白馬・安曇野のお土産スポット一覧

  • 有限会社ちきりや工芸店
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    長野県松本市中央3丁目4-18

    松本にクラフトショップが増えても変わらず唯一無二の存在だと感じる民藝店です。 うつわは一見、小鹿田や砥部焼など今ではポピュラーなものに見えますが、やはりものが違います。ここでしか買えないものが、まだまだあると感じます。 奥のおもちゃや布類も素敵です。

  • 安曇野市天蚕センター
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県安曇野市穂高有明3618-24
    安曇野市に伝わる天蚕(ヤママユガ)飼育文化を伝える資料館。蛾の繭を利用した糸を生産するという点では絹と同じだが、別種であり絹に比べて軽くて柔らかく、独特の色と光沢をもつ。館内では、天蚕の歴史やその生態についての解説。併設された工房では天蚕を使った織物づくりの見学も可能。ミュージアムショップで天蚕を使った布地や小物を販売。敷地内の見学用飼育ハウスでは、実際に育てられている天蚕を見ることができる。

    日本古来の蚕を養蚕した糸などが展示されています。薄い緑いろで細い生糸ができています。とても薄く細い糸なのでとても軽くきれいです。

  • 伊原漆器専門店
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    長野県松本市中央2-10-16
    明治40年(1907)創業の老舗の漆器店で、木曽漆器を中心に、山中、会津、越前漆器等様々な地方の漆器を取り扱う。店内にはお椀やお盆、丼等、日用使いできる漆器がずらりと並ぶ。唐獅子とボタンの花の看板が目印。

    松本城下の御おかげを残す中町通りにそって今なお現役で営業している漆器の専門店です。看板からして牡丹と獅子という粋なデザインで、ついつい立ち寄ってしまいます。売れている商品は正真正銘の漆細工の食器がメインなのでお手段は高価ですが、一見の価値はあります。

  • 十色屋
    旅行/観光
    長野県安曇野市穂高有明2186-112
    染色工房である「アトリエ10colours」のショップ。インテリア作品の暖簾やタペストリーの他にもコースターやブックカバーもある。ストールやバッグなどのファション小物も販売。店内にはここでしか購入できない商品が多く並んでいる。自分の好みに合わせ、暖簾やパネルの別注をすることも可能。
  • 萬年屋 本店
    お買い物
    長野県松本市城東2-1-22
    松本城から徒歩で約5分の1832年創業の老舗味噌店。主に味噌の製造販売を行っており、伝統味噌玉造りという昔ながらの製法を続けているのが大きな特徴。素材も国産の物のみを使用している。オススメは伝統味噌玉造りで作られた豊麗。信州味噌の天醸や淡麗もあり、味と香り、旨味など好みに合わせて選べるのが嬉しい。元々は糀屋として開業していて、野沢菜漬や松本本うり粕漬といった松本産の素材を使った漬物も多く販売している。
  • 松崎和紙
    旅行/観光
    長野県大町市社6562
    大町市社にある和紙工房。仁科神明宮の祭祀のために作られた和紙を起源とする信州松崎和紙の伝統を受け継ぐ唯一の工房で、和紙を実際作っている現場が見られる工房見学や紙すき体験なども可能だ。体験は予約が必要なので、必ず事前に確認を。
  • 中央民芸ショールーム
    旅行/観光
    長野県松本市中央3-2-12
    松本駅から徒歩約15分の立地にある松本民芸家具のショールームで、城下町らしい土蔵造りの建物。硬く粘り強いミズメ桜の木を使って作られる西洋風の家具はどれも堅牢で、長く使うほどに味わいを増す。店内には椅子やテーブル、棚などをはじめ常時400点ほどを展示・販売しているほか、日常生活を彩る世界の民芸品も多く取り扱っている。
  • 鈴木印刻店・古道具店
    旅行/観光
    長野県松本市大手4-3-18 ナワテ通り東口
    松本市大手の商店街「ナワテ通り」にある、焼印から骨董まで様々な品を扱う店。ハンコは全て一級印章彫刻士の店主が手彫りで制作している。火で熱して和菓子の皮や木などに印を押す鋳物製の焼印を作っている国内でも珍しい店で、オリジナルの焼印も注文可能。予約制で「てん刻」と呼ばれるハンコ作り体験も実施しており、指導を受けながら約1時間で完成できる。
  • 上高地のおみやげ屋
    旅行/観光
    長野県松本市安曇上高地4468 上高地五千尺ホテル別館1F
    五千尺ホテルの隣にある土産店。五千尺ホテルで提供されているジャムなど、オリジナル商品も販売している。人気商品は「5HORN」のベイクドチーズタルトやフィナンシェ。菓子類の他にも「上高地カッパコロッケ」や「牛肉おやき」もある。さらに記念品や特産品などが豊富に揃っている。
  • ギャルリ灰月
    旅行/観光
    長野県松本市中央2-2-6 高美書店2F
    日々の暮らしの中で、大切に使い続けられる製品を展示販売している。その種類は陶器、木工、漆器、ガラス、アクセサリー、染色など幅広い。店内はゆっくりと作品を鑑賞できる、落ち着いた雰囲気。季節に合わせた企画展を月に1、2回行っている。また彫刻や絵画などの展示を開催することもある。
  • ふるさとむら エコー乗鞍
    旅行/観光
    長野県松本市安曇4306
    乗鞍の土産物がバラエティ豊かに揃う。乗鞍高原だけに自生する「山すもも」を原料にした商品が人気。山すもものオリジナル限定ジャム、ワインとバリエーションも豊富。甘酸っぱくて爽やかな味わいになっている。乗鞍の山で採れる山菜を信州味噌で和えた「ふき味噌」や「行者にんにく味噌」もご飯のお供によく合う。地酒の「岳の泉」は北アルプスの名水仕込みの限定純米酒。他にも銘菓や民芸品も扱っている。
  • いーずら大町特産館
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    お買い物
    長野県大町市大町3300-1
    大町市大町仁科町、信濃大町駅から徒歩約3分の県道474号線沿いにある特産品の販売店。1階が特産品の販売店と飲食スペース、2階は地元作家の作品展示を行うギャラリーとなっている。大町の地酒やおやき、山菜や川魚などを使った加工品、菓子や工芸品などを販売する他、おやきやコーヒーを店内で味わうことも出来る。中でも、特産品を詰め合わせた「大町からの玉手箱」は人気商品となっている。

    JR信濃大町駅のロータリーから右斜め方向へ5分ほど。地元の物産を販売している。 大町は水の豊かなところ。この特産館の前にも「女清水」と呼ばれる湧水の蛇口があり、自由に飲めるようになっていた。

  • 松本のおみやげや ALPICO PLAZA店
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    長野県松本市深志1-2-30 ALPICO PLAZA B1F

    松本駅近くのビルの地下にあり、あまり目立つ場所ではないようですが、松本のお土産、特産品が売っています。お菓子や、漬物、ワインなど品ぞろえも豊富でした。

  • 信州アルプス市場
    旅行/観光
    長野県松本市深志1-1-1 MIDORI MATSUMOTO 1F
  • 信州地場産の館ふるた MIDORI松本店
    旅行/観光
    長野県松本市深志1-1-1 MIDORI MATSUMOTO 4F
  • ぱいんはうす
    旅行/観光
    長野県北安曇郡白馬村北城森上12867-222
  • stationary(ステーショナリー)のまど
    暮らし/生活/病院
    長野県松本市中央3-4-18
  • 深志民芸
    旅行/観光
    長野県松本市横田4丁目7-13
  • 有限会社青木昌平商店
    旅行/観光
    長野県松本市元町1丁目9-7
  • 碇屋漆器店
    旅行/観光
    長野県松本市深志3丁目1-23

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す