甲府・昇仙峡の寺院スポット一覧

  • 甲斐 善光寺
    rating-image
    4.0
    187件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市善光寺3-36-1
    川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れた武田信玄が、御本尊と宝物類を奉遷(ほうせん、神仏などを移すこと)したことにより、建立された。重厚な造りの金堂と山門、阿弥陀三尊像など、貴重な文化財の宝庫でもある。

    ”甲州善光寺”とも呼ばれることもあるそうです。 長野の善光寺とは関係があるのかな? 境内には、変わった石がありますよ。説明書によりますと、”お咳婆さんの石”で、百日咳など咳で苦しむ人が、全快したら飴を奉納する約束をして祈願すれば効験が あると言われているそうです。 本当かな? それでは、本堂に向かいましょう。 そうそう、このお寺甲斐善光寺(かいぜんこうじ)は、甲府市にある浄土宗の寺院です...

  • 塩澤寺
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市湯村3-17-2
    湯村温泉通り沿いにある寺院。大同3年(808)に弘法大師により開山されたと伝わる。国重要文化財指定の地蔵堂に安置された本尊の一つ石造地蔵菩薩座像は開運厄除のご利益があるとして信仰されている。毎年2月13日の正午から翌正午まで行われる「厄除地蔵尊大祭」では大護摩供が行われ、露店も立ち並ぶなどして多くの参拝客が訪れる。

    湯村温泉郷を見下ろす湯村山の中腹に位置します。 大同3年(808)に、弘法大師(空海)が開山した由来を持つ真言宗の寺院です。 湯村温泉街を歩き、弘法湯(宿)の少し先にあります。

  • 東光寺
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市東光寺3丁目7-37
    鎌倉時代に造ったと言われる池泉観賞式庭園。傾斜地を利用して造られた石組の枯滝が見事な調和を見せる。仏殿は重要文化財。

    この寺は諏訪頼重と武田信玄の嫡男・武田義信が切腹した寺です。 歴史ファンには興味深い寺ですが、実際は普通のお寺でした。 建物も新しく、頼重や義信が切腹した建物も残っていないようです。 彼らの墓も墓地に他の人のお墓に埋まっており、目立たないお墓で、歴史の舞台を感じることが全くできませんでした。

  • 円光院
    rating-image
    3.5
    14件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市岩窪町500-1

    武田信玄の正室三条夫人の菩提寺です。 前回武田神社に行った際に、円光院を知り、今回の旅で訪ねてみました。 古くは石和町にあったものを武田信玄が永禄3年(1560)に移し、正室の三条夫人を開基としたそうです(境内西北側にある三条夫人の墓所は県指定史跡)。 甲府五山の一つで、境内からは甲府市街を見下ろせ、南アルプスが一望できました。 境内には三条婦人のお人柄を表すお言葉がありました。 とても立派なお寺...

  • 積翠寺
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市上積翠寺町984

    武田信玄はこのお寺の境内で生まれたと伝わりますが、裏手の要害山城の本丸跡にも生誕地の標柱があります。武田信玄の像が境内にあるので、武田好きなら行ってみる価値はありますが、お寺は小さいのですぐに見学できます。

  • 大泉寺
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市古府中町5015

    武田信虎の墓所があるお寺です。 お寺入り口には 石屋さんがあり 石仏が少し気になったりはしますが 山門から 歴史を感じる趣のある雰囲気となります。 本堂まで進んで 左奥に武田信虎公の墓所があります。

  • 法泉寺
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市和田町2595

    元徳2(1330)年に創建された。屋根付きの木造の山門(鐘楼門)があり、その奥に屋根の大きな本堂や経蔵等があり木々が並び静かであった。

  • 清運寺
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市朝日5-2-11

    甲府駅から徒歩10分くらいでした。お寺の前まで行くと、お墓までの案内が大変親切に出ているので、迷わずお墓の前まで行けました。 今も龍馬関連の品物が置いてありました。お花が枯れていたので、お花を持参していけば良かったと思いました。

  • 華光院
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市元紺屋町33

    少し山側を上がったところにあります。 小さめなお寺でしたが 由緒によれば 本尊は弘法大師作と伝える三宝荒神で、武田信虎が荒神堂を建て、堂守に山伏を置いたのがはじまりといわれています。 また、太子堂(毘沙門堂)は柳沢吉里が甲府城内より移したものです。

  • 教安寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市城東2丁目8-4

    戦災で焼失してしまったとのことですが、 木喰仏の七観音(子安観世音、千手観世音、大馬頭観世音、聖観世音、如意輪観世音、十一面観世音、大順てい観世音)があったそうです。 また、徳川家康の八男仙千代の廟があります。

  • 慈恩寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市大津町1322

    私が訪れたときは藤が半分以上落ちている状態。 でも散った藤の花もなかなかですね。 あとはちょっとした庭園にあるツツジ やアヤメやアイリスを鑑賞しました。

  • 甲府えびす講祭り
    旅行/観光
    山梨県甲府市中央1丁目
  • 正の木祭
    旅行/観光
    山梨県甲府市太田町10-2
  • 厄除地蔵尊祭り
    旅行/観光
    山梨県甲府市湯村3丁目17-2
  • 円楽寺
    旅行/観光
    山梨県甲府市右左口町4104
  • 青松院
    旅行/観光
    山梨県甲府市山宮町3314
  • 長禅寺
    旅行/観光
    山梨県甲府市愛宕町208
  • 直心院
    旅行/観光
    山梨県甲府市上阿原町1310
  • 一蓮寺
    旅行/観光
    山梨県甲府市太田町5-16
  • 永照寺
    旅行/観光
    山梨県甲府市高畑1丁目21-2

山梨の主要エリア

around-area-map

富士山で有名な山梨県は、東京からは電車やバス、車でアクセスができ、約1時間40分~2時間ほどで着きます。 山梨県は「富士山」がある県の一つで、日本の代表的な山の美しさをさまざまな角度から堪能できます。富士山に関連する文化財も数多くあり、「河口湖」や「忍野八海」など、周辺を見て回るだけでも飽きません。美しい渓谷の「御岳昇仙峡」や歴史的情緒のある「猿橋」など国の名勝も数多くあります。 内陸にある山梨県では魚が獲れないため、郷土料理としては山の幸を使ったほうとうが有名です。ほうとうは、長くて太い麺をカボチャや野菜と一緒に味噌ベースで煮る料理です。県内にはお店も数多くあり、さまざまな種類のほうとうがあります。また、身延地方では身延饅頭や身延湯葉といった郷土料理も楽しめます。その他、特産品のぶどうを使った甲州ワインや、お土産としても有名な信玄餅などもあります。

山梨の写真集

目的から探す