三重のその他の名所スポット一覧

  • 丸山千枚田
    旅行/観光
    三重県熊野市紀和町丸山318
    「日本の棚田百選」にも選出された丸山千枚田。春の田植え前に見られる、水田に青空や夕空を映す様子はどこか郷愁を誘い、見る人を魅了する。虫おくりの明かりが幻想的な夏、黄金色の稲穂が風に揺れる秋、雪に覆われる冬と、いつ訪れても心を打つ風景が広がっている。
  • 二見浦
    旅行/観光
    三重県伊勢市二見町江
    伊勢市JR二見浦駅下車徒歩15分のところにある歌川広重が浮世絵にも描いた名所。夫婦岩こと二見興玉神社が有名で、猿田彦大神を祀り開運や家内安全などにご利益があるといわれている。大小の岩が鳥居の代わりを担っており、二つ並ぶ姿から夫婦岩と呼ばれ、夫婦円満や良縁成就を願われることが多い。5月から7月にかけて日の出も見え、風物詩となっている。近くには二見浦海水浴場やシーパラダイスといった施設がある。
  • 阿児の松原海水浴場
    旅行/観光
    三重県志摩市阿児町甲賀
    近鉄鵜方駅から志島行きバスで15分。阿児の松原下車後すぐ、約3kmにわたって白浜が続く遠浅の海水浴場。浜辺にはその名の通り黒松が群生し、マリンブルーと白い砂浜・松林の豊かな景観も楽しむことができる。太平洋に面しているため比較的押し寄せる波が高く、1年を通してサーファーが訪れている。7月上旬から8月下旬の9:00-17:00には海の家が多数営業する。無料トイレ、ビーチ用車椅子が用意されるなど、バリアフリー対応にも定評のあるスポットだ。
  • 英虞(あご)湾
    旅行/観光
    三重県志摩市
    三重県志摩市、志摩半島南部に位置するリアス式海岸で有名な入海。主な海産物は海松と呼ばれる珍味やアサリ、岩ガキの他、阿古屋貝から採れる真珠の養殖が盛ん。真円真珠の養殖技術が確立されると昭和初期には「真珠湾」とも呼ばれた。また、平成28年(2016)に開催された「伊勢志摩サミット」の会場となった賢島を始め、様々な島が見られ、登茂山や横山の展望台からの景色はフォトジェニック映えするスポットとしても知られる。
  • 波田須の道
    旅行/観光
    三重県熊野市波田須町
    伊勢側はJR「新鹿駅」、熊野側はJR「波田須駅」を最寄りとする、約4kmにわたる熊野古道のひとつ。新鹿町から波田須・大泊を経て熊野市街を通り、花の窟神社へ抜けるコースで、三重県の「母と子の自然と歴史の散歩道」に指定されている。途中には伊勢路で最も古い鎌倉時代のものとされる石畳や、不老不死の薬を求めて中国から来た徐福を祀る「徐福の宮」、弘法大師が残した足跡といわれる凹地に霊水が溜まった「御足跡水」などがある。
  • 馬越峠
    旅行/観光
    三重県北牟婁郡紀北町-尾鷲市
    JR紀勢本線「相賀駅」から徒歩約30分、または三重交通「鷲毛」バス停下車すぐ。紀北町と尾鷲市の境にある人気の峠。尾鷲ヒノキの美しい林の中に、熊野古道伊勢路の中で随一と言われる石畳の道が続く。途中には子供の夜泣きに霊験あらたかと言われる「夜泣き地蔵」などがある。峠を下った「馬越公園」は、春から初夏にかけては桜やツツジ、秋には萩の花が美しい。車の場合は「道の駅海山」を利用し、帰りは「県尾鷲総合庁舎前」からバスで。
  • 賢島
    旅行/観光
    三重県志摩市阿児町神明747-17(賢島駅)
    手つかずの自然の景色が残る伊勢志摩国立公園内に位置する「賢島」。英虞湾のリアス式海岸の絶景や真珠養殖の筏の風景など、伊勢志摩ならではの眺めが楽しめる。2016年(平成28)の「G7伊勢志摩サミット」の開催地としても有名だ。
  • 伊勢えびモニュメント
    旅行/観光
    三重県志摩市浜島町桧山路3
    志摩市浜島町桧山路にあるモニュメント。「浜島地域福祉センターさくら苑」に併設された「ようこそ志摩市へ」の看板の上に設置されている。伊勢志摩の名産として知られる伊勢海老をかたどった全長約7mのモニュメントは、元は大阪の道頓堀にあったという。
  • 伊勢えび大王像
    旅行/観光
    三重県志摩市浜島町浜島1551-1
    志摩市浜島町浜島の国道260号線沿いにあるモニュメント。伊勢志摩の名産として知られる伊勢海老をモチーフにしたキャラクター「伊勢えび大王」をかたどった像で、記念撮影などを楽しめる。昔の漁具「ビン玉」が設置されており、夜になると点灯する。
  • うきさとむら
    旅行/観光
    三重県松阪市柚原町1643-7
    松阪市柚原町の県道29号線沿いにある体験施設。自然豊かな山里で、こんにゃく作りや草木染、あまごつかみなど、様々な体験プログラムを実施している。また休憩所兼物産館では、松阪名産のモロヘイヤや山菜、地鶏などの地場産品を使った料理も味わえる。
  • 幸せを運ぶピンクのイルカ ハートロックベル(イルカ島)
    旅行/観光
    三重県鳥羽市小浜町字日向島628
    鳥羽市小浜町の無人島を利用したレジャー施設「イルカ島」内にあるモニュメント。展望広場に設置されており、「絆」をテーマとしている。モニュメントに付いている小さな鐘を一緒に訪れた人と鳴らすことで絆を確かめることができ、鳥羽湾をバックに記念撮影もできる。売店では、願いを書いてモニュメントに取り付けられるイルカ型の南京錠を販売している。
  • 宿田曽
    旅行/観光
    三重県度会郡南伊勢町宿浦・田曽浦
    度会郡南伊勢町の宿浦地区と田曽浦地区を合わせて「宿田曽」と呼ぶ。共に五ヶ所湾の入り口に位置する漁師町で、カツオの遠洋漁業や伊勢エビ漁が盛ん。五ヶ所湾に浮かぶ葛島などの島々や、東側の英虞湾の景色も楽しめる。
  • 土井竹林
    旅行/観光
    三重県尾鷲市古戸野町
    尾鷲市古戸野町にある竹林。尾鷲の林業家の7代目である土井八郎兵衛が、江戸時代に薩摩から移植した孟宗竹からなる。現在では約4000平方メートルに渡る竹林となっており、直径30cmを超える竹も育っている。
  • 須賀利
    旅行/観光
    三重県尾鷲市須賀利町
    尾鷲市にある須賀利町は、尾鷲の中心部から海を挟んだ対岸に位置する同市の飛び地となっている。半島の先端に広がる集落で、瓦屋根の民家が山を背にして海沿いにびっしりと軒を連ねる、昔ながらの漁村の風景を見ることが出来る。
  • 魚まち地区(長島地区)
    旅行/観光
    三重県北牟婁郡紀北町長島 長島港周辺
    北牟婁郡紀北町の長島地区は、長島港を中心に県内有数の漁獲高を誇る漁師町として知られており、昔ながらの漁師町の風情が残る町並みを散策することができる。1月には、江戸時代から続く大漁祈願の祭り「船だんじり」も開催。
  • 高野尾花街道朝津味
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    三重県津市高野尾町5680

    芸濃インターあたりの幹線から山間に向けて少しく進んだあたりにかなり大きな施設が現れます。野菜・加工品や花卉の直売、フードコート等を備え、相当広い駐車場を擁しています。近隣にJAや「ヤマギシ会」の直売所等、生鮮に秀でたローカルスーパー「マルヤス・ベーシック」もあり競争は激しいです。品揃えの幅広さはありますが、品質、価格とも凡庸で繰り返し訪問したいか、と問われれば否、かもしれません。

  • 関宿
    旅行/観光
    三重県亀山市関町木崎
    江戸時代、参勤交代の拠点として繁栄したこの町は、古い町家を残す家並みが狭い道路に沿って続き、往時の宿場町の賑わいを彷彿とさせる。
  • 天空のポスト
    旅行/観光
    三重県伊勢市朝熊町名古185-3
  • 種まき権兵衛の里
    旅行/観光
    三重県北牟婁郡紀北町便ノ山768
    敷地内には「花と緑と水」をテーマにした日本庭園や芝生広場、権兵衛屋敷がある。庭園には紅葉、楠、ツツジなどの樹木が植栽されている。
  • 伊勢志摩の海女の磯笛1
    旅行/観光
    三重県鳥羽市菅島町
    よく聴ける場所:菅島の港の東方「しろんご浜」

三重の主要エリア

around-area-map

海と山に囲まれて自然に恵まれている三重県は、伊勢神宮や熊野古道、ナガシマスパーランドなど観光が産業として成り立っている県です。名古屋や大阪を経由すれば、新幹線、電車、バス、フェリーなどを使って簡単にアクセスができます。 伊勢神宮で有名な三重件ですが、ほかにも鈴鹿サーキットやナガシマスパーランドなどアミューズメント施設があり、伊賀・名張は忍者体験や名水スポットで訪日外国人からも人気のある場所です。伊勢・志摩・鳥羽エリアには伊勢神宮や鳥羽水族館など観光スポットが多く、足を伸ばせば熊野古道や鬼ヶ城など自然景観が美しい熊野・東紀州エリアにも日帰りで行き来できます。 伊勢エビや的矢かき、あのりふぐ、伊賀牛など贅沢グルメから伊勢うどんやとんてき、めはり寿司などの親しみやすい味まで楽しめるのも三重県ならではです。

三重の写真集

目的から探す