福井の文化/見学スポット一覧

  • 美浜原子力PRセンター
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県三方郡美浜町丹生
    三方郡美浜町丹生の県道141号線沿いにある展示施設。「関西電力美浜発電所」の対岸に位置する。原子力発電の仕組みや、原子力発電所の安全対策、放射線、エネルギーミックスなどのテーマを映像や模型を駆使した展示で紹介している。海を望む喫茶コーナーや特産品の売店も併設。

    半島の先にある原発の、橋を渡る手前にあります。 原子炉容器の1/3縮尺の模型、格納容器の模型などあり、興味のある方なら面白いでしょう。福島の事故の反省に基づき、安全の為の取り組みについての説明もたくさんありました。 原寸大の原子炉容器を模した部屋では発電手順を示すビデオ上映もありましたが、デジタルで良いので、見学者が制御棒などを操作して変化を見られる装置とかがあれば、もっと楽しめるかな?と思いまし...

  • 福井総合植物園プラントピア
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県丹生郡越前町朝日17-3-1
    丹生郡越前町朝日の国道417号線沿いにある植物園。25haにおよぶ敷地内では、自生しているものを含め3000種以上の植物を観察できる。植物館には植物の進化などに関する展示室のほか、多肉植物を展示するミニ温室も併設。また、植物を使った工作などの体験教室も実施している。

    広大な植物園で、四季折々の草花も楽しめる。 土日はクラフトのイベントもあるようです。 しかし、植物園内のトイレの清掃が行き届いていなかったり、老朽化しており、厳しいです。 (建物内トイレはきれいです。ただし和式) 小さい子連れにはオススメしません。

  • 越前古窯博物館
    遊ぶ/趣味
    福井県丹生郡越前町小曽原107-1-169
    平成29年(2017)に新設された博物館。越前陶芸村の敷地内にある施設で、平安時代から近現代までの越前焼を紹介している。展示の中心となるのは、越前焼研究の第一人者である水野九右衛門氏が収集した福井県陶磁器資料(水野コレクション)。敷地内には福井の古民家を移築した「旧水野家住宅」や、本格的な茶室「天心堂」「天心庵」も併設されている。
  • 北潟湖畔花菖蒲園
    遊ぶ/趣味
    福井県あわら市北潟211
    昭和51年に開園した国内有数の規模を誇る菖蒲園。6月上旬頃から約1か月の間300種・20万本もの花菖蒲が一斉に咲き誇り、まるで絵画のような美しい光景が広がる。毎年花菖蒲の開花時期に合わせて「花菖蒲まつり」が開催され、郷土芸能や地元特産品の名産市、湖上遊覧等を楽しむことができる。
  • 真宗未来館 MUSEUM(ミュージアム) 華の蔵
    遊ぶ/趣味
    福井県吉田郡永平寺町藤巻34-2
    吉田郡永平寺町藤巻にある寺院「興行寺」の境内に併設された展示施設。興行寺が大きな役割を果たしたという蓮如上人の吉崎布教をはじめ、寺の歴史や越前の民話などに関する資料や、ブータンやインドなどから収集した仏像のコレクションなどを展示している。
  • 福井県陶芸館
    遊ぶ/趣味
    福井県丹生郡越前町小曽原120-61
    丹生郡越前町小曽原にある博物館。所蔵作品などの展示を通して越前焼の魅力を紹介する資料館をはじめ、茶室や庭園などの施設を併設している。また、陶芸教室も開催しており、電動ろくろや手ひねり、絵付けなどを体験できる。
  • 越前市 かこさとし ふるさと絵本館「らく」
    遊ぶ/趣味
    福井県越前市高瀬1-14-7
    1926年(大正15)に福井県で生まれた絵本作家、かこさとしは、東京大学工学部を卒業後、化学メーカーで働きながら児童向けの活動に携わりました。1959年(昭和34)に絵本作家デビューし、1967年(昭和42)には代表作『だるまちゃんとてんぐちゃん』を発表。その後も多くの作品を手掛け、人気絵本作家としての地位を確立しました。彼の作品は現在も読み継がれており、絵本館には彼の作品のキャラクターたちの立体模型が並んでいる。
  • 越前市万葉菊花園
    遊ぶ/趣味
    福井県越前市余川町22-96-1
    越前市余川町の県道201号線沿いにある植物園。市内で毎年行われる大規模な菊人形展「たけふ菊人形」の際にも使用される菊の花の栽培を行っている。「千輪菊」、「五重塔」などの様々な品種の菊を栽培する様子を見学できるほか、季節ごとに変わる花時計や展示室も併設。また、万葉集にちなんだ植物を観賞できる「万葉の里味真野苑」とも隣接している。
  • 敦賀原子力館
    遊ぶ/趣味
    福井県敦賀市明神町1
    敦賀市明神町の県道141号線沿いにある展示施設。敦賀発電所の発電の仕組みをはじめ、放射線や廃棄物処理など、原子力発電に付いて学べる様々な展示や、周辺地域に生息する野鳥や魚類を紹介する展示を行う。発電所を一望できる立地にあり、野外には遊具付きの芝生広場も併設している。
  • 一乗谷朝倉氏遺跡博物館
    遊ぶ/趣味
    福井県福井市安波賀中島町8-10
  • 敦賀市立博物館
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県敦賀市相生町7-8
    もと大和田銀行の洋館を利用している博物館。敦賀市の考古、歴史、美術工芸に関するものや、敦賀空襲戦災等の資料を展示している。

    旧大和田銀行本店の建物が博物館に。すぐ隣にある山車会館の前に立つ像は、この銀行の頭取大和田氏。建物は大理石仕様で、窓の鉄格子がなければ西洋の宮殿のよう。特筆すべき展示は、一階にある立石岬の灯台のレンズ 、フランス製だ。日本人による最初の洋式灯台でもある。二階では、当時としてはハイレベルな家具などの調度品が備わった貴賓室だ。3階では、北陸地方では当時珍しかったエレベーターがある。他には近代絵画や民俗...

  • 福井市愛宕坂茶道美術館
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県福井市足羽1丁目8-5
    1階には、茶道史・一乗朝倉氏の茶の湯・松平家の茶道の紹介。2階には、県内の茶道美術館が所持する美術品や資料の巡回展示をしている。

    1999年に愛宕坂にある茶道をテーマとする美術館として開館しました。3階がロビー1階が常設展会場、2階が企画展会場となっています。常設展では福の茶道文化の起源とされる一乗谷朝倉氏遺跡の出土品や越前松平家など茶道の歴史を展示しています。また、ロビーでは一服200円でお抹茶のサービスを受けることができ、憩いのひとときを過ごすことができます。

  • セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県福井市中央1-2-1 ハピリン5F

    凄く迫力があり勉強になり大好きで子供とよくいきます。がチケットうけとりの女性がいつも不機嫌そうで子供大嫌いオ−ラだしており子供が喋りかけても無視。 話かけてもいやいやしゃべります。横でみてて非常に気分がわるいです。あとのスタッフの方はみんな挨拶などしてくれるのですが。 あの人がいると子供が近くにいかないように気をつかっています。

  • Bhutan Museum(ブータンミュージアム)
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県勝山市鹿谷町保田85-18

    福井駅から徒歩10分、フェニックス通りに面しています。大きな看板が出ていますのですぐにわかります。なぜ、福井にブータンミュージアムがあるのか不詳ですが、立ち寄ってみました。ブータンについての写真、伝統衣装、民芸品、楽器など様々なものが展示されています。

  • 足羽山公園遊園地
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県福井市山奥町58-97
    足羽山は全体が公園として整備され、豊かな自然のなかに散策路や展望台、遊園地、歴史スポットなどが点在する。福井市の中心部から南西約2kmと気軽に立ち寄れる距離にあり、市民の憩いの場として親しまれている。

    足羽山公園の中ににある、無料で入れる遊園地と動物園です。 とても楽しくて、無料で入れるのはすごいと思います。 カピバラとモルモットとアヒルとニホンザルに餌やりが出来ます。それぞれ100円かかるけど、入館が無料だから安いと思います。

  • COCONOアートプレイス
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県大野市元町12-2

    大野市観光パスポートの対象施設ですが、有料スペースがありながら、ティータイムが出来るお店です。 アーティストたちの素晴らしい絵が展示されており、どれが印象深く、いい作品であったかを投票出来ます。

  • 大野市化石発掘体験センター HOROSSA!(ホロッサ)
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県大野市角野14-3

    小学3年の息子と2人でキャンプしながら発掘体験。 二枚貝の化石をゲットしました。 ちゃんと石を選んで、石の目を見極めてから割るのが吉です。 ゴーグル、ハンマー、ゴム製ガード付きのタガネを貸し出してくれるので小さい子も安全です。 発掘時間は正味45分くらい。夢中で叩いてるとあっという間です。

  • 越前市越前和紙の里紙の文化博物館
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県越前市新在家町11-12
    越前和紙の歴史の資料館。隣接するパピルス館では、越前和紙で作られた工芸品の販売コーナーがあり、和紙作りが楽しめる。兎立工芸館は紙すき見学館となっている。

    静かで素敵な越前和紙の里通りの小川の先に建つ和紙の博物館。伝統工芸越前和紙の歴史や古紙、道具などの資料が収蔵・展示されています。訪れた日は大ふすま展が開催されていました。今一度和紙の良さを再発見する機会になります。

  • 熊川宿若狭美術館
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県三方上中郡若狭町熊川39-5-1

    平成30年7月30日まで開催している「きらりアート6人展」は 見応えがあります。 そして感動しました! 障碍を有している方の作品とのことでしたが 迫力ある作品、独創的な作品と楽しませてくれます。 また、2階には3歳から6歳ぐらいの幼児の作品展示もあり これも幼い子どもの作品かと先入観を打ち砕いてくれる迫力です。 展示期間が残り短いですが 次の企画展にも期待したいです。

  • 鯖江市まなべの館
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県鯖江市長泉寺町1丁目9-20

    鯖江駅から徒歩で西山公園まで行き、そのこら近くにあります。入館料が安いです。『わんにゃんプロジェクト』というのが開催されていて、かわいい犬、猫の絵がたくさん展示してありました〇

福井の主要エリア

around-area-map

日本海と面した自然豊かな福井県は県内の空港に定期路線がなく、電車でのアクセスが基本となります。東京からは約3時間30分で到着します。 福井の定番観光スポットと言えば、日本の名勝にも指定されている「東尋坊」です。ここは、日本海に突き出した断崖絶壁になっており、その高さは25mもあります。また、近くには明治に開業した「あわら温泉」があり、のんびり温泉に入りたい方にはおすすめのスポットです。また、福井市には国の特別名勝にも指定されている「一乗谷朝倉氏遺跡」があります。戦国時代の風景がそのまま保存された遺跡で、当時の町並みをリアルに感じ取れる観光スポットです。福井県には他にも文化財が数多くありますので、史跡をめぐる旅もノスタルジックを感じて楽しめるでしょう。 グルメでは、県内で水揚げされる越前ガニが有名で、それを使ったカニ料理は絶品です。他にも越前そば、鯖寿司なども有名です。

福井の写真集

目的から探す