富山の寿司/回転寿司スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 廻る富山湾 すし玉 富山掛尾店
-
4.0169件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県富山市掛尾栄町5-8
- 富山県富山市の国道41号線沿いにある回転寿司店で、石川県と富山県の漁港で水揚げされた魚介を気軽に楽しむことができる。仕入れを昼と夜の2回行うため、ネタの鮮度には自信あり。マグロやいくらなどの定番ネタのほか、天然のノドグロや寒ブリ、香箱ガニなど北陸ならではの季節の魚介も味わえる。シャリには、能登産こしひかりと老舗のシャリ酢を使用。カウンター席とテーブル席があり、家族連れでも1人でも利用しやすい。
-
コロナの影響で19時最終入店の時短営業になってます。 ネタ切れ、入荷なしが多かったのが残念です。あと、接客がダメで言葉使いや受け答えが不快でした。
-
- 寿司榮 総曲輪店
-
4.5163件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県富山市総曲輪2-8-22
- 富山県富山市総曲輪にある昭和23年(1948)創業の寿司処で、県外から通う常連客も多い老舗。「うまい寿司を楽しんでもらおう」をモットーに、寿司以外のメニューは一切置かない。地元富山の新鮮な海の幸はもちろん、全国から取り寄せた旬の魚介も揃え、職人技が光る本格的な寿司を提供し続けている。店内は禁酒・禁煙のため、女性や酒が苦手な人でも利用しやすい。
-
富山旅行のリピーターです。二度目の訪問でした。 トリップアドバイザーで安定して高い評価があり、旅行者だけでなく地元民と思われる常連もいるという、絶対はずれないパターン。 日曜に行きましたが大変人気なため、お昼は11:45で満席でした。早めに並ぶのが正解です。 ただしここはお酒すら出さない寿司に特化した店なので回転は早いです。我々も30分未満で完食しました。 寿司のネタはどれも文句の付け所が...
-
- きときと寿し 氷見本店
-
4.515件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県氷見市上泉65
- 富山産コシヒカリと、富山湾の鮮魚で握るこだわりの寿司がウリの寿司店。創業以来、氷見の朝獲れ旬鮮魚を中心に多彩なメニューでおもてなししている。漁港が近いために新鮮で豊富な魚をリーズナブルな値段で堪能することが叶い、他ではあまり見られない珍しいネタの寿司も多々手に取れる。平日は4種類のランチメニューとお子様ランチがあり、氷見うどん、デザートメニューなども充実している。地元客はもちろん、遠方からの客も絶えない。
-
富山県で人気の回転寿司屋「きと きと寿し氷見店」へやって来た。 今朝 金沢で回転寿司を食べてい たが、今宵最終食事も回転寿司に 決めたのもすべては食べ比べであ った。 氷見きときと寿し...
-
-
- すし食いねぇ! 高岡南店
-
4.574件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県高岡市赤祖父433
- 富山県高岡市「殿ケロ緑地」近くにある回転寿司店。全国有数の好漁港として知られる富山県の氷見港と、石川県の金沢港から毎日直送される活き良い魚貝を、厨房に設けた本格生けすで鮮度管理している。活き締めにした新鮮なネタが自慢で、定番人気メニューは本マグロなどの人気ネタの3貫、6貫のセット盛り。一日限定20食のランチメニュー「特上ランチ」では、お店選りすぐりの極上ネタ11貫とあら汁が楽しめる。
-
新鮮なネタの握りずしを昼食堪能できました。席に通されるまで時間がかかりましたので、是非改善してほしいと思います。
-
-
- 鱒寿し紀雅本舗
-
4.55件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県富山市上本町8-6
- 富山市は市電西町駅と上本町駅の間に位置する鱒の寿し専門店。素材にこだわり、富山県産のコシヒカリ、塩は味を引き立てるモンゴル岩塩、ダシに用いる昆布は旨味を多く含んだラウス昆布を使用。鱒の身は厚めでしっとりとした食感は食べごたえ十分。鱒の脂は酢飯にすら染み入るほど潤沢で、風味豊かな味わいを楽しむことができる。段数を1段、2段から選ぶことも可能だ。
-
他の鱒の寿司比べると味が薄い。だから醤油とワサビがサービスで付いている。 脂がしっかり感じられて、肉厚です。醤油をかけないで食べても美味しいですが、 醤油を付けたら余計に寿司感が増しました。空港やお土産屋で買うものは鱒が薄すぎで、ご飯でごまかされている感がしていましたが、他の鱒の寿司もこのくらい鱒を厚くしてほしい。
-
- 江戸前 寿司正
-
4.515件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県富山市一番町4-29
- 富山湾で穫れた旬の魚介類を庶民的な価格で提供。シャリは富山県産「コシヒカリ」を使用し、お酒も富山の地酒を豊富に用意した、地域密着型のお店。市電大手モール駅を降りてすぐ南に広がる千石町商店街の一角に店舗を持つ。女性客でも入りやすい雰囲気があり、観光客だけでなく地元住民からも人気の寿司屋である。握りだけでなく焼き魚や揚げ物などの一品料理も豊富だ。また平日昼にはサービスランチメニューを実施しており、よりリーズナブルな値段で寿司を味わうことができる。
-
富山市の中心街、総曲輪から南へ続く千石通り商店街にある寿司屋さん。富山湾寿司の発祥の店とのことです。 富山湾で獲れる旬の魚で作る富山湾寿司は美味しかったけど、その名前から連想する期待値の方が上がってしまったせいか、「これが富山湾寿司か!」と言う感動には至らなかった。
-
- 吉田屋鱒寿し本舗
- グルメ/お酒
- 富山県富山市安野屋町2-6-6
- 富山市安野屋町、安野屋駅近くにある鱒寿司の専門店。富山米コシヒカリと脂の乗った鱒を使った「鱒の寿し」の他、かまぼこをはじめとした海産物の加工品を販売している。「昆布鱒寿し」は、酢飯の下におぼろ昆布、鱒の上にバッテラ昆布を敷いた、マイルドな味わいの人気商品。
-
-
- 廻転鮨処 すしだるま
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県富山市二俣448-1
- 富山の美味しい魚介類をリーズナブルに提供する回転寿司店。平日昼に提供する限定100食の特選ランチは、地元の旬のネタを中心とした握り10貫に前菜と味噌汁が付いたお得なセット。コストパフォーマンスがよいということもあり高い人気を誇る。食材は毎朝市場で手に入れた新鮮な魚を使用しており、寿司だけでなくお酒も提供する居酒屋としての一面も併せ持つ。北陸自動車道富山I.Cから車で3分の住宅街にあり、座敷やボックス席もあるため家族連れでも利用がしやすい。
-
郊外にあるが人気。ランチはセットメニューもありリーズナブル。今回は好きなネタを食べることにした。 板前さんが握ってくれておいしい。話も上手。
-
- 鱒の寿し本舗 高田屋
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県富山市丸の内1-1-13
- 富山市丸の内1丁目の県道208号線沿いにある明治5年(1872)創業の鱒寿しの老舗。ふんわりもっちりと炊き上げた米と鱒の旨味と相まって絶妙なバランスに仕上がった「鱒の寿し」を販売している。
-
こちらも老舗。富山県民は必ず贔屓のますの寿司屋がありそこばかり利用する。私もこちらは初めて。 酢の具合は弱めでレア感も少なめ。万人受けするタイプ。私はもっとレアなのが好みだ。
-
- 川上鱒寿し店 丸の内本店
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県富山市丸の内1-2-6
- 富山地方鉄道「県庁前」または「丸の内」から徒歩約2分のところにある鱒寿司の店。芳醇な鱒寿司にこだわり、肉厚に切った鱒を旨みたっぷりの状態で特製の甘酢に漬け込むことで、洗練された味わいに仕上げられた。富山県産の米と合わせて、やや強めに押すことで弾力ある食感に仕上げている。通常の鱒寿司に加えて、より肉厚な特選、ウェディングケーキ代わりになる鱒寿司も用意している。
-
こちらは特選がオススメ。身が分厚く普通のものより 身をしっかり味わえる。予約必須。 酸味は少なめでレア度が高い。
-
- 松葉寿司
-
5.010件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県氷見市丸の内7-21
- 氷見漁港からまっすぐ伸びる県道312号線沿いにある「松葉寿司」。氷見の寒ブリをはじめ、その日漁港で穫れた新鮮な魚介類を富山湾鮨として提供する。握りはシャリ玉が小さい昔ながらのスタイルで、女性でも食べやすい大きさ。また錦糸卵の下にイクラやエビなどが敷き詰められたちらし寿司も、見た目が華やかで多くの人に愛されるメニューである。店内は全席カウンターでゆったりと座ることが可能。昼と夜で値段が変わらず、リーズナブルな価格設定もあり観光客からの人気が高い。
-
握りからつまみまで全て美味しく、値段も東京より全然リーズナブルです。一つ一つのネタも分厚く、美味しいです。
-
-
-
-
-
-
- 寿し竹
-
4.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 富山県射水市立町8-8
- 富山県が企画する富山湾鮨の提供店であり、富山湾産の新鮮な魚介類が味わえる。場所は万葉線新町口駅から国道415号線沿いに進み、かぐら通り前交差点から立町交差点の間。新湊漁港からもほど近く、仕入れたネタは店主が漁港で直接目利きしたもの。新湊の旬が詰まった地物握りは季節によって内容が変わり、リーズナブルなのもあって観光客に人気のメニューである。店主も気さくな性格で話しやすく、観光地の話などアットホームな話題で楽しめるお店である。
-
前回は両親と行き、予約特典もありお得感があったのですが、今回は予約しても何のサービスもなく少し残念。 で、ランチをお願いすると「富山湾寿司」を用意しています、とのことだったのでそれをオーダーしました。シャリは小さめでさばいたばかりのキジハタをお味噌汁にしてくれてとても美味しかった。 今回は写真撮らなかったのですが、白カツオなるものやかに味噌もあり、春とは全く違うネタで楽しめました。 ただ、ランチに...