諏訪周辺の神社スポット一覧

  • 諏訪大社上社本宮
    rating-image
    4.5
    462件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪市中洲宮山1
    我が国最古の神社の一つで全国一万有余の諏訪神社の総本社である、諏訪神社 上社本宮は、弊拝殿と片拝殿のみで本殿を持たない、諏訪造りという独特の様式だ。貴重な建造物が数多く残っており、6棟は国の重要文化財に指定されている。諏訪明神は、古くは風・水の守護神で五穀豊穣を祈る神、また武勇の神と信仰され、現在は生命の根源・生活の源を守る神と崇められている。中央自動車道「諏訪IC」から車で約5分。

    諏訪大社 上社 本宮に訪問しました。4つの宮のうちの一つです。前宮までは徒歩で移動することはちょっと遠いかなと思います。下社までは市も違いますので車での移動が必要になります。社の中は静かな雰囲気の中に格式があるように感じました。

  • 諏訪大社下社秋宮
    rating-image
    4.0
    143件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪郡下諏訪町5828
    長野県諏訪郡下諏訪町にある神社で、国内に約25000社ある諏訪神社の総本社「諏訪大社」を構成する二社四宮のうち1つである。古くは五穀豊穣や武勇の神として信仰を集め、現在は生命や生活の源を守る神として崇められている。大しめ縄が目を引く神楽殿や二重楼門造りの幣拝殿は、国の重要文化財。ほかにも、樹齢約800年の「根入りの杉」など見どころが多い。7年ごとに4宮で行われる御柱祭や8月1日のお舟祭が有名。

    諏訪大社 下社 秋に訪問しました。4つの宮のうちの一つです。春宮までは徒歩で移動することは可能です。上社までは市も違いますので車での移動が必要になります。春宮よりは大きいので人が多くいました。社の中は静かな雰囲気の中に格式があるように感じました。

  • 諏訪大社下社春宮
    rating-image
    4.0
    107件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪郡下諏訪町193
    信濃國一之宮、神位は正一位の諏訪大社は、全国各地にある諏訪神社の総本社で、国内で最も古い神社のひとつと言われている。入口にある御影石の大鳥居は万治2年(1659)建立と推定されることからも古い歴史が窺える。下社では寅年と申年の左右の御遍座祭の他、半年毎に春宮と秋宮の遍座祭が執行される。長野自動車道「岡谷IC」から車で約15分。

    諏訪大社 下社 春宮に訪問しました。4つの宮のうちの一つです。秋宮までは徒歩で移動することは可能です。上社までは市も違いますので車での移動が必要になります。社の中は静かな雰囲気の中に格式があるように感じました。

  • 諏訪大社上社前宮
    rating-image
    4.0
    94件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市宮川2030
    茅野市宮川の国道152号線沿いにある、諏訪大社の4つの境内地の1つ。全国の諏訪神社の総本社である諏訪大社の中でも、祭神である諏訪大明神が最初に居を構えた地とされるため、諏訪信仰の発祥の地と言われる。

    御柱で有名な諏訪大社上社には、本宮の他にこの前宮がある。地元では「まえみや」といわず「めぇ-みや」と訛る。小さいが、長い階段を上った先に、品のいい小さな社が鎮座する。上社に行くなら、こっちもぜひ参って。

  • 諏訪大社
    旅行/観光
    長野県諏訪市中洲宮山1
    諏訪大社は日本最古の神社の一つで、水、風、農業、軍神として信仰されている。諏訪湖を挟んで北に下社2宮、南に上社2宮が鎮座し、本殿が存在しないのが特徴である。上社は神体山、下社は御神木が御神体となり、自然を信仰する古代の姿が残っている。境内には重要文化財の社殿や「御柱」などが点在している。
  • 乙事諏訪社上社
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町乙事5410
    諏訪郡富士見町乙事にある神社。諏訪大社の小宮の1社で7年に1度の諏訪大社の御柱祭(大祭)の時期に合わせて御柱祭が執り行われる。社殿は諏訪大社の前身である諏訪神社上社本宮の幣拝殿を移築したものだったが、昭和23年(1948)に起きた火災による復元再建の結果、現在は幣拝殿のみ重要文化財に指定されている。幣拝殿と本殿は柵の外からの見学のみとなっているが、当時の見事な彫刻を見ることができる。
  • 手長神社
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪市上諏訪茶臼山9556

    蔵元を訪ねてから坂道を10分です。紅葉が綺麗でした。石段が50段くらいかな、少し急です。諏訪の街が見渡せます。時間があれば訪れる価値はあります。

  • 洩矢神社
    旅行/観光
    長野県岡谷市川岸東1-12
  • 乙事諏訪神社
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町乙事5409
  • 熊野神社
    旅行/観光
    長野県諏訪郡下諏訪町社
  • 出早雄小萩神社
    旅行/観光
    長野県岡谷市長地出早2丁目2
  • 八剣神社
    旅行/観光
    長野県諏訪市小和田13-18
  • 十五社社務所
    旅行/観光
    長野県岡谷市本町1丁目6-2
  • 諏訪護國神社
    旅行/観光
    長野県諏訪市高島1丁目20-1
  • 八劔神社社務所
    旅行/観光
    長野県諏訪市小和田13-18
  • 若宮八幡社
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町
  • 金比羅神社
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町
  • 千鹿頭神社
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町
  • 津島神社
    旅行/観光
    長野県諏訪郡原村
  • 津島神社
    旅行/観光
    長野県茅野市

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す