松阪・津の旅行/観光スポット一覧

  • 三多気の桜
    旅行/観光
    三重県津市美杉町三多気
    伊勢自動車道「久居IC」から車で約60分、または名阪国道「上野IC」から車で約70分。国道368号線から三多気集落の高台に佇む古刹「真福院」の山門に至る参道に沿って続く桜並木。古くは馬子唄にも歌われ、現在では国の名勝であり「日本さくら名所100選」にも選ばれている。花見の季節には、1.5kmあまりの間に500本ほどのヤマザクラの古木が咲き誇る。4月には桜祭りが行われ、ライトアップされた夜桜を楽しむこともできる。
  • コケコッコー共和国山の駅よって亭
    旅行/観光
    三重県多気郡多気町丹生4409
    伊勢自動車道勢和多気ICから車で約5分。大きな鶏の看板が目印の、コケコッコー共和国のアンテナショップ「山の駅よって亭」。直営店ならではのリーズナブルな価格で、安心・安全で新鮮なこだわりの平飼い有精卵や鶏肉を購入したり、食べたりできる。名物のたまご食べ放題のたまごかけごはんのほか、地どり定食が好評。平飼い有精卵をタップリ使用した手作りシュークリームやプリン、カステラも販売している。
  • いつきのみや歴史体験館
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    三重県多気郡明和町斎宮3046-25
    近鉄山田線「斎宮」駅から徒歩1分。平安時代の様々な文化、技術、遊びなどを体験できる施設。十二単などの本格的な平安装束を着て記念写真を撮影したり、当時の天皇や皇后、斎王などしか乗ることができなかった輿に乗れたりと、フォトジェニックなスポットも満載。また当時の人々の遊びである盤双六や、蹴鞠、貝合わせなどもでき、平安の歴史を肌で感じる事ができる。季節や四季折々での展示などもあるので、ここでしか出来ない体験も数多くある。

    《斎宮跡》には 3つの施設[斎宮歴史博物館][いつきのみや歴史体験館][さいくう平安の杜]があり こちらはその一つです。建物も寝殿造りになっており、《葱華輦(そうかれん、斎王が都から斎宮までの群行の際 利用した特別な輿)》に乗り記念撮影が出来[女性訪問者の中には こちらで小袿(こうちき、貴族女性が着ていた装束)を借りて試着し 葱華輦に乗り記念撮影されている方もいました]、平安時代の貴族の遊びも 実...

  • まつさか交流物産館
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    旅行/観光
    三重県松阪市京町301
    JR「松阪駅」に隣接する直売所。食品から小物まで幅広い商品が揃うことで知られる。松阪牛の精肉販売・地方発送のみでなく、松阪市の銘菓や海産物のほか、松阪木綿、地域マスコットキャラクター「ちゃちゃも」のグッズなど多数取り扱っている。こぢんまりとした店ながらも充実しており、三重・松阪の土産探しにとても便利。電車の待ち時間に立ち寄る観光客で賑わう時間が多く、また、駅前には駐車スペースが設けられているので、車で訪れることもできる。

    JR松阪駅と同じ駅舎、並びといったところでしょうか。お店そのものはお土産屋さんです。私自身は入店後すぐに牛肉コーナーへ、さすがに高いです。他にもいろいろ有ります。

  • 津城跡
    旅行/観光
    三重県津市丸之内27
    近鉄名古屋線津新町駅より徒歩15分。織田信包が天正8年(1580)に創築。その後、築城の名手・藤堂高虎公が慶長16年(1611)に大改修した。現在は本丸と西之丸、内堀の一部が残り、お城公園として美しく整備されている。平成17年(2005)3月、県指定史跡に指定された。春の桜、初夏のアジサイ、秋の紅葉など、四季折々の情緒ある風景が広がり、市民の憩いの場として親しまれている。中でも春は、苔むす石垣と桜のコントラストが格別の美しさで、津市の桜の名所となっている。
  • 丹生大師神宮寺
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    三重県多気郡多気町丹生3997
    宝亀5年(774)に開山され、正式名称は「女人高野丹生山神宮寺成就院」と言う。左右に金剛力士、持国天、多聞天を祀った「仁王門」に護られる本堂には、開山した「弘法大師像」が御本尊として鎮座している。境内には「姿見の池」と呼ばれる撮影スポットがあり、回遊する鯉や6月下旬~7月下旬にかけて睡蓮が水面を埋め尽くす様子を狙って、アマチュアカメラマンがよく訪れることでも知られている。

    立派な門に仁王像が鎮座しており、風格があります。門をくぐり真っ直ぐ行くと神社に行き当たります。おそらくは神仏習合で、寺と神社が同居してるのでしょう。寺は左手の階段を登ったところにあります。真言宗のありがたい念仏がお堂に掲げられていました。帰り際に鐘つき堂の向かいの堂のお坊さんに声をかけられ、鐘をついても良いよと言われたので鐘つきをしてみました。良い響きでした。

  • 松阪もめん手織りセンター
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    三重県松阪市本町2176 松阪市産業振興センター1F
    粋さを誇りとした江戸庶民が倹約令の中、最大級のお洒落と絶賛したのが「松阪縞」。全ての松阪木綿が手織りされていた江戸時代を想像しながら機織りの奥深さを体験できるのが「松阪もめん手織りセンター」だ。小物敷きくらいの大きさと、1mほどの反物を織るコースの二つがあり三日前までの予約で体験が可能だ。伊勢自動車道「松阪IC」より車で約15分。

    松阪市産業振興センターの一階にある施設です。松阪もめんを使った品が多数販売されています。この近辺には昔ながらの街並みも残り、歴史地区でもあるので足を運ぶことをお奨めします。

  • 一身田寺内町の館
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    三重県津市一身田町758
    津市一身田町にある観光施設。専修寺を中心とした自治都市として発展し、現在も町を囲む環濠をはじめとした町並みが保存されている「一身田寺内町」の歴史を、パネルや模型などの資料で紹介している。また、観光情報の提供も行っているので、町の散策の拠点として利用できる。

    トイレもあり、様々な観光パンフもあります。休憩用の椅子もありますので、有り難いです。場所は専修寺の目の前にあります。

  • 御殿場海岸
    旅行/観光
    三重県津市藤方
    津市藤方に広がる県立自然公園に指定された、白砂青松で有名な約17kmの海岸および海水浴場。遠浅で波が静かな海は海水浴やビーチバレー等のレジャーに最適。また潮干狩りのスポットにもなっており、マテ貝やアサリなどの貝を採取することができる。干潟に網を仕掛け潮が引いたら魚などを手づかみにする「楯干し」や地引網体験なども行うことができる。休憩所も複数あり、家族連れで一日中楽しめる海水浴場となっている。
  • 松阪市文化財センター
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県松阪市外五曲町1
    JR、近鉄「松阪駅」から市街地循環バス左回りで「市民文化会館」下車すぐ、「はにわ館」とも呼ばれる博物館。国史跡宝塚古墳の発掘調査中に発見された「船形埴輪」など、学術的に貴重な埴輪が常設展示されている。併設の市民ギャラリーは、大正12年(1923)建築の旧カネボウ綿糸松阪工場の綿糸倉庫を修復、活用したもの。国指定登録有形文化財の倉庫部分は、内部構造や正面の庇などがそのまま残されている。

    大型の船形埴輪の展示がある施設です。入館料は110円と格安です。船形埴輪は非常に迫力がありました。また、はにわ館と同じ敷地には1923年に建てられた煉瓦造りの旧カネボウ綿糸松阪工場綿糸倉庫もあり、併せて楽しめるかと思います。

  • 伊勢山上 飯福田寺
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    三重県松阪市飯福田町273飯福田寺
    「伊勢山上」と呼び親しまれている寺院で、明治時代以前は修験者の修行場であった。現在は一般開放されており、入山手続きを行えば険しい山道を登り、飯福田寺へ行くことができる。境内にある薬師堂は「薬師如来」を本尊として祀っており、籠り堂では「阿弥陀如来」を祀っている。護摩焚きを行う開山式や閉山式のほか、季節のコンサートなどのさまざまな行事も行われている。

    伊勢山の行場を守るお寺。 行場はとても危険で、すぐ横が断崖絶壁の岩を登って降りる場所が何ヶ所もあります。 初めの「油こぼし」以外は迂回路があるので高所恐怖症の人でもなんとか回れます。住職オススメの「小尻返し」では1.5m程度の岩を登ると素晴らしい景色を見ることができます。ここも片側が断崖絶壁なのでヘタレな私はちょっと登ってすぐに降りてしまったのですが。 この表行場は2時間程度でまわれました。 裏行...

  • 射山神社
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    三重県津市榊原町5073
    津市榊原町にある神社。大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)の二柱の神を温泉大明神として祀っている神社で、元は貝石山八合目に祀られていた。境内には、伊勢神宮の祭礼にも使われた「長命水」が湧いている。また、縁結びの神としても信仰される。

    榊原温泉一帯で、神社仏閣、旅館、商店などでひな人形の展示が行われ、スタンプラリーが行われています。射山神社ではたくさんの展示が行われていて、その中心的な存在です。

  • 東光山 神宮寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    三重県松阪市嬉野森本町750
    松阪市嬉野森本町にある寺院。730年に創建され、江戸時代に現在地に移転した。慈覚大師の作と伝わる本尊の薬師瑠璃光如来をはじめ、ぼけ封じの白寿観音や、毘沙門天を祀っている。「勢州七福神めぐり」の札所の一つ。

    本堂の天井画は動植物が描かれた素晴らしいもので、聞けば、156枚もあるとか・・・。地元に親しまれる寺院として大晦日の除夜の鐘突きとか新年の御祈祷とか・・・ライトアップされた荘厳な風景の中での各種行事には幽玄ささえ感じられるものでした。

  • 旧長谷川治郎兵衛家
    旅行/観光
    三重県松阪市魚町1653
    「松阪駅」から徒歩15分、落ち着いた風情の街並が続く魚町通りにある、松阪屈指の豪商、長谷川家の邸宅。正面外観は天井の低い2階部分がある「厨子(つし)二階建て」で、袖壁の上に立派な本うだつが上がっている。広大な屋敷と数多くの蔵などの建物群は、平成28年(2016)に国の重要文化財に指定された。屋敷内には商業資料や古文書、生活用具など、膨大な資料も保存されている。また、敷地の奥には回遊式庭園も。個人での見学は土日・祝日のみ。
  • 松坂城跡(松阪公園)
    旅行/観光
    三重県松阪市殿町
    「日本100名城」のひとつに数えられる松坂城は、南伊勢入り口の重要な拠点として築かれた平山城だった。残念ながら現存する建物はないものの豪壮な石垣が残っており、「松坂城跡」として国の史跡に指定されている。
  • いちご屋くろべえ
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県松阪市東黒部町天神1
    松阪市東黒部町天神の「JA松阪きっする黒部」内にあるいちご摘み園。1月上旬から5月中旬頃にかけて開園し、バリアフリー仕様のハウスでのいちご狩りを楽しめる。体験は完全予約制。贈答用のいちごの販売も行っているほか、同施設内にはファーマーズマーケットや食堂なども併設されている。

    大人気のいちご農園さんです。 いつ行っても、大きな甘くて美味しい「あきひめ」がいただけます。 園主さんも優しくて素敵な方ですよ-。 必ず予約してください。

  • 竹神社
    旅行/観光
    三重県多気郡明和町斎宮2757-2
    多気郡明和町斎宮にある神社。旧斎宮村に祀られていた神々を合祀し、明治44年(1911)に創建。国史跡「斎宮跡」内に位置しており、周辺一帯にはかつて斎王の御殿があったとも言われている。近隣には「斎宮歴史博物館」や「いつきのみや歴史体験館」、「史跡公園斎王の森」などの史跡関連スポットも点在。
  • 河内渓谷
    旅行/観光
    三重県津市芸濃町雲林院
    津市芸濃町雲林院にある渓谷。安濃川沿いの渓谷美が楽しめるスポットで、春の桜、秋の紅葉など、四季折々の景色を眺めながらハイキングができる。周辺には、県の天然記念物に指定されている長徳寺の「龍王桜」や、上流の錫杖湖などの見どころも。
  • 宮の谷渓谷
    旅行/観光
    三重県松阪市飯高町蓮
    松阪市にある渓谷。手つかずの大自然が残る「室生・赤目・青山国定公園」内、蓮川の上流に位置し、落差に対して水量が少ないことから風により折れ曲る風折滝や、落差60mの高滝を始めとして犬飛岩、六曲屏風岩などの奇岩があり景勝地として知られる。また、原生林の中を散策できる約4kmの遊歩道も整備され、毎年11月には紅葉で渓谷が彩られるのも魅力だ。
  • 六十尋滝
    旅行/観光
    三重県多気郡大台町大杉
    多気郡の「六十尋滝公園」内にある滝。宮川ダム湖畔の美濃ケ谷へ流れ落ちる滝で、室町時代に発見され、滝の落差を網を下げて測った所、六十尋(尋とは長さの単位で両手を広げた長さとなる)あったことからこの名がついた。滝の周囲は四季折々の自然に囲まれており、景色を楽しめる散策路も整備されているためウォーキングが容易に楽しめるのが魅力。また、晴れた日には虹が見られることもある。

三重の主要エリア

around-area-map

海と山に囲まれて自然に恵まれている三重県は、伊勢神宮や熊野古道、ナガシマスパーランドなど観光が産業として成り立っている県です。名古屋や大阪を経由すれば、新幹線、電車、バス、フェリーなどを使って簡単にアクセスができます。 伊勢神宮で有名な三重件ですが、ほかにも鈴鹿サーキットやナガシマスパーランドなどアミューズメント施設があり、伊賀・名張は忍者体験や名水スポットで訪日外国人からも人気のある場所です。伊勢・志摩・鳥羽エリアには伊勢神宮や鳥羽水族館など観光スポットが多く、足を伸ばせば熊野古道や鬼ヶ城など自然景観が美しい熊野・東紀州エリアにも日帰りで行き来できます。 伊勢エビや的矢かき、あのりふぐ、伊賀牛など贅沢グルメから伊勢うどんやとんてき、めはり寿司などの親しみやすい味まで楽しめるのも三重県ならではです。

三重の写真集

目的から探す