岐阜のショッピングスポット一覧

  • ツバメヤ 柳ヶ瀬本店
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    岐阜県岐阜市神田町4-13
    名鉄岐阜駅より徒歩10分。素材のおいしさを生かした、力強くてやさしい和のお菓子が人気のお店。名物は、香ばしい深煎りきな粉を贅沢にまぶした、口の中で溶けるようなふわふわとろーり食感の「本わらび餅」。店舗は9時開店だが、こちらの商品のみ午前11時より販売しているので注意。他にも、大地のおやつシリーズや、もちどら、草餅、くずぷりんなど、本店のみのお菓子や季節ごとのお菓子も並ぶ。

    長良橋通りに移転後初の訪問、ツバメわらびと大地のどらやきを購入。 平日の11時頃でしたが、まったく行列なしで直ぐに購入出来ました。 わらび餅はとろとろプルンでたまりません、どら焼きはしっとりとた皮と食べ応えのある小倉餡で飽きの来ない味です。

  • 奈良屋 本店
    グルメ/お酒
    岐阜県岐阜市今小町18
    岐阜市今小町にある、天保元年(1830)創業の老舗和菓子店。「変わらないこと。守り続けること。」をモットーに創業以来守り続けた伝統の味を頂ける。名物「雪たる満」「都鳥」は明治19年(1886)の発売以来、精選された上砂糖と新鮮な卵白だけを使用したメレンゲ菓子。白い鳥の形が可愛い、さっくりとした歯触りの口溶け良いお菓子。他に卵の黄身を主原料に長良川の美しい鮎の姿に焼き上げたかがり焼き鮎など、上品な味わいの銘菓を購入できる為、お土産にもおすすめ。
  • 川原町屋
    グルメ/お酒
    岐阜県岐阜市玉井町28
    JRまたは名鉄「岐阜駅」から岐阜バスN系統で「長良橋バス停」下車徒歩3分。築130年余の町屋造りの建物で営まれるギャラリー&カフェ。注文を受けてから豆を挽き、 丁寧に一杯一杯淹れる川原町屋珈琲をはじめ、紅茶や季節限定のオリジナルケーキなどのスイーツや、「鮎のお粥」などの食事が楽しめる。ギャラリーでは季節に応じた特別展示のほか、美濃和紙を使った和雑貨の販売も。土日祝日には不定期でピアノ演奏も行われる。
  • nagara tatin(ナガラ タタン)
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    岐阜県岐阜市西材木町41-2 ナガラガワフレーバー内
    JR・名鉄「岐阜駅」から「材木町」バス停下車徒歩3分、ナガラガワフレーバー内にあるスイーツとベーカリーカフェの店。「nagara tatin」は「岐阜県産はちみつ」や「さくらたまご」など、こだわりの食材を使用した岐阜発祥のブランド。テレビでも紹介された「奏でる積み木」は、15種類のキューブ型ケーキをカラフルな箱に入れた、積み木のようなワクワク感を味わえる一番人気の看板商品。カフェではベーカリーのパンもイートイン可能。

    ケーキがおいしいと知人から伺っていたので訪れました。パン屋と繋がっており、綺麗で味もおいしく良い雰囲気の中で至福のひとときを過ごせます。

  • 株式会社丸明 飛騨高山店
    お買い物
    岐阜県高山市天満町6-8
    岐阜県高山市天満町、精肉店直営の焼き肉店。岐阜県のブランド牛である、飛騨牛を主に扱っている。焼き肉で味わうだけでなく、しゃぶしゃぶ、すき焼きといった別の楽しみ方も可能。特選飛騨牛焼肉大皿では、サイコロステーキ、サーロインステーキ、上カルビ、と部位ごとに食べ比べることができる。肉を乾燥させたほおの葉の上で焼き、自家製みそをつける飛騨独特の郷土料理も楽しむことができる。
  • いなか工芸館
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県飛騨市河合町角川709
    飛騨市河合町の伝統工芸「雪ざらし山中和紙」に触れられる工芸館。紙すき体験や草木染め体験などが楽しめる。和紙の原料となる「こうぞ」を雪にさらして漂白した「山中和紙」は、淡くナチュラルな色合いが特徴。「こうぞの雪ざらし」と呼ばれ、800年も前からこの地に伝わる伝統の技だ。農家の冬仕事として細々と伝承されてきたが、近年では生産農家が激減している。職人たちによる作業工程や実際の和紙作りを見学することも可能だ。

    柏木さんというおばあちゃんが毎日山中和紙の作業を行っています。3階には飛騨の古い生活用具が展示されています。 入館料は無料ですよ。

  • 住井冨次郎商店
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県岐阜市湊町46
    バス停「長良橋」から徒歩で約1分。長良橋通りから脇道に入ったところにあるお土産屋。うちわと扇子を専門的に取り扱っており、いずれも手作りしている。鵜飼を見に来る観光客向けに、特産品の岐阜うちわなどが並ぶ。水うちわは雁皮紙に天然のニスを塗ったもので、向こう側が透ける涼しげな見た目が特徴。金魚や鵜飼の様子が描かれた模様のものがある。鵜飼が行なわれる5月11日から10月15日までの期間は無休。また、期間中と期間外で営業時間が異なる。

    岐阜の名産品であるうちわの製造をしています。特に水うちわは和紙を使い、絵柄は鵜飼いや金魚といった涼しげなもので、外国からも買いに来る人がいます。

  • 尾張屋製菓
    グルメ/お酒
    岐阜県下呂市湯之島124-1
    創業五十余年、下呂温泉の代表銘菓「栃の実せんべい」を製造販売しているお店。岐阜県産の栃の実と小麦粉を使用した「栃の実せんべい」を創業当時から変わらない製法で焼き続けている。少し硬めの歯ごたえで、噛むごとに栃の実の香ばしさが広がるせんべいは下呂土産にも最適だ。砂糖を少なめにし、食べやすい薄焼きに仕上げた「うす焼き栃の実せんべい」や、希少な木の実「榧」を混ぜ込んだバター風味の洋風せんべい「かやの実せんべい」なども販売している。本社工場のほか、下呂市内各種旅館やお土産店などでも購入が可能だ。
  • 正華堂
    グルメ/お酒
    岐阜県下呂市萩原町萩原1294
    昭和8年(1933)創業の老舗和菓子処。下呂温泉銘菓「栃の実煎餅」発祥の店として知られている。素朴で懐かしい味わいの「栃の実煎餅」は今でも一枚ずつ手焼きで作られており、お茶請けや下呂土産として評判だ。全国菓子大博覧会で有功金賞を受賞したこともある。伝統的な和菓子のほか、萩原特産の薬草を入れて焼き上げたシフォンケーキやフレッシュフルーツのロールケーキなどの洋菓子も取り扱っている。秋限定の「南さんちのえくぼりんごで作るアップルパイ」は即日完売する人気商品だ。
  • 中庄菓子店
    グルメ/お酒
    岐阜県郡上市八幡町島谷541
    郡上八幡の中心、観光スポットとして多くの人が行き交う「郡上八幡旧庁舎記念館」の向かいにある菓子店。旧庁舎がまだ現役に使われていた頃に和菓子屋として開業し、その後洋菓子の勉強をしていた現在の店長が継承して以来、洋菓子も販売するようになった。肉桂風味の求肥が入った郡上大鮎や、皮の部分に練乳を使用したミルク風味の焼きまんじゅう「やっちく」など、郡上の素材を使った様々なオリジナルスイーツを販売している。夏季限定の「清流のしずく」はどこまでも水に近い天然水を使った水のゼリー。涼を感じる爽やかな見た目は贈答用にも最適だ。
  • 御菓子処 信玄堂 手賀野店
    グルメ/お酒
    岐阜県中津川市手賀野453-1
    中津川ICから約5分、創業90余年の歴史を持つ老舗の栗菓子処。お店の人気商品はぷるんとした食感が人気の「水彩きんとん」。中津川銘菓の栗きんとんを上品な甘さのこし餡と口当たりのやさしい皮で包んだ自慢の逸品で、木曽路の野山を連想させる郷愁がただよう。白餡の中に栗を丸ごと一粒包んで焼き上げた定番商品「栗まんじゅう」は中津川観光のお土産にも最適だ。
  • 株式会社 新杵堂
    グルメ/お酒
    岐阜県中津川市千旦林1-15
    昭和23年(1948)創業の栗菓子・創作スイーツ専門店。中津川IC目の前にあるレクリエーションパーク「ちこり村」で、伝統の栗きんとんと色鮮やかな和スイーツを販売している。栗と砂糖のみという極めてシンプルな材料で作る「栗きんとん」は、素朴な自然の味わいが生きた伝統の和菓子。添加物は一切使わず国産栗100%で作った新杵堂の代表作で、モンドセレクション3年連続金賞を受賞している。
  • 飛騨小町
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    お買い物
    岐阜県高山市上三之町47
    古い町並みが残る飛騨国の城下町、上三之町にあるテイクアウトの食品と土産物の店。噛むほどに旨みがあふれる飛騨牛まんや、飛騨牛コロッケ、飛騨桃や飛騨牛乳を使ったご当地ソフトクリームなど、食べ歩きにちょうどいい様々な食品を販売している。飛騨産の野菜を使ったオリジナルのドレッシングや、つるこけももや木いちご、ほおずきなどを使ったジャム、天ぷら塩やレモン塩などのお土産も人気。

    飛騨牛のコロッケをいただきました。アツアツでおいしかったです。 散策途中で小腹が空いた時にちょうどいい。

  • 渋草焼 窯元 芳国舎
    旅行/観光
    岐阜県高山市上二之町63
    鍛冶橋を東に進んで少し入ったところにある、焼き物のお店。天保12年(1841)に創業した芳国舎の直営店で、現在も同様に手描きで渋草焼の磁器を作り続けている。芳国舎の焼き物を扱っているのはこの店のみ。全て手描きすることにこだわっているため値は張るものの、いずれも質が高く贈答用にも広く用いられるほか、ふるさと納税の返礼品に採用されている。看板商品は内外菊茶呑茶碗。名前どおり内側にも菊が描かれている茶碗で、灯りで透かすと模様が綺麗に重なっているのが分かる。
  • Plesic TOKORO SWEETS(プリシック トコロ スウィーツ)
    グルメ/お酒
    岐阜県岐阜市琴塚2-1-18
    岐阜市琴塚にある小さなお菓子屋さん。天然のバニラビーンズと厳選した食材のみを使用し、旬感(旬と季節感)を大切にした洋菓子にこだわっている。通年を通して販売されているプリンやボトルフルーツゼリー、ロールケーキは、「NHKテキスト 趣味どきっ!」でも紹介された。またボトルフルーツゼリーは卵、乳製品、小麦粉アレルギーの方のため、下のプリンを抜いてゼリーとフルーツのみで作ることもできる。
  • すや西木
    グルメ/お酒
    岐阜県中津川市中津川1296-1
    元禄年間創業の老舗和菓子屋。看板商品として栗きんとんが挙げられるほか、栗納豆や栗羊羹など栗を使った和菓子が多い。くるみ餅や羊羹の「くだものまんだら」のように、一年を通して提供しているものもあるが、期間限定のお菓子も沢山あり、「かやあられ」や夏羊羹は原料が無くなりしだい終了となる。甘味処の「榧」が併設されており、ぜんざいや白玉を店の中で食べることが可能。こちらでも四季折々の和菓子を楽しめる。定休日は木曜で、9月から12月は無休となっている。
  • 有限会社 つるや商店
    旅行/観光
    岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯519-1
    地酒や、温泉井戸から採取した湯の花を天日干しした入浴剤、つるの湯天然湯の花、お土産品などを販売しているお店。店先に引いた温泉でゆでる平湯名物の温泉卵「はんたい玉子」は、白身は柔らかく黄身は固く少し硫黄の香りがあるのが特徴。衛生上持ち帰りはできないのが、調味料を持参して思い思いの味で楽しむ人もいる。
  • 芋にいちゃんの店
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    お買い物
    岐阜県海津市平田町三郷1984
    日本三大稲荷の一つもと言われる千代保稲荷神社、通称おちょぼさんの参道にある大学芋専門店。大きな鉄板の上で、大学芋を転がし作っている姿を見ながら、できたてを食べられる。黄金色のツヤツヤのべっこう飴の厚めでパリッとした食感と、しっとりホクホクの芋が絶妙。他にはない美味しさと常連のファンが多いのにも納得できる。大学芋は小・中・大・特大の4種類。そのほかに、鬼まんじゅう(白・黒糖)と芋けんぴがある。

    お千代保稲荷の脇道にあるお芋菓子店。 平日でも普通に人が並ぶ人気店かと。 自分も同じくして並んで看板商品の「大学いも」と芋菓子を購入。 大学いもは大きな鉄板でその場で作っており、熱々ホクホクで別腹にすんなりと入ってしまいました。 おやつ変わりにはちょうど良いです。

  • 蓬莱蔵元 渡辺酒造店
    旅行/観光
    岐阜県飛騨市古川町壱之町7-7
    岐阜県飛騨市、JR古川駅より徒歩7分のところにある酒蔵。モンドセレクション金賞を受賞した大吟醸の超吟しずく、極意傅。ワールドワインチャンピオンシップ2009年銀賞の純米酒飛騨の田んぼといった銘酒を多数輩出している。他にもしっとり吸い付くような感触の禁断の大吟醸ケーキ、飛騨牛酒蔵漬け、老舗老田屋とのコラボによる酒粕味噌仕立てのお夜食〆ラーメン等の商品も作っている。
  • 咲久舎 可児御嵩インター店
    グルメ/お酒
    岐阜県可児市柿田844-1
    栗菓子中心に製造販売を行っている「恵那川上屋」の支店。栗観世や栗あいすぷりんなど自社製のオリジナル商品を多数展開。お菓子作り教室やイベントの開催も行っている。敷地内にある栗きんとん型の椅子は店のシンボルで、撮影スポットとして人気。カフェが併設されており、和風パンケーキや咲久舎プリンなどを食べられる。季節ごとにメニューの多くが入れ替わるのが特徴で、秋には贅沢に栗を使ったモンブラン「栗一筋」を数量限定で販売。夏にはわた雪氷のかき氷も楽しめる。

岐阜の主要エリア

around-area-map

日本のほぼ中心部に位置する岐阜県は、名古屋駅から約20分と、東京や大阪をはじめとする各地からもアクセスの良い観光地です。 岐阜県は主に飛騨山脈が有名な「飛騨地方」と、岐阜市がある「美濃地方」の二つのエリアに分けられます。 飛騨地方では、合掌造りで有名な世界遺産「白川郷」や古い屋敷や老舗の店が立ち並ぶ「古い町並・さんまち通り」(飛騨・高山)があり、情緒あふれる風景が楽しめます。また、「飛騨大鍾乳洞」や「乗鞍スカイライン」では大自然を存分に感じることができます。下呂温泉も飛騨地方に位置します。 美濃地方には「岐阜城」や「関ヶ原ウォーランド」など、歴史に触れられる観光スポットが多くあります。最近では「モネの名画『睡蓮』シリーズに似ている」と話題になった、関市の根道神社の池が「モネの池」として人気です。 また、岐阜グルメといえば飛騨牛や鶏ちゃん、ぼたん鍋などのさまざまな肉料理です。 広範囲に渡って県内を移動するなら、レンタカーを借りて歴史・自然・グルメを楽しむのがおすすめです。

岐阜の写真集

目的から探す