福井の神社スポット一覧

  • 毛谷黒龍神社
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市毛矢3-8-1
    福井市毛矢にある神社で、地元では「くろたつさん」の呼称で親しまれてきた古社。九頭竜川を守護する水神として黒龍村に創建されたのが始まりとされ、日本古来の四大明神のひとつとして信仰を集めている。厄除け・生命力の向上・子授け・安産祈願・商売繁盛にご利益があるといわれ、近年はパワースポットとして人気。境内には「願かけ石」や「幸運の撫で石」など開運・厄除けスポットが多くある。

    越前藩の藩祖松平秀康が松平家の祈願所としたことからか神紋は三葉葵。名前からも分かる通り水を司る神社。駐車場は狭くて急な坂を上ったところに数台分がある。こじんまりとした神社で地元の方が多く参拝されているようだ。御朱印は見開きで、ぎょろっと目をむく竜がいる。三葉葵の箔押しがあってなかなか面白い。

  • 足羽神社
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市足羽1-8-25
    福井市足羽にある神社。創建から約1500年を誇る福井最古の神社で、継体天皇を主祭神として祀っている。境内のシダレザクラとタカオモミジは共に福井市の天然記念物に指定されており、それぞれ春と秋に見頃を迎える。シダレザクラの開花期間には夜桜のライトアップも実施。

    引き続き散歩です。足羽川を越えて笏谷石で建造された「愛宕坂」から入ります。ところどころ残る雪に気を付けつつ緩やかな石段を経由、大ぶりな枝垂桜が枝を広げる広場をやや進んで拝殿に到達します。100m強の低山の中腹あたりですから大した高さはありませんが、途中急斜面の北東側に広がる福井市中心街の夜景は見どころです。

  • 福井県 護国神社
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市大宮2-13-8
    昭和16年(1941)に創建され、維新志士・橋本左内をはじめとする、郷土ゆかりの戦没者を祀っている神社。厄除けや合格必勝祈願の神社として信仰を集めている。人間国宝の岩野市兵衛による手漉き和紙(越前和紙)の護符を収めたお守りは、破れにくく強靭なことから更に大きな御神徳にあやかれるとされる。

    田原町駅から徒歩15分ほど。 1941年創建。祭神は明治維新前後から大東亜戦争までの福井県出身の国事殉難者。現社殿は福井大震災後に再建されたもので鉄筋コンクリート造。狛犬の阿像は震災でも倒れなかったので「不倒の狛犬」、吽像は震災で倒れ落ちたが壊れなかったので「無傷の狛犬」と名付けられている。境内には福井出身の武士・思想家である橋本左内に因んだ「急流中底之柱」「背のび石」がある。

  • 藤島神社
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市毛矢3-8-21
    南北朝時代の武将、新田義貞とその一族を祀る神社。新田義貞は1338年に合戦で戦死し、その300年後に農民によって兜が発見された。そのことから、一帯は「新田塚」と呼ばれるようになった。1870年になって、ここに祠が建てられ、のちに藤島神社と呼ばれるようになった。文武両道、厄除けのご利益があるとされる。新田義貞公の直筆とされる「一」の文字の記されたお守りが販売されている。

    福井鉄道の足羽山公園口駅からGoogleマップの指示通りに進むと徒歩15分ほど。毛谷黒龍神社の境内を経由すると徒歩10分ほど。 1870年に新田義貞の兜が発掘された場所に祠を建てたのが始まり。1876年に「藤島神社」となり、1901年に現在地に遷座。藤島というのは祠を建てた場所の地名。現社殿は1957年の再建で木造銅板葺。その右隣にある小さな社殿は義貞の妻・勾当内侍(勾當内侍)を祀った摂社「野神神...

  • 佐佳枝廼社
    rating-image
    3.5
    45件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市大手3-12-3

    蟹の腹ごなし、というわけでこちらと足羽山を巡る散歩です。コンクリート造をベースにした神社でそういう意味では趣は感じられませんが、疫病禍を契機に折り鶴の奉納を募っており、それがどんどん増えてライトアップの対象物になっています。

  • 柴田神社
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市中央1-21-17

    北ノ庄城址に神社が在ります。柴田勝家を祀っているようですね。そう大きな拝殿とは言えませんが、歴史を振り返るには良い場所です。

  • 福井神社
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市大手3丁目16-1

    福井城址にある神社です。特に印象はありませんが、巨木のイチョウの木が戦争で焼けたにも関わらず復活した生命力のある木とのことです。

  • 木田神社社務所
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市西木田2丁目6-27

    福井県福井市にある神社。 福井鉄道福武線の商工会議所前駅から新田義貞公を祀る藤島神社へ向かう途中に見かけた街中の神社で貞観22年(871年)に国守の発願によって、尾張国津島神社より勧請してこの地に建てられた木田郷一円の総鎮守とのこと。キレイで立派な社殿がありました。 境内には安倍晴明を祭神とする晴明神社もありました。 ここの地域では火伏せ(火災除け)の神として篤く信奉されているようですが、かつて...

  • 出雲大社福井分院
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市渕2丁目2001

    福井市にあります。御朱印をもらいに行きました。北陸に住んでいますが出雲大社の分院が福井にあるとは思いませんでした。出雲大社のしめ縄より小さいが立派なしめ縄がありました。

  • 賀茂神社
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    福井県福井市大森町

    県道3号線に大きな看板があり、駐車場も大きなものがあります。 717年に京都の賀茂両宮の御神霊を奉斎して建立されたそうです。いろなご利益があるそうですが、社殿に大きく鎮座する男性のシンボルが圧倒的存在感があり印象に残りました。

  • 春日神社
    旅行/観光
    福井県福井市安波賀町
  • 神明神社
    旅行/観光
    福井県福井市宝永4丁目8-1
  • 八幡神社
    旅行/観光
    福井県福井市東俣町
  • 桜谷神社
    旅行/観光
    福井県福井市町屋3-23-1
  • 西宮恵比須神社
    旅行/観光
    福井県福井市毛矢3丁目8-1
  • 湊八幡神社
    旅行/観光
    福井県福井市照手4丁目1-25
  • 簸川神社
    旅行/観光
    福井県福井市松本2-7-18
  • 福井伏見稲荷神社
    旅行/観光
    福井県福井市文京1-14-7
  • 吉田文武
    旅行/観光
    福井県福井市安波賀町15-8
  • 熊野神社
    旅行/観光
    福井県福井市在田町

福井の主要エリア

around-area-map

日本海と面した自然豊かな福井県は県内の空港に定期路線がなく、電車でのアクセスが基本となります。東京からは約3時間30分で到着します。 福井の定番観光スポットと言えば、日本の名勝にも指定されている「東尋坊」です。ここは、日本海に突き出した断崖絶壁になっており、その高さは25mもあります。また、近くには明治に開業した「あわら温泉」があり、のんびり温泉に入りたい方にはおすすめのスポットです。また、福井市には国の特別名勝にも指定されている「一乗谷朝倉氏遺跡」があります。戦国時代の風景がそのまま保存された遺跡で、当時の町並みをリアルに感じ取れる観光スポットです。福井県には他にも文化財が数多くありますので、史跡をめぐる旅もノスタルジックを感じて楽しめるでしょう。 グルメでは、県内で水揚げされる越前ガニが有名で、それを使ったカニ料理は絶品です。他にも越前そば、鯖寿司なども有名です。

福井の写真集

目的から探す