滋賀のスポット一覧

  • 道の駅「塩津海道 あぢかまの里」
    rating-image
    3.5
    23件の口コミ
    交通
    滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1765
    長浜市西浅井町塩津浜の塩津街道沿いにある道の駅。名物の鴨そばや鮒寿し茶漬けセット、鮎の甘露煮や琵琶ますの煮つけなどの地元のグルメを提供するほか、でっちようかんなど特産品や近隣農家の新鮮な農産物も販売している。併設の「水の駅交流館」では町の歴史や文化に関する展示や、焼き立てのパンの販売も行う。

    割と大きな規模の道の駅。地の野菜をはじめ、様々な物品(主に食品)を売っています。ちっょとしたフードコートも併設しているので、食事するにもよさげです。 佃煮を買いましたが、イマイチな印象でした。

  • 湖東三山 西明寺
    rating-image
    4.5
    81件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県犬上郡甲良町池寺26
    湖東三山のひとつに名を連ね、紅葉名所としても知られる西明寺。鎌倉時代に建てられた国宝の本堂と三重塔のほか、頭上に十二支の動物を載せた十二神将、国の名勝庭園「蓬莱庭」など見どころの多い古刹だ。

    湖東三山の1つで、仁明天皇の勅願で開かれた古刹です。他の湖東三山の寺院と同じく本堂や三重塔は国宝に指定されています。こちらは境内を名神高速が横切る形になっていて、総門前の駐車場は国道307号に面しており、庭園の蓬莱庭近くの駐車場は名神高速を渡ったところにあります。こちらの紅葉は蓬莱庭周辺に纏まっているので、時間が無い方は蓬莱庭近くの駐車場を利用されることをお勧めします。 こちらの特徴は紅葉と桜が一...

  • 永源寺温泉 八風の湯
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    宿泊/温泉
    滋賀県東近江市永源寺高野町352
    東近江市永源寺高野町にある温泉施設。愛知川沿いの自然を一望できる露天風呂や、内湯、生薬の薬草入りの薬草風呂の他、岩盤浴やマッサージ、韓国式あかすりの施設も備える。入浴後には休憩室やカラオケルーム、漫画や本のコーナーや、ドリンク提供コーナーも利用できる。また、近江の食材を使った懐石セット(要予約)や単品メニューを提供する食事処も併設。

    永源寺の近くにある温泉施設。紅葉狩りの後の一風呂は最高。露天風呂からは愛知川の流れを見ることができる。館内は清潔感があり、休憩室やレストランも完備している。帰りは近江八幡までの無料送迎バス(ただし本数は少ない)に乗せてもらった。

  • 伊吹山
    旅行/観光
    滋賀県米原市上野ほか
    滋賀県と岐阜県の県境にそびえる標高1377mの伊吹山は、滋賀県内でいちばん高い山だ。ふもとから約4時間の登山にチャレンジするか、ドライブウェイで9合目まで行き、短時間で山頂を目指す手段がある。
  • 道の駅 近江母の郷
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    交通
    滋賀県米原市宇賀野1364-1
    米原市宇賀野の県道2号線沿いにある道の駅。地元の農産物や特産品の販売店、食堂、軽食コーナーのほか、4面のテニスコートや、多目的の屋内グラウンド、広場や公園も併設する。宿泊も可能な研修施設「くらしの工芸館」にはアトリエや研修室、浴室、食堂なども備え、伝統工芸品の展示も行う。

    食堂とか運動施設とか工芸館・展示場と公園が一体となった道の駅で、ありふれた道の駅よりは良い、場所も田舎であり駐車場も含めて広大!セット遍路旅行の昼食場所としての利用。昼食内容はどちらか云うと中の下、最近の日帰り旅行で行った傘松公園の昼食場所に比べると遥かに良かったが・・・(あれは、酷かった、下の最下位)、比較論の問題で同じ費用が要るなら(竹生島に行く為の昼食場所としてなら)個人的に行ったならここで...

  • 甲賀の里忍術村
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394
    戦国時代、忍びの者として陰ながら活躍した甲賀流忍者のテーマパーク「甲賀の里忍術村」。忍者の秘密道具やからくり屋敷などを見学できるほか、水蜘蛛や手裏剣など合わせて10種の忍者体験ができる。子どもも大人も楽しめる、忍者の里・甲賀の人気スポットだ。

    JR草津線甲南駅から行く望月家の忍者屋敷とこの忍者村の両方に行くなら車で行くのが便利です。公共の乗り物だと甲賀駅からですがかなり距離があります。甲賀忍者の術、生活が体験できるので大人も楽しく遊べます。からくり井戸、水ぐもが体験できる池近くに忍術博物館があります。忍者の使う装束、道具」なども展示されています。生活道具もあるので忍者について知識が深められます。からくり屋敷は住居に使われていたもので、か...

  • 八幡堀
    旅行/観光
    滋賀県近江八幡市
    近江商人の邸宅が軒を連ねる新町通や永原町通とともに、国の重要伝統的建造物群保存地区に選択される八幡堀。白壁の土蔵や昔ながらの商家が織りなす情緒豊かな風景が城下町の面影を今に伝えている。
  • 道の駅 マキノ追坂峠
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    交通
    滋賀県高島市マキノ町海津897-27
    高島市マキノ町海津の西近江路沿いにある道の駅。マキノ特産の原木椎茸をはじめとした地元の農産物や、鯖寿司や弁当、菓子などの加工品を販売するほか、レストランでは地元産の石臼挽き自家製麺のそばや定食などのメニューを提供。地元産の米粉を使ったパン工房も併設する。

    琵琶湖畔から外れ、山の中に入ってすぐ、高台にきれいな道の駅があります。個々の大きさ、ちょうどいいと思います。大型車も入りやすそうですし、普通車も快適。お店もきれいで、ちょうどよい大きさ。野菜もあります、このあたりの名物のお弁当も沢山あります。そのうえ安い!

  • 永源寺
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県東近江市永源寺高野町41
    フォトジェニックな紅葉のトンネルで名高い永源寺。風情ある葦葺きの大屋根を冠した本堂をはじめ、禅の教えが込められた見どころが点在しており。秋でなくても訪れたい名刹だ。

    五色幕がカラフルな本堂に比べて、ちょっと目立たないが、なかなか立派な鐘楼。ただし、火災のため何度も再建されているらしい。

  • レストラン「SOWER」
    グルメ/お酒
    滋賀県長浜市西浅井町大浦2064
    長浜市西浅井町大浦の557号線沿いのホテル「ロテル・デュ・ラク」内にあるフレンチレストラン。滋賀県の食材や琵琶湖の魚介類から作ったフォン(フレンチにおける出汁)を使い、「発酵」をテーマにした次世代型のフランス料理12-15品を提供。
  • びわ湖こどもの国
    暮らし/生活/病院
    滋賀県高島市安曇川町北船木2981
    高島市安曇川町北船木にある大型児童館。屋外には大型遊具やアスレチックをはじめ、様々な遊びを体験できる施設のほかキャンプ場も備え、デイキャンプや日帰りバーベキューも楽しめる。また、屋内施設「虹の家」は宿泊室のほか、大浴場(宿泊者のみ)や食堂、工作体験などを開催するワークショップ室や室内遊具を備える。
  • 信楽陶芸村
    rating-image
    3.5
    37件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県甲賀市信楽町長野1131
    甲賀市信楽町長野にある信楽焼の窯元。たぬきの置物をはじめとした信楽焼の展示販売を行っている。また、手ひねりや電動ろくろ、絵付け、たぬき作りなどの陶芸教室も開催(要予約)。登り窯を改装したカフェではスイーツやランチメニューも提供。

    タヌキで有名な信楽の陶芸村に行ってきました。 正面の入り口にたくさんのタヌキが並んでおり、敷地内もたくさんのタヌキがいて、写真スポットもありました。 信楽焼の器などがたくさん売っていて、奥には食事処もあります。可愛いタヌキ達にとても癒されました。

  • 慶雲館
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県長浜市港町2-5
    早春の風物詩「長浜盆梅展」の会場として知られる慶雲館(けいうんかん)は、長浜の実業家、浅見又蔵が明治天皇・皇后両陛下をお迎えするために私財を投じて建てた迎賓館。盆梅展のシーズン以外もぜひ訪れてほしい、国指定の名勝だ。

    京阪神の新快速電車内では、新春を迎えると長浜盆梅展のお知らせが目に付きます。盆梅とは盆栽の梅が咲くものです。その盆梅展が開かれるのが慶雲館で、庭が立派です。

  • 道の駅 湖北みずどりステーション
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    交通
    滋賀県長浜市湖北町今西1731-1
    長浜市湖北町今西の県道331号線沿いにある道の駅。地元の野菜や果物、米などの農産物や、地元食材を使ったお弁当やコロッケ、揚げ出し豆腐、たまご煮などのお惣菜も販売。レストランでは鴨鍋や琵琶湖の幸を活かしたメニューを提供している。隣接する「湖北野鳥センター」や「琵琶湖水鳥湿地センター」では琵琶湖に飛来する野鳥が観察できる。

    超かっこいい、オオワシに出会える貴重な場所です。もちろん、オオワシ以外にもコハクチョウ、国の天然記念物オオヒシクイ、ミサゴなどなども見れます。 北海道(羅臼)まで行かなくても見れる、貴重な場所だと思います。それほど寒くもなく、ありがたい観察スポットです。

  • 長命寺
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県近江八幡市長命寺町157
    琵琶湖のほとりにそびえる長命寺山の中腹に建つ長命寺。聖徳太子が開いた古刹で、西国三十三所観音霊場第31番札所だ。本堂や三重塔、護摩堂などの建物、安置する仏像の多くが国の重要文化財となっており見どころが多い。

    ご祭神は太郎坊権現で、長命寺の総鎮とのことです。長命寺の境内にあります。太郎坊は天狗で、ここは阿賀神社の奥の院との説もあるとのことです。

  • 伊吹山ドライブウェイ
    旅行/観光
    岐阜県不破郡関ケ原町大字関ヶ原寺谷1586
    岐阜県不破郡関ヶ原町から滋賀県米原市大久保まで、総延長17kmを結ぶ有料道路。日本百名山の霊峰・伊吹山に自動車で登れる唯一のルートであり、景色を楽しみながらのドライブが人気である。終点(標高1260m)にあるスカイテラス駐車場は、比良山系や琵琶湖、白山や御嶽山までが一望でき、条件が揃えば雲海の絶景も楽しめるスポットとなっている。
  • 道の駅 くつき新本陣
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    交通
    滋賀県高島市朽木市場777
    高島市朽木市場の国道367号線沿いにある道の駅。鯖寿司や鯖のなれずし、栃餅などの郷土料理や、原木しいたけをはじめとした農産物などの特産品を販売。地元の旬の食材を使った料理を提供するバイキングレストランも併設し、毎週日曜には朝市も開催している。

    今日は雨で、鯖街道の旅も、湿りがちでした。鯖街道は、古い街道で、名前の通り、昔は小浜から京の都へ「サバ」を運ぶための道です。小さな道の駅です。鯖街道をたどる途中にある道の駅で、地域の農産物や、名産が売られています。

  • 長浜市曳山博物館
    rating-image
    4.0
    48件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県長浜市元浜町14-8
    京都の祇園祭、飛騨の高山祭と並び、 「日本三大山車祭」のひとつに名を連ねる「長浜曳山まつり」は、4月中旬の9日間にわたり繰り広げられる長濱八幡宮の春季大祭。博物館で本物の曳山を鑑賞し、祭りの魅力に触れてみよう。

    長浜市曳山博物館は、平成12年(2000年)10月1日にオープンしました。本物の曳山が展示されていたり、修理を行う修理ドックや曳山の文化の普及を担っている施設です。見学には約40分かかりました。

  • 八幡堀めぐり
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    滋賀県近江八幡市多賀町743
    時代劇でもおなじみの八幡堀内を航行する屋形船。春には桜、夏には柳、秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々の情緒あふれる景色を和舟からゆったりと楽しめる。白雲橋・新町浜と通り、赤煉瓦工場跡付近で折り返すコースで、所要時間はおよそ35分。人気の桜の時期に行くのも、あえて人の少ない時期に行くのも、それぞれ違った趣を感じることができると評判。白壁の土蔵が立ち並ぶ風景は安らぎの時間をもたらしてくれる。

    水郷巡りもあるが、こちらの堀巡りは30分程度とお手軽。ガイドはテープで船はエンジン付きで。 乗り場あたりの街並みがなかなかの雰囲気。船だと目線が低く気持ちよい。皆さん動画撮影。 残念なのはまわりの雑草とゴミ、鉄の橋。仕方のないことだけれど住んでいる人の生活感。もう少し長ければ。 志ある方たちの尽力で残せていることが奇跡のような堀。 のんびり手漕ぎの船もありそちらの方が風情がある。

  • 滋賀県立安土城考古博物館
    rating-image
    3.5
    37件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678
    近江八幡市安土町下豊浦にある博物館。国史跡「大中の湖南遺跡」をはじめ、古代の遺跡や古墳からの出土品などの展示や、観音寺城跡や安土城跡などの中世から近世の城郭、さらに安土城を築いた織田信長に関する展示を行っている。また特別展や企画展も開催。

    レンタサイクルで、安土駅から安土城跡いったあと、行きました。15分の上映があり、 それさえみれば、安土城跡のイメージができます! 本当は先にこちらにいきたかったのですが、安土城跡が8:30から開館するので、スケジュールの都合で跡を先に見に行きました。 金屏風を探せ!のクイズラリーをしていて、子供達と謎解きに熱中しました。 HPでは予習シートなるものがあり、それをダウンロード、印刷して、博物館...

滋賀の主要エリア

around-area-map

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。

滋賀の写真集

目的から探す