中濃のその他お買い物スポット一覧

  • 岐阜関刃物会館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    お買い物
    岐阜県関市平和通4-12-6
    協同組合岐阜関刃物会館が管理運営する、刃物の直売所。鎌倉時代の末からおよそ800年に渡り、「伝統の技」としてその技術を累代受け継いできた関の刃物。国内の刃物輸出額ほぼ50%を占め、北米を中心に世界中でも評価されている。「岐阜関刃物会館」は、そんな選りすぐりの刃物を、2,500点ほど取り揃えており、包丁・ナイフ・ハサミ・剃刀など、高品質の製品の購入が可能だ。

    関市の交流施設せきてらすの中にあり、刃物の展示・販売がされています。独ゾーリンゲン、英シェフィールドと並ぶ世界三大刃物産地の一つの関市の施設とあって包丁やナイフから爪切りまで様々な刃物が並んでいてみて回るだけでも面白いです。刃物を無料で研いでもらえるイベントには多くの方が集まっていました。近くの鍛治伝承館と併せて訪れると良いと思います。

  • ふる里農園 美の関 農産物直売所
    お買い物
    岐阜県関市大杉567-10
    東海北陸自動車道関ICより約15分。6万坪という大きな農園で新鮮、安心、安全をモットーに、農園産野菜、地場野菜を中心とした鮮度バツグンな農産物を直売する直売所。野菜の他に地元の方が作ったパン、惣菜等も買え、動物たちとふれあえる広場もある。季節により、30分間食べ放題のイチゴ狩りやブルーベリー摘み、バーベキューができる。バーベキューセットには肉類のほかにも野菜や焼きそばが付いているので、手ぶらでも気軽に利用できるのも嬉しい。
  • 郡上八幡麦酒こぼこぼ
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    お買い物
    岐阜県郡上市八幡町新町939
    郡上八幡の名水を使ったビール工房。築80年を数える、元薬屋を改装した町屋「玄麟」にて直接販売をしている。小さな工房のため、一度に仕込む量が少ない分、ペールエールやクリームエールなど、さまざまな種類のビールが作り出されている。町屋の坪庭部分がフードコートとなっており、カウンターで購入して、好みの席でビールを楽しむことができる。町屋にはほかにスペインバルなどが入居しており、つまみを別の店からも購入することができる。

    郡上八幡クラフトビールを飲むことができます。定休日は水曜日で、24:00まであいています。美味しかったです。

  • 町並みギャラリー山田家住宅
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県美濃市俵町2161-1
    美濃市俵町にあるギャラリー。江戸時代の町医者の住宅を利用し、美濃和紙を使った作品の展示を行っている。ちぎり絵と手芸品を月替りで交互に展示しているほか、和紙ちぎり絵体験と和紙手芸体験も開催している。

    観光情報誌やネット等で検索すると こちらの定休日は(火)となっていますが 7月25日(月)訪問すると しばらく休館との掲示がありました。こちらの訪問を目的としているのであれば 訪問前に こちらが 訪問予定日に開館しているかどうか 確認されることをお薦めします。なお こちらは享保6年(1721...

  • 渡辺染物店
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県郡上市八幡町島谷737
    天正8年(1580)の創業以来続く日本伝統の「正藍染」を現代に伝える老舗。天然の藍を原料とする伝統の染色技法を用いた暖簾や風呂敷、巾着や鯉のぼりなどを作り続けている。14代店主・菱屋安平は岐阜県の重要無形文化財に指定された人間国宝。伝統的な技術の中に現代的芸術要素を取り込み、郡上本染の魅力を国内外に伝えてきた。その技術のすべてを継承した現店主・15代により、長く使うほどに紺色から青色へと変化する「Japan Blue」は今なお世代や国を問わず、幅広い人たちに愛されている。

    郡上八幡伝統の郡上染を見ることができます。 藍染がメインですが、朱や山吹色の鮮やかさもとても見栄えのする染め物です。 鯉のぼりの色使いが独特でとてもきれいでした。 お店というより工房に商品がある昔ながらの町やで、入口すぐに藍の入った「かめ」があり雰囲気があります。 接客をして下さったご主人の手に藍が染みついていて、現代で職人を見ました。

  • しろとり木遊館
    旅行/観光
    岐阜県郡上市白鳥町向小駄良693-2
    道の駅・清流の里しろとりに隣接する木の専門店。古くから良質な杉や檜の産地として知られる白鳥町で、環境に配慮した森林管理事業を行なう郡上森林組合が経営している。店内には樹齢200年以上のトチの1枚板を使ったテーブルや、モダンなインテリアに最適の円形飾り棚など木のぬくもりが感じられる品が多数取り揃えられており、見ているだけでも楽しめると評判だ。レーザー光線による表札彫刻なども人気。
  • たにざわ
    おしゃれ/ファッション
    岐阜県郡上市八幡町本町839
    草木染による素朴な色合いと光沢が魅力の「郡上紬」唯一の特約店。他に類を見ない国産の厳選春まゆだけを使って織られた紬で、着れば着るほどに光沢が出るため三代にもわたって着続けることができる。その昔、郡上の農家で織られていた自家用紬を再生し、新たな技法を生み出して今日の郡上紬を創ったのが、八幡町出身の故 宗廣力三氏。紬では初めての個人指定となる国の重要無形文化財技術保持者に認定されている。店舗の一階で和装小物を中心とする藍染グッズの販売、二階で宗廣力三氏の作品展示などを行っている。
  • 流響の里
    旅行/観光
    岐阜県郡上市八幡町殿町166
    郡上市は長良川鉄道郡上八幡駅から少し歩いた位置にある複合施設。飛騨牛丼定食や朴葉焼きが味わえ、お抹茶点て体験も可能なレストランや明方・明宝ハムや朴葉みそといった名産品が購入できるお土産物屋がある。また食品サンプルを手がける株式会社岩崎の協力で、天ぷらやレタスといった食品サンプルづくりの体験ができる。食品サンプルを利用したキーホルダーやストラップなども販売している。
  • 城下町朝採り朝市
    rating-image
    3.5
    57件の口コミ
    お買い物
    岐阜県郡上市八幡町殿町69

    後ろに広めの駐車場があります。ここから散策に出かける人も多いようです。 プラザ内には売店がありお土産を買うにも便利。生鮮食品も売っていました。 トイレもあるし、休憩もできる便利な場所です。

  • 小坂陶器店
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県郡上市八幡町本町840

    宗祇水の近くにあります。「観光」のカテゴリーに入れてしまいましたが、本当は「ショッピング」です(陶器作成ができる場所ではありません)。お手頃価格からちょっとお高いものまで、素敵な美濃焼が色々揃っています。お休みの日が店主さん次第?みたいなので、すぐに買わないでまた出直すのであれば、お休みの日を確認した方がいいと思います。価格を比べることのできる他の店が市内にあるわけではないので、気に入ったものがあ...

  • セカンドストリート美濃加茂店
    お買い物
    岐阜県美濃加茂市山手町2丁目80番地3
  • セカンドストリート可児店
    お買い物
    岐阜県可児市広見2331番地1
  • セカンドストリート関緑ケ丘店
    お買い物
    岐阜県関市緑ヶ丘1丁目2番15号
  • リサイクルマートパティオ可児店
    お買い物
    岐阜県可児市下恵土5750
  • リサイクルマート岐阜関店
    お買い物
    岐阜県関市平和通8丁目18-2
  • toto取扱 平川たばこ店
    お買い物
    岐阜県美濃加茂市太田本町2-1-18
  • toto取扱 マツイ酒店
    お買い物
    岐阜県美濃加茂市古井町下古井58
  • toto取扱 小松屋(野田たばこ店)
    お買い物
    岐阜県関市本町8-23
  • toto取扱 ドリームボックス可児
    お買い物
    岐阜県可児市広見2024-3 バロー広見ショッピングセンター
  • toto取扱 高富平和堂チャンスセンター
    お買い物
    岐阜県山県市高木1473 平和堂高富店

岐阜の主要エリア

around-area-map

日本のほぼ中心部に位置する岐阜県は、名古屋駅から約20分と、東京や大阪をはじめとする各地からもアクセスの良い観光地です。 岐阜県は主に飛騨山脈が有名な「飛騨地方」と、岐阜市がある「美濃地方」の二つのエリアに分けられます。 飛騨地方では、合掌造りで有名な世界遺産「白川郷」や古い屋敷や老舗の店が立ち並ぶ「古い町並・さんまち通り」(飛騨・高山)があり、情緒あふれる風景が楽しめます。また、「飛騨大鍾乳洞」や「乗鞍スカイライン」では大自然を存分に感じることができます。下呂温泉も飛騨地方に位置します。 美濃地方には「岐阜城」や「関ヶ原ウォーランド」など、歴史に触れられる観光スポットが多くあります。最近では「モネの名画『睡蓮』シリーズに似ている」と話題になった、関市の根道神社の池が「モネの池」として人気です。 また、岐阜グルメといえば飛騨牛や鶏ちゃん、ぼたん鍋などのさまざまな肉料理です。 広範囲に渡って県内を移動するなら、レンタカーを借りて歴史・自然・グルメを楽しむのがおすすめです。

岐阜の写真集

目的から探す