あわら・坂井の旅行/観光スポット一覧

  • 金津創作の森 ガラス工房
    旅行/観光
    福井県あわら市青ノ木44-10-37
    あわら市のアートスポット「金津創作の森」内にある体験施設。吹きガラスや、水蒸気でガラスを膨らませるピンブロー、サンドブラスト、夏季限定の風鈴絵付けなど、多彩な1日体験を開催している。広大な森を利用した敷地内には、陶芸や竹細工の1日体験ができる創作工房や、美術館、レストランなどの施設が集まり、森と調和する野外作品展示も楽しめる。
  • おしえる座ぁ あわら湯のまち駅店
    旅行/観光
    福井県あわら市温泉1-1-1 あわら湯のまち駅舎内
    あわら市二面、あわら湯のまち駅に併設された観光案内所。芦原温泉をはじめとした周辺地域の観光情報の提供を行っている。また、温泉水100%の完全無添加化粧水「あわら温泉美肌水」や、マスコットキャラクター「湯巡権三」のグッズなどのオリジナル商品も販売。
  • 北潟湖畔公園 サイクリングパーク
    遊ぶ/趣味
    福井県あわら市北潟153-137
    あわら市北潟にある公園。北潟湖の湖畔に位置する園内にサイクリングコースが整備されている。サイクリングターミナルでは、サイクリング自転車のほか、様々なタイプのおもしろ自転車やバッテリーカー、足漕ぎボートなどを貸し出している。
  • 旧岸名家
    旅行/観光
    福井県坂井市三国町北本町4-6-54
    坂井市三国町北本町4丁目にある歴史的建造物。江戸から明治初期にかけて日本海での「北前船」を使った交易の港町として栄え、九頭竜川を運ばれる物資の集散地でもあった三国湊で代々材木商を営んだ岸名家の住宅で、国の有形文化財に登録されている。一般公開されており、建物内部では資料展示も行われている。
  • 一筆啓上日本一短い手紙の館
    旅行/観光
    福井県坂井市丸岡町霞町3-10-1
    日本一短い手紙のコンクールとして1993年(平成5)にスタートした「一筆啓上賞」で知られる坂井市丸岡町。町のシンボル丸岡城のそばにあるこの施設では、同賞の入賞作を、趣向を凝らした方法で紹介している。
  • 吉崎御坊跡(御山)
    旅行/観光
    福井県あわら市吉崎2字西御山148-2
    浄土真宗の僧・蓮如が室町中期に福井県北端に開いた寺院・吉崎御坊。戦国時代には、救いを求める多くの門徒が集ったという。1975年(昭和50)に国の文化財(史跡)に指定されており、季節の草花に彩られた散策地としても知られる。
  • 久保田酒造
    旅行/観光
    福井県坂井市丸岡町山久保27-45
    坂井市丸岡町にある宝暦3年(1753)創業の老舗酒蔵。丸岡に湧き出す地下水と自家栽培の酒米にこだわり、銘酒「鬼作左」などの地酒を醸し続けている。蔵限定酒も並ぶ売店を併設しているほか、定員40名までで酒造見学も随時受け付けているが、希望の際は電話での申し込みが必要となっている。
  • 三国提灯 いとや工房 (提灯づくり体験)
    旅行/観光
    福井県坂井市三国町北本町4-4-46 蔵 2F
    1791年(寛政3)創業の老舗、三国提灯 いとやは全工程を手作業で行う提灯作りの名店である。越前和紙を用いた提灯は、地元の祭りや全国の寺社で使用され、海外でも注目を集めている。店舗では作業見学や提灯作り体験が可能で、伝統の技術に触れる機会を提供している。
  • 三國湊きたまえ通り
    旅行/観光
    福井県坂井市三国町北本町4
    えちぜん鉄道三国駅から南へ300m進むと、江戸から明治時代の北前船の拠点、三国湊きたまえ通りがある。道路沿いの町家は、三国独特の「かぐら建て」という珍しい建築方法で作られている。現在はカフェや工芸品店として観光客に利用されている。また、旧岸名家や大正時代の洋風建築の旧森田銀行本店も見どころである。
  • 本願寺吉崎別院(西別院)
    旅行/観光
    福井県あわら市吉崎1-201
    あわら市吉崎1丁目にある寺院。蓮如上人により建立された坊舎(現在の国史跡「吉崎御坊跡」)を起源とする。境内には豊臣秀吉が京都の本山に寄進したと伝わる「念力門」が移築されている。隣接する東別院には宝物館も併設。
  • 吉崎御坊 吉崎寺
    旅行/観光
    福井県あわら市吉崎2-902
    あわら市吉崎2丁目にある寺院。浄土真宗本願寺の第8世・蓮如上人が布教の拠点とした寺院(当時の坊舎は現在の国史跡「吉崎御坊跡」)である。境内には蓮如上人の銅像も建立されているほか、記念館なども隣接している。
  • 観光いちご農園 農楽里
    遊ぶ/趣味
    福井県あわら市山十楽58-23
    あわら市山十楽の坂井丘陵フルーツライン沿いにある観光いちご農園。甘みが濃厚な「紅ほっぺ」の栽培を行っており、2月から5月にかけて園内でいちご狩りが楽しめる(要予約)。ハウス内で高設栽培されているいちごは、しゃがまずに摘むことができる。
  • 丸岡歴史民俗資料館
    旅行/観光
    福井県坂井市丸岡町霞町4-12
    坂井市丸岡町霞町の「霞ヶ城公園」内にある歴史資料館。昭和53年(1978)に丸岡城の築城400年を記念して開館。本多氏や有馬氏など、歴代城主にゆかりのある武具や古文書などの資料展示を行っている。
  • 坪川家住宅(千古の家)
    旅行/観光
    福井県坂井市丸岡町上竹田30-11
    中世末期から江戸時代初期に建てられたとされる福井県で最古の民家。地方の豪族の生活様式を知ることができるとして国の重要文化財に指定されている。予約すれば囲炉裏端でランチも可能。ハナショウブの名所としても有名だ。
  • 丸岡藩砲台跡
    旅行/観光
    福井県坂井市三国町梶
    坂井市三国町梶の県道7号線沿いにある史跡。1852年に丸岡藩が沿岸警備の目的で築造した砲台の跡で、攻撃を避けつつ射撃をしやすくするため土を盛って作られた胸墻(きょうしょう)の遺構が東西33mにわたって残っている。国の史跡に指定。
  • 三國湊レトロ
    旅行/観光
    福井県坂井市三国町北本町-南本町
    江戸時代から明治時代にかけて北前船の拠点として発展した三国湊には、格子戸の町家やレトロな西洋風建築、花街の跡が残る。街なかを歩けば、荒波を越えて富を築いた船乗りたちの面影が見えてくる。
  • 越前三国名産品処 波屋
    旅行/観光
    福井県坂井市三国町北本町3-3-44
    坂井市三国町北本町3丁目にある物産品販売店。越前うにや越前がになどの福井の海産物をはじめ、銘菓や地酒などの名産品を販売している。東尋坊近海の天然生わかめを天日干しにした「もみわかめ」は、同店発祥の名産品として知られている。
  • あわら温泉 芦湯
    rating-image
    4.0
    60件の口コミ
    旅行/観光
    福井県あわら市温泉

    あわら湯のまち駅からすぐのところにある足湯。名前は「芦原温泉」と「足湯」をかけて付けられたのであろう。入場無料。源泉は2つでかけ流し。建物の外には地下90mから湧き出した約60℃のお湯が流れている。湯船は窓に面したものが3つ、舟形が1つ、円形が1つ。タオル(300円)の自販機もあるので手ぶらで訪れても楽しむことができる。

  • 芦原温泉駅観光案内所
    rating-image
    3.5
    27件の口コミ
    旅行/観光
    福井県あわら市春宮1-12-15

    宿泊先と連絡が取れず困っていた時助けてくれました ホテルが全く電話に出ないので困っていたのですが直接つながる電話に電話をしてくれ、つなげてくれました 助かりました

  • 道の駅みくに
    交通
    福井県坂井市三国町山岸67-3-1

福井の主要エリア

around-area-map

日本海と面した自然豊かな福井県は県内の空港に定期路線がなく、電車でのアクセスが基本となります。東京からは約3時間30分で到着します。 福井の定番観光スポットと言えば、日本の名勝にも指定されている「東尋坊」です。ここは、日本海に突き出した断崖絶壁になっており、その高さは25mもあります。また、近くには明治に開業した「あわら温泉」があり、のんびり温泉に入りたい方にはおすすめのスポットです。また、福井市には国の特別名勝にも指定されている「一乗谷朝倉氏遺跡」があります。戦国時代の風景がそのまま保存された遺跡で、当時の町並みをリアルに感じ取れる観光スポットです。福井県には他にも文化財が数多くありますので、史跡をめぐる旅もノスタルジックを感じて楽しめるでしょう。 グルメでは、県内で水揚げされる越前ガニが有名で、それを使ったカニ料理は絶品です。他にも越前そば、鯖寿司なども有名です。

福井の写真集

目的から探す