山梨の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 藪内正幸美術館
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県北杜市白州町鳥原2913-71

    40年前に薮内正幸さんが挿し絵を描かれていた『冒険者たち ガンバと十五匹の仲間』たちを読んで、小説の内容とともに氏の緻密な動物画を模写したりしたものでした。氏の日本で唯一の動物画専門の美術館があることを知り出かけました。氏は2000年にお亡くなりになられているので新作はありませんが、順次展示物は入れ替えをされているそうです。 お土産に複製画を買いたかったのですが、手が出ず、ガンバやカワウソやクジラ...

  • 富士吉田市民会館
    旅行/観光
    山梨県富士吉田市緑ケ丘2丁目5-23
  • 山梨県立産業展示交流館アイメッセ山梨
    旅行/観光
    山梨県甲府市大津町2192-8
  • 躑躅ヶ崎館
    旅行/観光
    山梨県甲府市古府中町2611
    武田信玄の居城で、別名を「武田城」という。館跡は、現在は武田神社となっており、境内には藤村記念館や武田宝物殿などがある。館跡は国指定の史跡になっている。
  • 妙了寺
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県南アルプス市上市之瀬724

    日蓮宗の寺を尋ねて、県民の森方面を散策。日蓮宗の妙了寺に参拝す。小学校と保育園の間に鎮座し、桜の木が境内に植えられており、桜の季節には、寺が一段と映えるでしょう。

  • 山梨市民会館
    旅行/観光
    山梨県山梨市万力1830
  • 身延町総合文化会館
    旅行/観光
    山梨県南巨摩郡身延町波木井407
  • 菅田天神社
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲州市塩山上於曽1054

    塩山駅から少し歩いた場所にある神社です。近くには防災ひろば『塩むすび』があります。森羅三郎義光以来甲斐源氏の 鎮守とされている神社だそうです。参拝してきました○

  • 宝寿院
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県西八代郡市川三郷町市川大門5711

    住宅街の中の墓地に隣接する小さなお寺です。 これと言った特徴はありませんが、春だったので、境内に桜がきれいに咲いていました。 高台にあるので、北側の街を見下ろす景色がきれいでした。

  • 北杜市考古資料館
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県北杜市大泉町谷戸2414

    長坂ICから車で数分。北杜市は合併してできた街なので、隣の長坂にも郷土資料館がありますが、こちらは考古資料館という名前になっています。 カーナビでは谷戸城ふるさと歴史館と出ました。谷戸城址の隣に建っています。 古墳時代中心で、徳川家康までです。土器や土偶がたくさん展示されています。 個人ならば写真撮影自由でした。

  • 都留市博物館ミュージアム都留
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県都留市上谷1丁目5-1
    古くから城下町として栄えてきた都留市の歴史ある姿を、具体的な資料とマルチメディアを駆使して分かりやすく展示している博物館。

    谷村町駅から徒歩2分ほど。 入館料は300円。展示室内の撮影不可。展示室は2室あるが、常設展で使われているのは第一展示室のみ。都留の歴史解説パネル、この地方の絹織物「郡内縞」を紹介する電子紙芝居や織機などが展示されている。大きなスペースを占めるのが生出神社(おいでじんじゃ)の例祭「八朔祭」で使用される屋台。その飾幕の下絵は葛飾北斎が手掛けたという。会議室のような一室には都留市出身の洋画家・増田誠の...

  • 大月市郷土資料館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県大月市猿橋町猿橋313-2
    大月市の歴史郷土資料などを9つのコーナーに分けてわかりやすく展示。企画展示室には、大月市出身の写真家白籏史郎氏の富士山の写真が展示されている。

    猿橋駅から徒歩15分ほど。 入館料110円。1階の企画展示室、2階の常設展示室には農具・民具・歴史資料などを展示。1階ホールには猿橋の歴史や構造に関する解説があり、新旧猿橋の部材なども置かれているので、実際の猿橋と合わせて見学するといいでしょう。

  • 要害城跡
    旅行/観光
    山梨県甲府市上積翠寺町
    1520年、武田信虎によって戦闘用に築かれた山城。山頂の本丸跡には石碑が建ち、廃城となった今も山城の遺構をとどめている。また、麓の積翠寺には信玄の産湯井戸や産湯天神がある。
  • 大滝神社
    旅行/観光
    山梨県北杜市
  • 願成寺
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県韮崎市神山町鍋山1111

    甲府まで所要の後、韮崎の願成寺に参拝する。寺の名前が、いいですね。100日苦業すれば、願いが叶うのかわかりませんが、2年ぶりの訪問です。今回、寺の周辺にあるお墓を少しチェックする。曹洞宗の寺であり、戒名が殆ど、で”居士、大姉”、ビックリしました。日蓮宗では、”居士、大姉”は、上位の戒名で、普通の戒名の倍くらい、お布施をしなければなりません。小生の家も、”居士、大姉”で、お寺との付き合いも、とんでも...

  • 銚子塚古墳
    旅行/観光
    山梨県甲府市下曽根町
  • 徳栄山妙法寺
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県南巨摩郡富士川町小室3063

    山梨県の富士川町に鎮座する妙法寺。とても大きな日蓮宗お寺です。身延山の久遠寺みたいな立ち位置にあり、古い建物、新しい建物等、見事であり、アジサイの寺として有名みたいです。駐車場は十分確保されており、観光客には一見の価値あり。尚、スマホで寺の写真を撮りましたが、サイズが大きすぎてアップできませんでした。

  • 端場坊
    旅行/観光
    山梨県南巨摩郡身延町身延3493
  • 吉祥寺
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県山梨市三富徳和2

    山梨のお花見ツアーで行きました。 新羅桜は、甲斐百八霊場第7番所である吉祥寺の境内に力強く咲く、 県指定天然記念物のエドヒガンザクラです。 源頼義の三男、新羅三郎義光が植えたと伝えられ 樹齢約400年とも言われ、 昭和28年の台風で倒れた後、芽を出したものが受け継がれ、 現在は4代目として一本の桜に成長しているというとても生命力の強い桜です。 境内は広くはありませんが、美しく、 この日はご...

  • 富士川・切り絵の森美術館
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県南巨摩郡身延町下山1597

    常設展は、時計台様式の建物と道の駅みのぶギャラリーの2か所です。企画展の建物は、ピクニック広場の近くにありました。点在しているので、散策しながら鑑賞することになります。

山梨の主要エリア

around-area-map

富士山で有名な山梨県は、東京からは電車やバス、車でアクセスができ、約1時間40分~2時間ほどで着きます。 山梨県は「富士山」がある県の一つで、日本の代表的な山の美しさをさまざまな角度から堪能できます。富士山に関連する文化財も数多くあり、「河口湖」や「忍野八海」など、周辺を見て回るだけでも飽きません。美しい渓谷の「御岳昇仙峡」や歴史的情緒のある「猿橋」など国の名勝も数多くあります。 内陸にある山梨県では魚が獲れないため、郷土料理としては山の幸を使ったほうとうが有名です。ほうとうは、長くて太い麺をカボチャや野菜と一緒に味噌ベースで煮る料理です。県内にはお店も数多くあり、さまざまな種類のほうとうがあります。また、身延地方では身延饅頭や身延湯葉といった郷土料理も楽しめます。その他、特産品のぶどうを使った甲州ワインや、お土産としても有名な信玄餅などもあります。

山梨の写真集

目的から探す