三重

志摩

SHIMA

英虞湾と里山の自然を満喫。市全体が伊勢志摩国立公園

志摩市は三重県志摩半島の南部に位置する、市全体が国立公園となる自然にあふれたエリア。緑いっぱいの里山風景と、真珠発祥地として有名なリアス式海岸を望める英虞(あご)湾の絶景が自慢だ。志摩半島で最も大きな入海で、賢島をはじめとする大小60の島影が印象深い。また、本場スペインを思わせるショーや多彩なアトラクションを楽しめる「志摩スペイン村」、地中海にいるような非日常的なホテルステイを堪能できる「志摩地中海村」など、カップルやファミリー、女子旅などで訪れるのに最適なスポットがめじろ押しだ。志摩市が世界から注目を浴びるきっかけとなったのが、2016年(平成28)に賢島で開催された「G7伊勢志摩サミット」。志摩観光ホテルがサミットの舞台となり、各国首相に志摩市の素材の料理をふるまったことも記憶に新しい。一年を通じて比較的温暖な気候のため、静かな波はビーチアクティビティや遊覧船クルーズなどにも最適。日本神話に登場する名所や、英虞湾を眺める展望台、テーマパークなど一日では遊び尽くせない観光スポットがいっぱいだ。

recommend spot

エリアの見どころ

  • spot 01
    横山展望台
    おしゃれなカフェテラスで英虞湾を一望できる展望台
    日本有数のリアス海岸である英虞湾(あごわん)に浮かぶ約60の小島と、折り重なるように突き出た半島を一望できる横山展望台。標高203mの横山の中腹にあるこの展望台は、標高伊勢志摩地域ならではの海と緑の壮大な風景を楽しめる絶景スポットだ。
    夕日はもちろん、日中のキラキラ輝く海の景色も美しい
  • spot 02
    志摩地中海村
    石畳に白壁の建物が立ち並ぶ地中海風リゾート
    スペインの海沿いの町を再現した「志摩地中海村」。村内には白壁のおしゃれなカフェやレストラン、ホテル、温泉施設などがあり、宿泊はもちろん、日帰りで訪れることも可能。どこを見ても絵になる話題のスポットだ。
    地中海のリゾートにいるような気分になれる白い建物が建ち並ぶ
  • spot 03
    志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
    まるでスペインを訪れたかのような空間が広がるテーマパーク
    スペインをイメージしたテーマパーク、ホテル、天然温泉を合わせもつリゾート施設「志摩スペイン村」。大人から子どもまで楽しめる多彩なアトラクションや、陽気なエンターテインメント、本場スペイングルメなど、一日では遊び尽くせない魅力が盛りだくさんだ。
    テーマパーク、ホテル、温泉からなる複合リゾート
  • spot 04
    賢島
    伊勢志摩サミットも開催された英虞湾の有人島
    手つかずの自然の景色が残る伊勢志摩国立公園内に位置する「賢島」。英虞湾のリアス式海岸の絶景や真珠養殖の筏の風景など、伊勢志摩ならではの眺めが楽しめる。2016年(平成28)の「G7伊勢志摩サミット」の開催地としても有名だ。
    真珠筏や美しいリアス式海岸の眺めが自慢
  • spot 05
    賢島エスパーニャクルーズ
    英虞湾を周遊する帆船型遊覧船「エスペランサ」
    スペイン語で「希望」を意味する帆船型遊覧船「エスペランサ」。3本マストの帆船タイプで、スペイン大航海時代の船をイメージして造られた。賢島港から周囲を山里に囲まれた英虞湾をゆったりと周遊し、コースの途中では英虞湾に浮かぶ小島や真珠養殖の筏などを見ることができる。また英虞湾遊覧を楽しんだあとは、真珠モデル工場へも立ち寄り、養殖真珠の核入れ作業の実演を見学することができる。カジュアルなアクセサリーから高級品まで、土産に真珠商品も購入することが可能だ。\船内は1階と2階が客室、3階は展望デッキとなっている。波が穏やかな内海なので、遊覧中も揺れることが少ない。客室やデッキ、また特別室イサベラ(別途料金)などからダイナミックな海の景色を堪能しよう。
    スペイン大航海時代のカラック船がモチーフ
  • spot 06
    志摩自然学校
    波が穏やかな英虞湾で自然に触れるプログラムを体験
    志摩の恵まれた自然と風土を生かした自然体験プログラムができる「志摩自然学校」。シーカヤックやスノーケリング、パドルボートなど、難しそうなビーチアクティビティも講師によるレクチャーを受けたあとに実践できるので安心だ。
    初心者や子どもも気軽に体験できるシーカヤック
  • spot 07
    天の岩戸(恵利原の水穴)
    天照大御神が隠れ住まわれた、日本神話に登場する岩の洞窟
    天照大御神(あまてらすおおみかみ)が弟の須佐之男命(すさのおのみこと)を戒めるために隠れたという伝説が残る、森のなかにたたずむ小さな洞窟。岩穴から湧き出る岩清水は「名水百選」にも認定され、透き通る美しい水と森のパワーでエネルギーチャージができそうだ。
    水穴から湧き出る岩清水は「名水百選」にも選ばれている
recommend spot

人気スポット

recommend spot

旅のヒント

  1. その1

    近鉄志摩線鵜方駅が志摩市の中核的な拠点となる。そのほかに、同じく近鉄志摩線の志摩磯部駅や終着駅となる賢島駅もある。毎時2本ずつ名古屋や大阪から電車が出ているため、アクセスが便利なエリアだ。

  2. その2

    道路網は、国道167号と260号が志摩市を縦貫している。市内ではバスの本数が少ないので、電車で訪れた場合はレンタカーもしくはタクシーの利用がおすすめ。

  3. その3

    「賢島エスパーニャクルーズ」の発着場である賢島港から、車で15分ほどの場所に「横山展望台」がある。船から見る英虞湾と展望台から見る英虞湾の景色を見比べてみるのもおもしろい。

  4. その4

    賢島にはレンタサイクルもあるので、大自然を感じながら「賢島大橋」や「横山展望台」など、英虞湾が眺められる絶景ポイントを探しにいこう。

recommend spot

関連記事

記事一覧
recommend spot

モデルプラン

三重のその他のエリア

+ -
back
open

志摩エリア