岐阜の遊園地/テーマパークスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- ひるがの高原 牧歌の里
-
4.093件の口コミ
- 旅行/観光
- 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
- 奥美濃の標高1,000mにある植物と動物に触れ合えるテーマパーク。広大な花畑は4つに分かれており、季節ごとに花と緑で鮮やかに彩られる。牧場では馬・アルパカ・羊・うさぎなど様々な動物を飼育している。季節ごとに随時イベントを開催。園内レストランやカフェではひるがの高原や地元美濃・飛騨の新鮮食材を堪能できる。また温泉施設もありハーブ風呂や露天風呂などを楽しめる。
-
昨年も同じ時期に行きましたが、今年は綺麗なコキアを見ることが出来ました。 平日でしたが人が多かったです。 でも割とのんびりしてたのかな。 また来年も同じ時期にお邪魔すると思います。 園内に遊具もあり良かったです。
-
- 養老天命反転地
-
3.590件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県養老郡養老町高林1298-2 養老公園内
- 岐阜県養老郡、養老公園内にあるテーマパーク。世界的アーティストの荒川修作氏、詩人のマドリン・ギンズ氏の2人が30年以上に渡って温めていた構想を実現したものである。「極限で似るものの家」と「楕円形のフィールド」の2つのパビリオンから成る園内自体が巨大なアート空間になっており、身体で直接アートに触れるような不思議な体験を楽しむことが出来る。
-
大人数で行きましたが、写真スポットがたくさんあり、とても楽しめました!色々と傾斜があったり段差があったりで、動きやすい格好で行った方がいいと思います。また、ロッカーもありますしトイレの場所も多いので、お子さんも安心して楽しめると思います!
-
- 恵那峡ワンダーランド
-
3.513件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県中津川市姪川5735-209
- 家族で一日楽しめるアトラクションやクラフト体験が豊富な「恵那峡ワンダーランド」は3才未満の幼児でも保護者同伴であれば遊べる施設も多い。また夏季限定のウォーターパーク「カリビアン」は、ウォータースライダーやアスレチックなど子供から大人まで楽しめる海賊をテーマにした水のテーマパークになっており人気が高い。中央自動車道「恵那IC」より車で約8分。
-
小さなローカルな遊園地といった感じです。小さい子供がいたら、空いているしそれなりにたのしめるとおもいますが、大人がいってもあまり面白くはないです。ちょっと廃れていますし、、公園がわりに子供と行く感じです。
-
- 関ケ原ウォーランド
-
3.526件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1701-6
- 約1万坪の敷地のテーマパーク型資料館「関ケ原ウォーランド」は、関ケ原の合戦を再現しており、広大な敷地内には等身大の武将像約240体が合戦の様子をリアルに伝えてくれる。談話室は予約をすれば無料で歴史談話を聞くことができ、また隣接のレストランでは飛騨牛・近江牛のステーキが食べられる。名神高速道路「関ヶ原IC」より車で5分。
-
それにしても大した物では無かったですねぇ。戦場に当時の戦いを再現すべく、人形などが沢山、配置されていたが・・・幼稚で・・・。それにしても大規模な殺し合いの場所をテーマパークにする商魂には敬服?しました。等身大で248体もの人形があった。入場は500円。近くの宝蔵寺にある「ノーモア関ケ原」の石碑の通り、こんな殺し合いの場は遊び半分のテーマパークじゃなくてひとえに「鎮魂の場」として静かに弔うべき場とわ...
-
- 養老ランド
-
3.512件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県養老郡養老町養老1155-2
- 東海環状自動車道「養老IC」より西へ車で約5分。養老の滝の近くにある、小さな子ども向けの遊園地。観覧車やゴーカート、チェーンブランコなどのアトラクションがあり、昭和48年(1973)の開園当時の面影を残すレトロな雰囲気が楽しめる。ウサギやポニーなどがいる「動物ふれあい広場」では実際に触れあうことができる。屋内には本格的な「鉄道ジオラマ」もある。夏休み期間中は無料のプールも解放、季節ごとに様々なイベントも開かれている。
-
訪問客を昭和へといざなう動態展示主体の遊園地「博物館」、と思えば大変貴重な存在。 あまりその価値が知られていない、隠された宝物。
-
- 日本大正村
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県恵那市明智456 日本大正村観光案内所
- 明知鉄道「明智駅」より徒歩で5分のところにあるテーマパーク。「街並みも人情もふくめて日本大正村」をコンセプトにボランティアで運営。当時製糸工場が数多くあった明智町に、大正時代の街並みを再現した店舗、資料館、博物館などがあり、大正の文化に関する資料を収集展示している。村では、矢絣はかまの衣装を纏い、タイムスリップした気分で大正時代の面影が残る路地を散策できる「なりきりハイカラさんコース」も体験可能。
-
- 恵那峡 天界苑
-
3.54件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県中津川市蛭川5735-211
- 恵那峡へ流れゆく木曽川を渡る恵那峡大橋、その北側に広がる遊園地。園内にはシンボルである展望風車、恵那峡の絶景が望める展望台や天界橋といった施設が揃う。また牛やうさぎなど動物が飼育されている「ふれあい広場」の周囲には鯉の泳ぐ天界池や小川があり、子供たちが自然や動物と触れ合うことが可能だ。他にも黒岩稲荷や世界の珍品・美術骨董品を集めた珍宝館といったパワースポットもあり、子供から大人まで楽しめるテーマパークである。
-
鳥居とか風車とか小さな動物園とか岩の中のお稲荷さんとかつり橋とかいろいろあります。昭和浪漫というレストランで食べた鶏チャン焼きは美味しかった。
-
- 岐阜県こどもの国
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県養老郡養老町高林1298-2
- 養老郡養老町高林の「養老公園」内にある児童公園。自然の地形を活かした広大な敷地に「のびのびひろば」や「ボールひろば」などの遊び場や遊具、屋外ステージ、また室内遊具や図書室などを備えた「こどもの家」などの施設が整備されている。夏休み期間中には屋外プール施設も営業。
-
- 恵那峡ワンダーランド
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県中津川市蛭川5735-209
-
-
- モーリーファンタジー イオンモール各務原店
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県各務原市那加萱場町3-8 イオンモール各務原 3F
-
- モーリーファンタジー イオンモール大垣店
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県大垣市外野2-100 イオンモール大垣 2F
-
- トーマスステーション岐阜 モレラ岐阜店
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県本巣市三橋1100 2F ・ オレンジプラザ
-
- かんてん村パーク
- 遊ぶ/趣味
- 岐阜県恵那市山岡町上手向2538-1
岐阜の主要エリア

日本のほぼ中心部に位置する岐阜県は、名古屋駅から約20分と、東京や大阪をはじめとする各地からもアクセスの良い観光地です。 岐阜県は主に飛騨山脈が有名な「飛騨地方」と、岐阜市がある「美濃地方」の二つのエリアに分けられます。 飛騨地方では、合掌造りで有名な世界遺産「白川郷」や古い屋敷や老舗の店が立ち並ぶ「古い町並・さんまち通り」(飛騨・高山)があり、情緒あふれる風景が楽しめます。また、「飛騨大鍾乳洞」や「乗鞍スカイライン」では大自然を存分に感じることができます。下呂温泉も飛騨地方に位置します。 美濃地方には「岐阜城」や「関ヶ原ウォーランド」など、歴史に触れられる観光スポットが多くあります。最近では「モネの名画『睡蓮』シリーズに似ている」と話題になった、関市の根道神社の池が「モネの池」として人気です。 また、岐阜グルメといえば飛騨牛や鶏ちゃん、ぼたん鍋などのさまざまな肉料理です。 広範囲に渡って県内を移動するなら、レンタカーを借りて歴史・自然・グルメを楽しむのがおすすめです。