蕉は義仲を慕っていて、遺言で義仲の墓の側に葬ってもらうように言い残した。

  • 箱館山スキー場
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県高島市今津町日置前4201-4
    滋賀県高島市今津町日置前にあるスキー場。琵琶湖を一望できる景観が特徴のゲレンデでスキーやスノーボードなどを楽しめるほか、SAJ公認のクロスカントリーコースも備え、スノーシューの体験ツアーも開催している。子供用の「キッズワールド」や、200席規模のヒュッテや食堂なども複数備える。

    以前によくスキーに行った。リフトの感じから、スキーゲレンデとしては変わっていない感じ。今回は秋、コキアを見に行ったが、コキア自体はばらけていてイマイチかな。 百合の時の方が広くてよさそう。 ダリアが植わっているエリアが背景がすすきの斜面で秋らしくてよかった。

  • 竹生島
    旅行/観光
    滋賀県長浜市早崎町
    琵琶湖に浮かぶ島で2番目に大きな竹生島。古来神が住む島として、また西国三十三所第30番の札所として人々のあつい信仰を集めてきた。神秘に包まれた島をぐるりと巡り、心身を浄化しよう。
  • 叶 匠壽庵 寿長生の郷
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市大石龍門4-2-1
    「叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)」は、滋賀県発祥の和菓子店。丘陵地に広がる「寿長生の郷(すないのさと)」では、四季折々の豊かな自然のなか、モーニング、カフェ、ランチ、ショッピングまで多彩に楽しめる。

    《梅狩り(6月11日-7月3日)》が始まる前の6月4日 妻と初めて訪問しました。入口に 訪問当日の[営業施設案内(添付 写真参照)]があり、茅葺屋根の[総合案内所]で[寿長生の郷のパンフレット(添付 写真参照)]を入手されることお薦めします、手元にパンフレットを持って散策しないと こちらの魅力を十分に楽しめないと感じました。[梅窓庵]で《近江牛ひつまぶし膳1980円税込》《葛餅880円税込...

  • 琵琶湖大橋 有料道路
    旅行/観光
    滋賀県大津市・守山市
    大津市今堅田と守山市今浜町を結ぶ有料道路。昭和39年(1964)に開通し、琵琶湖の湖西と湖東を1.4kmにわたる大橋でつなぐ県の交通の要所となっている。昭和55年(1980)には無料の自転車歩行者道も設置。湖西側の橋のたもとには、近江の味覚が揃う「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」が設置されている。
  • 国指定史跡 草津宿本陣
    rating-image
    4.0
    55件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県草津市草津1-2-8
    江戸時代、街道沿いの宿場町に置かれ、大名や幕府の要人、公家などが休泊した「本陣」。東海道五十三次の52番目の宿場・草津宿に残る全国最大級の本陣で、江戸時代にタイムスリップしてみてはいかが。

    JR草津駅から徒歩10分ほど。旧中山道と旧東海道が交わる、追分道標のすぐ近くにあります。建物じたいは復元されていますが、江戸時代大名が宿泊したところという、雰囲気は残っています。

  • 大津温泉おふろcafe(カフェ)びわこ座
    宿泊/温泉
    滋賀県大津市月輪1-9-18
    JR瀬田駅から無料シャトルバスが運行。国道1号線沿い、月輪一丁目と二丁目の交差点の間にある健康ランド兼ホテルの一部をリニューアルした入浴施設。地下1500メートルにある源泉を加水せず使用した天然温泉で、泉質は含放射能-カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉。自然の放射能を僅かに含む療養温泉で神経痛や打撲、睡眠障害や痛風などの様々な症状に効能があるとされている。露天風呂や信楽陶器風呂で楽しめる。大衆演劇「琵琶湖座」の公演も行われている。
  • くつき温泉てんくう(グリーンパーク想い出の森)
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    宿泊/温泉
    滋賀県高島市朽木柏341-3

    プールやキャンプ場、宿泊施設を併設した日帰り温泉。入場料700円とかなり高いかも。JAf割引(100円引き)がありますが、土日祝は使えないそうで、ちょっぴり残念。 100円玉リターン式靴入れに靴を入れ受付で料金を支払って中へ。泉質は個人的に好きなツルツル湯。露天風呂は10人も入れない規模。露天の中に入れず露天風呂待ちのお客さんが数人見受けられました。風呂上がりに休息する大広間などもなく、設備の充実...

  • 琵琶湖疏水
    旅行/観光
    滋賀県大津市三井寺町
    琵琶湖から京都へと流れる水路。明治時代、「鳥羽伏見の戦い」などで受けた戦禍や、東京への遷都により衰退していた京都を復興させるべく、当時の京都府知事・北垣国道により建設が計画され、全長約20kmの「第1疏水」、後に「第2疏水」、「疏水分線」が作られた。近代の京都の町づくりの基礎となり、現在でも京都の町の水源となっている。平成30年(2018)から春秋期は疏水沿いの美しい風景をゆったり眺められる疏水船も就航している。
  • 信楽陶苑 たぬき村
    旅行/観光
    滋賀県甲賀市信楽町牧1293-2
    甲賀市信楽町牧の県道16号線沿いにある信楽焼をテーマにした複合施設。食器や花器などの展示販売店や、陶芸教室、登り窯などの施設のほか、食堂や土産物屋、朝宮茶の売店なども併設。シンボルの「日本一の大狸」は撮影スポットとしても人気。
  • 信楽温泉 ホテルレイクヴィラ
    rating-image
    4.5
    14件の口コミ
    宿泊/温泉
    滋賀県甲賀市信楽町多羅尾1
    名阪国道「大内IC」から県道138号経由で約30分。水と緑に囲まれた広大な敷地にゴルフ場やテニスコートを備えた高原のリゾートホテル。施設内の天然温泉「多羅尾乃湯」は日帰り利用も可能。ひのき湯や塩サウナのある西湯と、ジャグジーや釜風呂のある東湯を男女日替わりで楽しめる。他にも露天風呂や信楽焼の壺風呂、寝ころび湯など、多彩な湯船が用意されている。泉質は弱アルカリ性単純温泉、疲労回復や健康増進に効果があるとされる。

    昨年末から今年2月にかけ、コロナの旅行支援を受けられることもあって、4回の宿泊を楽しみました。そのうち2回は、真っ白な雪景色の中、温泉やレストランでの食事を楽しみました。とくに12月の旅では、金婚式を記念して家族で宿泊、昨年から愛犬と泊まれるコテージも利用させていただきました。 ホテルの好意で、金婚式を祝うオリジナルケーキをいただき、とても心に残る旅になりました。 悪天候の積雪の日は、隣接するゴル...

  • 休暇村近江八幡
    遊ぶ/趣味
    滋賀県近江八幡市沖島町宮ケ浜
    近江八幡市沖島町宮ヶ浜にある全客室レイクビューのホテル。琵琶湖を望む露天風呂付きの天然温泉浴場を備え、料理は近江の山海の幸を活かした会席料理とビュッフェを選択できる。温泉は日帰り入浴の利用も可能。併設のキャンプ場には、琵琶湖を目の前にしたロケーションに、タープ付きのデラックステントやベンチ付きテントなどの常設テントをはじめ、高床式のフリーサイト、屋根付きの日帰りバーベキューサイトを備える。
  • 賤ヶ岳リフト
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県長浜市木之本町大音
    標高421mの賤ヶ岳(しずがたけ)は、本能寺の変で討たれた織田信長の後継者の座をめぐって羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)と柴田勝家が激突した「賤ヶ岳の戦い」の舞台。頂上には息をのむ絶景が待ち受ける、今人気上昇中のスポットだ。

    ひっそりとした駐車場から細い階段を上ってこんな所にリフトがあるの?って思う所に乗り場がある。8月とは言え平日の午前中だから人が少なかったのかな?見かけたお客さんは数人、リフトは貸し切り状態でした。 大人が往復で900円。夏は団扇がもらえます。リフトはなかなかの急勾配で長さもあり若干の恐怖感あり。でも頂上からは琵琶湖と余呉湖が望めて景色は最高です。 昼間はもっと観光客がいるのかもしれませんが、もっと...

  • 草津湯元 水春
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    宿泊/温泉
    滋賀県草津市新浜町300 イオンモール草津スポーツ&レジャー棟
    草津市新浜町の県道18号線沿い商業施設「イオンモール草津」内にある温泉施設。天然温泉の露天風呂、炭酸泉、微細気泡を発生させた「ミルキー風呂」、「つぼ湯」、「腰掛湯」、「寝ころび湯」などの様々な風呂や、ロウリュウサービスも実施するサウナを備える。レストランや岩盤浴施設、ホットヨガスタジオなども併設。

    スーパー銭湯の中にあるしゃぶしゃぶのお店です。友達と一緒に行きました。お肉が柔らかくてとろけるようでした。お肉も野菜も食べ放題なのでお腹いっぱい。ほっこりできました。

  • 十二坊温泉ゆらら
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    宿泊/温泉
    滋賀県湖南市岩根678-28 十二坊の森内
    湖南市岩根にある温泉入浴施設。内湯と源泉かけ流しの露天風呂、ドライサウナを備え、男女日替わりで入浴できる「修験の湯」と「百伝の湯」に加え、屋内温泉プールも営業(4月下旬から10月中旬頃まで)。食事処やトレーニングルーム、整体・エステ施設、オートキャンプ場(予約制)、陶芸や木工などの体験工房も併設。

    リーズナブルな割に施設も充実しているので再訪した。前回もそうだったが、地元の常連客(おそらく前回と同じ集団)がサウナと露天風呂を占領し、黙浴のポスターをガン無視無視して他人の噂話をしている。リフレッシュしに来たのにストレス。おそらく度々クレームが入っているはずだが、どうしようもないのかな?今後のためにも何とかするべきだと思う。せっかく良いお風呂なのに残念。

  • 滋賀県醒井養鱒場
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県米原市上丹生1570
    米原市上丹生にある養鱒場。ニジマスをはじめ、アマゴ、イワナ、ニジマスなど、計100万尾以上を飼育している。場内にはエサ釣り場やルアー釣り場のほか、マス料理の専門店をはじめ複数の料理店や、売店、またミニ水族館や実験観察室、研修室を備える「さかな学習館」などの施設が揃う。

    醒ヶ井へ梅花藻見に行く途中に寄りました。入口入るやいなや鱒がたくさん泳いでいました。園内は広く鱒釣りができるようです。川には梅花藻が咲いていて綺麗でした。食事をするお店はなかったです。20分ほど、泳いでる鱒と川に咲いてる梅花藻を見て、養鱒場を後にしました。車で行きましたが、駐車料金と入場料はちょっと高かったなと思います。

  • ヴォーリズ記念館
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県近江八幡市慈恩寺町元11
    ノスタルジックな洋館建築で今も人々を魅了する、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ。近江八幡を拠点とし、設計を手がけた建物は全国で約2000軒! ヴォーリズが夫人と後半生を過ごした住まいを見学してみよう。

    建築家ヴォーリスの住んでいた家を記念館にしたもの。電話で予約をして、入ることが出来た。ヴォーリスを紹介するビデオを見て、建物の設計図などを見ることが出来る。キリスト教の宣教のために日本に来た、その精神に触れることが出来る。

  • 大津市歴史博物館
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市御陵町2-2
    古くから東西を結ぶ交通の要衝であり、たびたび歴史の表舞台となった大津。歴史資料、絵画、仏像など数多の文化財を展示する大津市歴史博物館で、悠久の時を超えて大津が紡いできた歴史や文化に触れてみよう。

    京阪の大津市役所前駅から徒歩5分ほど。 1990年開館。入館料は330円。京阪電車の「びわ湖1日観光チケット」などを提示すると260円(団体料金)に割引となる。展示室は1階と2階にあり、大津の歴史・文化・産業について実物資料、ジオラマ・模型などを展示するとともにパネル解説が行われている。建物は山の中腹にあるため、エントランスや2階からは遠く琵琶湖を望むことができる。

  • 小谷城戦国歴史資料館
    rating-image
    3.5
    19件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県長浜市小谷郡上町139
    長浜市湖北町伊部の国指定史跡「小谷城跡」内にある資料館。戦国時代に北近江を領地とした浅井氏と、その居城であった小谷城に関する展示を行っている。それぞれ「浅井氏三代」と「小谷城」をテーマにした展示室で、城跡から出土した遺物や、ゆかりの人物たちの肖像画、小谷城の構造に関する資料を展示している。

    日本百名城の一つである小谷城を訪問した際、夕方でお城に向かうのは時間が無かった為、こちらの資料館に足を運びました。 小谷城が背後に控えている場所にあります。 小谷城とその主だった浅井氏の歴史を丁寧に説明しているので、歴史好きの方にはオススメします。次回は、小谷城を歩いて廻った後、訪問してみたいと思います。

  • 余呉湖
    旅行/観光
    滋賀県長浜市余呉町
    長浜市余呉町川並にある周囲約6.4kmほどの湖。「天女の羽衣伝説」や「菊石姫伝説」などの神秘的な伝説が残っており、別名「鏡湖」とも呼ばれる。冬にはワカサギ釣りのスポットとして知られるほか、春には湖岸に植えられたオオシマザクラやヤエザクラなどの桜と菜の花が咲き、桜の開花に合わせて「余呉湖さくらまつり」も行われる。

滋賀の主要エリア

around-area-map

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。

滋賀の写真集

目的から探す