湯沢・魚沼の博物館/科学館スポット一覧

  • 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県十日町市松之山松口1712-2
    自然豊かな里山に建てられた自然史系博物館。市民との協働でつくられた展示や豪雪地帯の里山に関する資料を多く紹介している。棚田地帯の水生動物を展示する「森の水族館」や雪里の暮らしを紹介するコーナー、市民の「お宝」や創作作品のコーナーなどを常設。自然観察ツアーや米作り体験、天然木でつくる木工体験などの体験プログラムも豊富である。

    越後妻有「大地の芸術祭」の折、ボルタンスキーの遺作といわれる「森の精」やその他のアート作品を鑑賞するために立ち寄った。アート作品はともかく、驚くのはその外観。キョロロの建物外壁は鋼鉄の板、つまり鋼板で全面サビで覆われている。雪深い里山の生物多様性に関連した展示や体験プログラムで里山を学べる体験型の自然科学博物館で、様々な混入標本もあり昆虫好きには嬉しい施設だ。塔に設えたイルミネーションや巨大昆虫ビ...

  • 十日町市博物館
    rating-image
    4.5
    28件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県十日町市西本町1-448-9
    「雪と織物と信濃川」がテーマの総合博物館で、十日町の歴史資料や文化遺産を収蔵・展示している。館内には模型やジオラマ、発掘調査出土品などが多数展示され、縄文時代から近世までの歴史を順を追って紹介。豪雪地帯で暮らす人々の知恵や道具、十日町織物に関する資料も見ることができる。一番の目玉は、笹山遺跡から出土した国宝「火焔型土器(新潟県笹山遺跡出土深鉢形土器)」。

    十日町市まできて国宝の「火焔型土器」を見ない手はないと、大地の芸術祭アート鑑賞の合間を縫って訪ねた。2020年に新博物館として開館したという白い建物は、縄文土器や雪の結晶をグラフィック化した外壁が目をひく。エントランスを進むと「縄文時代と火焔型土器のクニ」という展示コーナーがあり、その一角に国宝展示室がある。「火焔型土器」は縄文時代中期に新潟県エリアで栄えた土器様式で、燃え上がる炎を象ったかのよう...

  • 大棟山美術博物館
    遊ぶ/趣味
    新潟県十日町市松之山1222
    ほくほく線「まつだい駅」から東頚バス約20分、地元の旧家である村山家の旧宅を改装し、庭と共に一般公開した博物館。700年近く続く村山家の歴史や伝統のほか、庄屋の暮らしを伝える生活調度品、書画、陶芸品などの芸術作品が展示されている。また、村山家は新潟生まれの作家、坂口安吾とも関わりが深く、その遺品や村山家の宿帳に残した戯画などの貴重な品をはじめ、著書や関係資料なども見ることができる。冬期積雪期間は休館。
  • Okky(オッキー) 奥清津発電所
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県南魚沼郡湯沢町三国502

    宿場の湯から湯沢方面に向かう時、トンネルの手前で左に向かうとトンネルがあり、ダム方向にアクセスできるが、一般の人は通行できなくなってしまった。

  • 新潟県立浅草山麓エコ・ミュージアム
    遊ぶ/趣味
    新潟県魚沼市大白川1501
  • お米の楽校
    遊ぶ/趣味
    新潟県南魚沼市塩沢229-1
  • おとぎの国美術館
    遊ぶ/趣味
    新潟県十日町市昭和町1丁目8-1
  • ドーム中里きらら
    遊ぶ/趣味
    新潟県十日町市倉俣向田己1415
  • 魚沼市中央公民館
    遊ぶ/趣味
    新潟県魚沼市堀之内130
  • 飯綱考古博物館
    遊ぶ/趣味
    新潟県南魚沼市余川1590

新潟の主要エリア

around-area-map

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。

新潟の写真集

目的から探す