北信濃の遊び/レジャースポット一覧

  • 上信越高原国立公園
    遊ぶ/趣味
    長野県、新潟県、群馬県
    草津白根山、浅間山等、日本百名山にも数えられる名峰を有する山岳地帯と、高原からなる国立公園。エリア内には日本三大岩壁にしてロッククライミングのメッカ的な存在である谷川岳や、日本有数の積雪量を誇る苗場山、ツツジの名所として知られる湯の丸高原、草津温泉をはじめとする温泉街等、数多くの見所がある。特に冬季にはウインタースポーツが楽しめるほか、温泉に入る野生のニホンザル(スノーモンキー)を観察することができ、国内外を問わず多くの観光客が訪れる。
  • 志賀高原中央エリア「蓮池スキー場」
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7148
    上信越自動車道「信州中野IC」より約35分、緩やかな傾斜でファミリーやビギナーに人気のコースが揃うスキー場。上信越高原国立公園の高原地帯、標高1550m-1481mの白樺林に囲まれたロケーションで、のんびり滑ることができる。志賀高原の玄関口に位置するサンバレースキー場、キッズパークのある丸池スキー場とスムーズに移動でき、コンパクトながらバラエティに富んだ多彩なコース選びができる。ジャイアントスキー場との行き来も可能。
  • 北志賀小丸山スキー場
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町大字夜間瀬11494
    北志賀の雄大な斜面に位置するこのスキー場は、キッズからエキスパートまで幅広い層が楽しめるアットホームな雰囲気のスキー場だ。広大なゲレンデは8本のコースを有する。降雪時には良質なパウダースノーが楽しめると評判だ。レールやハーフパイプが常設されているため、ややスノボープレイヤーが多い。シーズン中は毎日ナイター営業を行っているのも魅力的だ(天候により変更になる場合もあり)。
  • 木戸池ゲレンデ
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
    木戸池温泉ホテルの裏手に広がるゲレンデ。リフトはなく、初心者の練習、子どもの雪遊びやそり遊び用のゲレンデとして営業をしている。雪上のゴムボートをスノーモービルで引っ張って滑走するゲレンデアトラクション「スノーラフティング」も人気。子どもから大人まで楽しめるパークを目指している。
  • 志賀高原中央エリア「ジャイアント・発哺ブナ平・西館山スキー場」
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
    長野県下高井郡にあるスキー場。「発哺ブナ平スキー場」は別名「乙女ゲレンデ」とも呼ばれ、広々とした緩やかな斜面が初心者に最適。「ジャイアントスキー場」はFIS公認のスキー場で、最大斜度は34度にも及ぶ上級者向けコースとなっている。「西館山スキー場」は西館山山頂から緩急の滑り分けが楽しめる、バラエティー豊かなコースレイアウトが魅力。各スキー場間は滑走して往来することができる。
  • 志賀山登山コース
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
    上信越道信州中野ICより車で約50分のところにあるトレッキングコース。全長12.6キロ、標高差300メートルの上級者向けコースとなっている。志賀高原の山が一望でき、山頂からは数々の池を眼下に見下ろすことができる。神秘的なエメラルドグリーンが目を引く大沼地、ミズバショウなどの湿原植物が楽しめる四十八池湿原、ハイマツが氷河時代の遺物として今もなお生育している渋池などを巡る。
  • 志賀高原ハイキング自然探勝コース
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
    上信越道信州中野ICより車で約40分のところにあるハイキングコース。全長4.1キロ、標高差約160メートル、志賀高原の魅力が凝縮された、大自然を気軽に堪能できるハイキングの入門コースとなっている。「山の駅」から出発し、蓮の花に似たコウホネなどの水生植物が見られる「蓮池」、県の天然記念物である「田ノ原湿原」、根本にヒカリゴケを見ることができる「根上がりの木」などを巡る。
  • 志賀高原ハイキング 東館山天空コース
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高原発哺温泉
    上信越道信州中野ICより車で約40分のところにあるハイキングコース。ゴンドラ、リフト、無料送迎バスを1セットにした周遊コースとなっている。標高2000メートルの東館山山頂エリアにある「高山植物園」は50年以上の歴史を誇り、500種類にも及ぶ貴重な高山植物を見ることができる。植物園入口にある「東館山山頂展望台」からは志賀高原を一望でき、北アルプスや北信五岳の山々を望むこともできる。
  • ゆみち遊歩道
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町上林温泉
    長野電鉄「湯田中駅」より上林温泉行きバスで約15分。終点の上林温泉と、ニホンザルの入る温泉として有名な地獄谷温泉の「地獄谷野猿公苑」を結ぶ約1.6kmの遊歩道。杉並木の中に平坦な山道が続く道中の所要時間は30分程度。地獄谷のサルが姿を見せることもあり、特に冬場はスノーモンキー(雪をかぶった猿)が見られる道として人気がある。ただし冬場は雪が積もっているため、滑り止めの付いた靴や防寒対策が必要。
  • 志賀高原中央エリア「寺小屋・東館山・高天ヶ原マンモススキー場」
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7149
    志賀高原の中でも個性的な13のスキー場が集まるエリア。その中で二番目に標高が高い「寺小屋スキー場」では日本屈指のパウダースノーと絶景のパノラマが楽しめる。「東館山スキー場」はオリンピックやワールドカップでも使用された距離と緩急のバランスが良いコース。「高天ヶ原マンモススキー場」はフラットに整備された一枚バーンが特徴の広々としたゲレンデとなっている。
  • 栄村国際絵手紙タイムカプセル館
    遊ぶ/趣味
    長野県下水内郡栄村北信2503
    平成12年(2000)に公募した「21世紀への絵手紙」に寄せられた絵手紙を次世代に遺すために作られた展示館。その他様々な企画を通して集まった約120万通の絵手紙を収蔵している。予約制で絵手紙教室を開催している無料絵手紙体験コーナーでは、用具一式の貸出もあり、年齢を問わず誰でも絵手紙が楽しめる。売店ではオリジナルの絵手紙用教材なども販売している。
  • おぶせ藤岡牧夫美術館
    遊ぶ/趣味
    長野県上高井郡小布施町雁田1171
    雁田山麓の自然豊かな美術館。イラストレーターであり絵本作家・藤岡牧夫氏による作品を、原画400点のうち50点常設している。独特のタッチと色づかいで描く信州の四季はどれも素朴であたたかみがあり、そしてロマンチック。見覚えのある風景も多く、実際の小布施と照らし合わせて見るとより楽しめる。自然のなかを行く絵本「ささ舟カヌー」シリーズの原画が揃うのもこの美術館ならでは。 絵本にはない原画の魅力を味わえる。
  • 自然農園冨岡
    遊ぶ/趣味
    長野県上高井郡小布施町大字都住300
    国道403号線沿いにある果樹園。有機100%の肥料と、ここにしかない品種のプラムが自慢。プラムは「大石」「ソルダム」「月光」「太陽」「秋姫」と6種類もあり、時期を迎えるとあっという間に売り切れる人気ぶり。また、7月下旬より開かれる桃狩りのほか、甘い紅玉を味わえるりんご狩りも好評。売店にはさまざまな果実で作るジュースも。家族経営ならではのアットホームな農園で、地域住人をはじめ多くの人に愛されている。
  • 小丸山公園
    遊ぶ/趣味
    長野県上水内郡信濃町柏原2437-61
    信濃町ICから車で約3分のところにある公園。趣向を凝らした造りの「一茶記念館」をはじめ、明治43年(1910)に建てられた俳諧寺や句碑など、同町出身の俳人・小林一茶ゆかりのものが数多く見られる。墓所へ通じる裏庭は閑静で風情があり、特に秋の紅葉が美しい。毎年5月5日に開催される一茶の誕生記念「一茶まつり」は有名で、子どもから大人まで集まって賑やかに。また、園内の歌ヶ丘公園には県歌「信濃国」の歌碑も。見晴らしがよく長野市街が一望できる。
  • RESORT HOUSE SPIN NAKER(リゾート ハウス スピン ネーカー)
    遊ぶ/趣味
    長野県上水内郡信濃町野尻53-1
    JR信越線「黒姫駅」より車で約5分のところにあるロッジ。カジュアルな外観で、宿泊のほか、夏はウォータースポーツやバス釣り、冬はわかさぎ釣りなどのプランを提供する。野尻湖に面したレストランでは、開放感たっぷりのテラス席でリゾート気分を楽しむことができる。おすすめはチキン、ほうれん草、エビの3種類から選べる「インドカレー」で、スパイスを調合してつくる本格的な味が大好評。テラス席ではペット同伴での食事も可能となっている。
  • ヤマホンそりまち農園
    遊ぶ/趣味
    長野県須坂市日滝字4304-2
    須坂長野東ICから車で15分。有機肥料100%使用、減農薬で育てられたぶどう、りんごの果物狩りが楽しめる観光農園。ぶどうは20種以上、りんごは約10種栽培している。農園のある高畑地区は「県内最古のブドウ産地」として、多くの農園がぶどうの栽培に取り組み、いろいろな種類のぶどうを生産・販売している。併設の直売所では、ぶどうやりんご以外にも各種農産物も販売され、地方へ配送も行っている。
  • 志賀高原総合会館98
    旅行/観光
    長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
    志賀高原蓮池にある複合施設。長野五輪が開催された平成10年(1998)にオープンしたもので、「オリンピック・パラリンピック記念館」、「長野県志賀高原自然保護センター」、「志賀高原観光協会」、「98ホール」からなる。また、志賀高原の湖で2番目に大きいびわ池湖畔を一周できる遊歩道「サンシャイントレール」や、その他のトレッキングコースを回る前に自然保護センターで志賀高原について学べばより楽しくなるだろう。
  • 須坂アートパーク
    遊ぶ/趣味
    長野県須坂市野辺1367-1
    須坂市野辺、大笹街道と北信濃くだもの街道の間にある「世界の民俗人形博物館」、「須坂版画美術館」、「歴史的建物園」などからなる複合施設。1月下旬から4月中旬頃に行われる「三十段飾り 千体の雛祭り」、4月下旬から6月下旬頃の「菖蒲の節句十五段武者130体飾」など、様々なイベントが行われる。
  • 須高広域総合プール 「サマーランド」
    遊ぶ/趣味
    長野県須坂市大谷町413-4
    須坂市大字日滝の「北信濃くだもの街道」沿いにある総合プール。8コースの50m競泳プールや飛び込みプールのほか、流水プールや県内一の長さを誇るウォータースライダーなどを備える。毎年7月上旬から9月上旬頃までオープンし、「サマーランド祭り」などのイベントも行われる。
  • LAMP(ランプ)野尻湖
    暮らし/生活/病院
    長野県上水内郡信濃町野尻379-2
    上水内郡信濃町野尻、野尻湖近くにある宿泊施設。10畳のファミリールームから和室まで、全9部屋の客室を備え、満天の星や早朝の美しい野尻湖の景色を楽しめる。プライベート空間を楽しめるトレーラーハウスに宿泊すると、森の中の専用サウナも利用可能。カヌーやカヤック、ラフティングやSUPのほか、きのこ狩りや山菜狩り、冬にはスキーハイキングやスノーシューハイキングなど、野尻湖を中心に様々なアウトドア体験も提供している。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す