諏訪周辺のスポット一覧

  • 道の駅 信州蔦木宿
    交通
    長野県諏訪郡富士見町落合1984-1
    諏訪郡富士見町落合の国道20号線沿いにある道の駅。朝採れの新鮮野菜をはじめとした農産物や加工品、工芸品などを販売する直売所と、長野と山梨の厳選された土産物を販売する売店を備える他、食事処では地元産のそばなどをはじめとしたメニューを提供している。また、露天風呂やサウナも備えた温泉入浴施設「つたの湯」も併設。
  • サンリツ服部美術館
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県諏訪市湖岸通り2-1-1
    茶道具を中心とした東洋の古美術に、西洋近現代絵画を加えた600点あまりの多彩な作品を収蔵している。本阿弥光悦が嫁に行く娘に与えたと伝えられる国宝「白楽茶碗 銘不二山」は、年数回展示される。館内には、展示室のほかにミュージアムショップや喫茶室があり、美術品の鑑賞のあとは、美しい景色とともにゆったりとした寛ぎのひとときを楽しめる。

    茶器の名品が揃う特別な美術館。服部セイコーの創業地である諏訪ならではの素晴らしい歴史を知ることのできる美術館だ。吸い込まれそうな冬季の世界、ぜひ観ていただきたい。

  • もみの湯
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県諏訪郡原村字原山17217-1729 公共の宿 八ヶ岳高原 樅の木荘
    原村の別荘地内にある日帰り温泉施設。周囲を大自然に囲まれた、静かで開放感あふれる岩造りの露天風呂を楽しめる。温泉は、神経痛・筋肉痛・関節痛などに効能があるナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で、長野県の温泉表示認定もされている。サウナもついた男女別の内湯、リフレッシュルームや大休憩室も完備。スポーツ施設を備えているので、汗をかいたあとのひと風呂にもおすすめだ。隣には宿泊施設の「樅の木荘」がある。

    村外者は入浴料650円の日帰り温泉施設です。夏休みのため家族連れが多く訪れていました。浴室には温泉浴槽、サウナ、水風呂があり、外にはかけ流しの露天風呂があります。露天は茶色みの少し濁った湯で41度ほどの湯温で気持ち良かったです。

  • 万治の石仏
    旅行/観光
    長野県諏訪大社下社春宮近く
    長野県諏訪郡下諏訪町の「諏訪大社下社春宮」の近くにある石仏で、胴に万治3年(1660)と刻まれていることから「万治」と呼ばれている。諏訪大社下社春宮に石の大鳥居を奉納するため石工が大きな石にノミを入れたところ、その石から出血がみられた。驚き恐れた石工によりその石に阿弥陀如来が刻まれ、祀られたのが万治の石仏であると言われている。大きな石の胴体に小さな頭を載せた風変りな石仏であり、画家の岡本太郎らに絶賛され有名になった。
  • 蓼科湖
    旅行/観光
    長野県茅野市北山
    白樺が混じる木立に囲まれ、湖面に映り込むのは蓼科山。湖の周囲には遊歩道が整備され、天気が良ければ八ヶ岳を一望できるのも蓼科湖の魅力のひとつ。日帰り温泉もあり、ゆっくりと滞在できる環境がそろっている。
  • タケヤ味噌会館
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県諏訪市湖岸通り2-3-17
    諏訪市にある「タケヤみそ工場」の一角にある複合施設。タケヤみそに関する美術展示のほか、タケヤみそを使用したオリジナル商品や数量限定の味噌を購入できる。また飲食コーナーの「30BAR」では、豚汁や「ごまみそソフトクリーム」を味わうことができ、工場見学等に多くの人々が訪れている。

    諏訪湖ウォーキングの最中に発見して訪問。味噌を買いに入ったのですが味噌ソフトが美味しそうで購入。でも味噌の風味はあまりしなかったですね。豚汁はこのご時世なのか販売休止。ここの口コミや写真見ると美味しそうなので食べたかったなあ。

  • 丸井伊藤商店
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市宮川4529
    茅野市にある味噌販売店舗兼工場。繭蔵を生かした天然蔵で、伝統の技を尊重した味噌作りを行っており、工場は見学を行うこともできる。店舗では様々な種類の味噌のほかに、味噌を使ったみそかつにんにく・味噌ラーメン等も販売しており、幅広い年代から人気を集める。

    ドライブ中に、買い物で寄りました。 4代百年の丸井味噌、どぶろく(濁り酒)、漬物、甘酒、味噌スィーツなどが、店に並んでいました。 「どぶろく、にんにく味噌、味噌」を買いました。 「玄米のどぶろく」も以前はあったようですが、今回は無しでした。どんな味なのかいつかは試してみたいです。

  • プリンス&スカイラインミュウジアム
    rating-image
    4.5
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県岡谷市字内山4769-14
    岡谷市の「鳥居平やまびこ公園」内にある、日産スカイラインの博物館。歴代のスカイラインの展示や、パーツの展示等を見ることができる。また年に数回、トークショー等のイベントも開催されておりスカイラインの聖地として、多くの自動車ファンが訪れている。4月中旬から11月中旬まで営業しており、冬季は休業。

    テレビで見て来ました。年代物のスカイライン等沢山の車が見れて良かったです。歴史を感じられて良かったです。

  • 蓼科温泉浴場
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県茅野市北山蓼科4035-170
    ビーナスライン沿いのプール平にある、庶民的な雰囲気の日帰り温泉施設。避暑地を訪れる観光客や別荘の利用者、登山客などに長年愛され続けてきた人気のスポット。無色透明のかけ流し天然温泉は、酸性・含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉。温度はやや高めの43度で、古来から傷ややけどに効くと言われている。シャンプーやボディソープ、タオルなどは自動販売機で購入できる。

    なかなかいいお湯でした。観光客はほとんどおらず、地元の方ばかりで、派手さはありませんがのんびりできる落ち着いた温泉です。

  • 菅野温泉
    rating-image
    4.5
    14件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県諏訪郡下諏訪町大社通3239-1
    JR中央本線下諏訪駅から徒歩5分のところにある共同浴場。アーケードの奥にあり、静かでレトロな雰囲気は昔ながらの銭湯を思わせる。湯船には温泉が引かれており動脈硬化、切り傷、やけど、慢性皮膚病などに効くといわれており、楕円形の広々とした浴槽でゆっくりと温泉を楽しむことができる。また下諏訪温泉の共同浴場の中では湯温が比較的ぬるめとされており、初めてでも挑戦しやすい。近くに町営の無料駐車場がある。

    地元の方が利用するレトロな温泉銭湯です。入浴料は240円で券売機で購入し番台へ渡し入場。浴室の小判型浴槽にはかけ流しの新鮮な透明湯が注入されていす。 湯温は45度弱でかなり熱めの温泉です。久しぶりの再訪でしたが相変わらず体にジーンと染みわたるイイ湯でした。

  • 酒ぬのや本金酒造
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪市諏訪2-8-21
    諏訪市諏訪の国道20号線沿いにある酒蔵。宝暦6年(1756)に創業し、「本金(ほんきん)」や、蔵の看板商品となっている「本金 からくち太一」などの銘酒を醸造している。近辺には老舗の酒蔵が5軒で「諏訪五蔵」と称して、クーポン券を購入することで各蔵を巡って呑み歩きができる「諏訪五蔵 酒蔵めぐり」などのイベントを開催している。

    訪れた時は試飲は中止していたので、ワンカップサイズを試しに買ってみました。 本金(ほんきん)の名前の由来は、左右対称のごとく、裏表のない商売で本当の金(=一番)を目指すと言う思いを込め、命名されたとの事です。

  • 諏訪市美術館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県諏訪市湖岸通り4-1-14
    昭和18年(1943)に建てられた片倉製糸の「懐古館」を、当時のまま利用している諏訪市美術館は、長野県で最初の公立美術館だ。昭和31年(1956)に開館したこの建物は国登録有形文化財に指定されている。全国的に著名な作家や郷土作家の近代美術作品を中心に、約1400点を収蔵している。JR上諏訪駅西口から徒歩約7分。

    温泉施設の片倉館と併設されており、美術館、温泉、諏訪湖畔と楽しむことができます。近くには間欠泉などもあるのでこの付近を散策するにはお勧めの場所です。

  • 蓼科高原
    旅行/観光
    長野県茅野市
    茅野市の八ヶ岳山麓に広がる高原。平均標高1,000mを超える立地と豊かな自然が特徴の避暑地である。ペンションやホテル、温泉旅館などの宿泊施設や、別荘地が整備されているほか、飲食店や、美術館などの文化施設、スキーやゴルフをはじめとしたアウトドアアクティビティを楽しめる施設も集まるリゾート地となっている。
  • 下諏訪宿本陣岩波家
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪郡下諏訪町横町3492
    五街道のうち、中山道と甲州街道が交わる宿場町・下諏訪宿の本陣宿であった歴史的建造物。門をくぐってすぐ、とても長いエントランスの前庭の奥に受付がある。参勤交代の諸大名や皇女和宮、明治天皇等、多くの要人の宿泊地として利用されてきた。現在は28代目当主が個人で維持管理をし、建物の主要部分と当時の調度品等を保存・公開。赤報隊の相楽総三が処刑前に残していった短刀の常設展示などが行われている。中山道随一の名園と称される築庭式石庭園は、特に雨の日の美しさは格別で一見の価値ありだ。

    甲州街道の終点、下諏訪宿にある旧本陣。 皇女和宮降嫁の際に、この本陣で使われた道具類。歴史の舞台そのままで、けっこう生々しく展示されていました。明治以降、岩波家は兄弟が遺産相続後に新しい事業に進出。失敗しながらも、本陣の建物が何とか残されたという経緯です。

  • すわっこランド
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県諏訪市大字豊田732
    諏訪市豊田の県道50号線沿いにある健康運動施設。下水の終末処理場の予熱を利用した温水プールを中心に、トレーニングルーム、屋外にはマレットゴルフ場も備える。上諏訪温泉を使用したスパには、洞窟風呂やハーブ風呂などの浴槽やサウナを完備。入浴後には小上がりやテーブル席を備える休憩室や、飲食コーナー、マッサージなどでくつろげる。

    すわっこランド内にある食堂です。2階にあり、テーブル席とお座敷があります。食券を買って座って待っていると番号を呼ばれるシステムで、食券をカウンターに持っていく必要はありません。 信州名物味噌天丼を頼みました。具材はエビ、かき揚げ、大葉までは普通です。さらにしらさぎはまあいいでしょう。しかし、りんごが天ぷらになっていて味噌がかかっているのにはびっくりでした。 う〜ん・・・まあ、価格が普通なので良しと...

  • 横谷温泉
    宿泊/温泉
    長野県茅野市北山5513
    標高1,250mに位置し、信州蓼科の秘境・横谷渓谷の懐にある、天然温泉と自然を堪能できる一軒宿「横谷温泉旅館」。そこで入浴できるのが「横谷温泉」だ。大正12年(1923)に創業し、以来愛され続けている。加水なしの自家源泉で19度の冷泉のため加温している。泉質は弱酸性低帳性冷鉱泉(含鉄泉、炭酸ガス含)で、動脈硬化・ 関節痛・打撲・高血圧・更年期障害・冷え・貧血・リウマチ・慢性湿疹・神経痛等への効能が望める。渓流を臨む3つの露天風呂、渓谷を眺められる2つの内湯、さらに2つの貸切露天風呂があり、茶褐色のにごり風呂だ。
  • 諏訪市原田泰治美術館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県諏訪市渋崎1792-375
    諏訪市にある、平成10年(1998)に開館した個人美術館。画家でグラフィックデザイナーの原田泰治の作品を中心に展示されている。「人に優しい美術館」がテーマとなっており、館内はバリアフリーになっているほか、絵本の点字版や絵画の立体コピー等の様々な対応が施されている。

    原田泰治さんは信州飯田出身のナイーフ画家で、非常に有名な方だ。ほっと安心する懐かしい風景を描き続けている。その泰治さんの美術館の2階にある喫茶室。ガラス張りの壁面越しに、諏訪湖が眼前に広がる様は一見の価値がある。ケーキセットは500円という良心的な価格だから、絵を見てほっとし、湖を見てほっとし、ホットコーヒを飲んでほっとしてみてはいかが!

  • 河童の湯
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県茅野市北山湯川1273-1
    神経痛や筋肉痛などに効能を持つアルカリ性単純泉(低張性高温泉)が滾々と湧き出る素朴な温泉。国道152号線(大門街道)沿いのこの温泉はミネラル成分を豊富に含んでおり、心身ともにリラックスさせてくれると評判だ。施設名は古くから湯川地区に伝わる「滝の湯川のお洗馬淵の河童」に由来する。小ぢんまりとした山里の温泉は、7時から21時半(受付は21時まで)と早朝から遅い時間まで利用できるのも嬉しい。

    白樺湖へスキーの帰りに立ち寄りました。 大人400円です。 サウナはないです。 ロッカー代はかかりません。 200リットル単位で温泉が買えるようでKトラでタンクに入れてるのを見かけます。

  • やなのうなぎ 観光荘 岡谷本店
    rating-image
    4.5
    39件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県岡谷市川岸東5-18-14
    岡谷市の天竜川の近くにある、老舗の鰻屋。蒸さずに炭火焼をする関西風の地焼きの蒲焼きを味わうことができる。ネギとワサビにタレを混ぜて食べるなまぶし丼が人気メニュー。店内は120席用意されており、大型車の駐車場も完備されている。遠方からも多くの人々が訪れており、土日を中心に行列ができることも。

    たくさんのバラエティーなメニューと心尽くしのおもてなしが有りました。 小さな子供たちや年老いた両親も十分楽しみ満足しました。

  • 蓼科山聖光寺
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市北山蓼科4035
    茅野市にある寺院。交通安全祈願の寺として昭和45年(1970)に開眼。約300本のソメイヨシノの木があるが、標高1200mという位置にあるため、4月下旬から5月上旬の遅い時期の桜を楽しむことができる。また桜の時期に合わせて、聖光寺桜祭も開催される。開花の時期の夜には、ライトアップも行われる。

    今年の桜は早くてGW前には満開になってしまった。GWに観桜を楽しみにしていたけど、ちょっと残念。まぁ自然のものだから仕方ないけど。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す