永平寺・大野・勝山の資料/郷土/展示/文学館スポット一覧

  • 白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
    rating-image
    3.5
    26件の口コミ
    旅行/観光
    福井県勝山市平泉寺町平泉寺 第66号2-12
    白山平泉寺は、霊峰白山の越前側登拝口に位置する白山信仰の拠点寺院で、その旧境内は国史跡に指定されている。そのガイダンス施設が「白山平泉寺歴史探遊館 まほろば」で、1989年(平成元)の発掘調査で出土した約10万点の遺物の中から約230点を展示している。また、白山平泉寺の歴史を紹介する映像ホールもある。

    最初に立ち寄ることでまだ発掘が続く平泉寺全貌、白山信仰なども知ることができます。日本海にある崖で有名な、東尋坊の名前が付くことになった一説も、ここで初めて知りました。地道な発掘を続けているが、まだまだ未解明なものも多く、そうとう広範囲な境内だったということが理解できます。

  • 大野市民俗資料館
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    福井県大野市城町2-13
    大野市城町にある資料館。市の文化財にも指定されている明治22年(1889)建築の大野治安裁判所の建物を移築した利用している施設。明治から大正、昭和にかけての生活用具などの民俗資料の展示を行っている。

    旧裁判所を移築したもののようで、市指定の文化財に登録されています。趣のある建物ではありますが、時間もないので館内見学はパス、外観のみ観光です。

  • 笛資料館
    旅行/観光
    福井県大野市朝日24-9
    大野市朝日の九頭竜湖駅近くにある資料館。平安末期に起こった平治の乱で敗れて朝日の里に落ち延びた源義平が、再び京へ上る際、恋仲となった里の娘とそのお腹の子に残したという「青葉の笛」のレプリカを展示。その他にも、様々な種類の笛のコレクションを見学できる。また、笛作り体験も実施(要予約)。
  • 和泉郷土資料館
    旅行/観光
    福井県大野市朝日25-7
    大野市朝日の九頭竜湖駅近くにある資料館。化石が多く見つかることで知られる和泉地区をはじめ、周辺地域で発見された三葉虫やアンモナイト、恐竜などの様々な化石を展示。また、同市の遺跡から出土した縄文土器や、地域の植物標本、全国の鉱石なども展示している。
  • 九頭竜川資料館
    旅行/観光
    福井県吉田郡永平寺町法寺岡5-24

福井の主要エリア

around-area-map

日本海と面した自然豊かな福井県は県内の空港に定期路線がなく、電車でのアクセスが基本となります。東京からは約3時間30分で到着します。 福井の定番観光スポットと言えば、日本の名勝にも指定されている「東尋坊」です。ここは、日本海に突き出した断崖絶壁になっており、その高さは25mもあります。また、近くには明治に開業した「あわら温泉」があり、のんびり温泉に入りたい方にはおすすめのスポットです。また、福井市には国の特別名勝にも指定されている「一乗谷朝倉氏遺跡」があります。戦国時代の風景がそのまま保存された遺跡で、当時の町並みをリアルに感じ取れる観光スポットです。福井県には他にも文化財が数多くありますので、史跡をめぐる旅もノスタルジックを感じて楽しめるでしょう。 グルメでは、県内で水揚げされる越前ガニが有名で、それを使ったカニ料理は絶品です。他にも越前そば、鯖寿司なども有名です。

福井の写真集

目的から探す