石川のサイクリングステーションスポット一覧
エリア
-
- 道の駅 千枚田ポケットパーク(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県輪島市白米町ハ-99-5
-
- 道の駅 高松(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県かほく市二ツ屋16-3
-
- 道の駅 桜峠(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県鳳珠郡能登町字当目2-24-24
-
- 道の駅 しらやまさん(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県能美市和佐谷町200
-
- 道の駅 とぎ海街道(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タ-2-11
-
- 道の駅 輪島(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県輪島市河井町20-1-131
-
- 道の駅 ころ柿の里しか(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県羽咋郡志賀町字末吉新保向10
-
- 道の駅 瀬女(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県白山市瀬戸寅163-1
-
- 道の駅 のと里山空港(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県輪島市三井町洲衛10-11-1
-
- 道の駅 山中温泉 ゆけむり健康村(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県加賀市山中温泉こおろぎ町イ19
-
- 道の駅 すず塩田村(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県珠洲市清水町1-58-1
-
- 道の駅 狼煙(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県珠洲市狼煙町テ11
-
- 道の駅 すずなり(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県珠洲市野々江町シ-15
-
- 道の駅 織姫の里なかのと(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県鹿島郡中能登町井田ぬ部10-1
-
- 道の駅 あなみず(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県鳳珠郡穴水町字大町チ41-6
-
- 道の駅 めぐみ白山(サイクルステーション)
- 交通
- 石川県白山市宮丸町2183
石川の主要エリア

北陸地方中央にあり日本海に面した石川県は、「小松空港」と「能登空港」があり、東京からは直行便が出ています。大阪や名古屋からは電車でのアクセスが一般的です。 石川県金沢市には、懐古の情にかられる国の名勝や重要伝統的建造物群保存地区がたくさんあります。日本三庭園の一つ「兼六園や」、江戸の町にタイムスリップしたようなひがし茶屋街、実際に藩士が住んでいた武家屋敷跡など見どころは盛りだくさんです。 また、日本海と棚田の見事な景観が見られる「白米の千枚田」や、自然の迫力を感じる「姥ヶ滝」など、自然や人間の造形美を堪能できます。 このような日本海の自然は食の部分でも楽しめ、ご当地グルメで人気な能登丼は、能登の水で炊いた米の上に、日本海で獲れた海の幸を豪快に盛り付けた海鮮丼です。他にも、加賀の伝統料理の治部煮や、マスとかぶを塩漬けにしてはさみ、麹で漬けたかぶら寿司など、おいしい郷土料理も豊富にあります。