新潟・阿賀の記念館スポット一覧

  • 新潟市會津八一記念館
    rating-image
    2.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区万代3-1-1 メディアシップ5F
    書家や歌人、美術史研究など幅広い活動で知られる新潟市名誉市民・會津八一の業績を広く市民に伝え、教育に役立てることを目的とした記念館。20階建ての多機能複合型ビル・新潟日報メディアシップの5階で會津八一を多角的に紹介するための様々な展覧会開催している。写真コンテストや講演会、企画展関連映画の上映会やワークショップなども開催されており、誰でも気軽に氏の世界観に触れることができる。

    會津八一さんは、早稲田大学にも「會津八一記念博物館」があったため存じていましたが、郷里の新潟では大変に有名な方でした。書家であり、歌人であり、美術史家でもあるという、多方面に才能を発揮されたということで、こちらにも書・歌・美術の展示がありました。ただ展示室の規模が小さく、展示されている品も決して多くはないですし、展示から伝わってくるメッセージもあまり感じることができませんでした。それでいて入館料は...

  • 中野邸記念館
    旅行/観光
    新潟県新潟市秋葉区金津598
    中野邸記念館は日本の石油王・中野貫一が明治37年(1904)に造営した邸宅を一般に開放した美術館。JR矢代田駅から県道41号線を東へ進んだ石油の里公園内にある。新潟県における明治時代の代表的木造建築であり、内部では中野家が所有する江戸時代以降の近・現代美術品を公開。また記念館と隣接する四季の庭・泉恵園も美術品のひとつとして数えられる。特に秋の紅葉が素晴らしく、フォトジェニックとしての人気が高い観光地である。
  • 曽我・平澤記念館
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市南区味方213-1
    旧味方村の名誉市民である近代仏教思想史の展開に大きく貢献した思想家・曽我量深と脳神経解剖学の世界的権威・平澤興の記念館です。 館内には両氏の遺品や文献図書類が展示されています。

    旧味方村にある豪農の館「笹川邸」の裏にあります。 味方村出身の2人の偉人(名誉村民)を顕彰しています。 1人は曽我量深という仏教思想家、もう1人は平澤興という神経解剖学者です。 こちらの職員の方が、笹川邸のマスコット「ささたん」を作って配布していました。 なお、味方村は合併し新潟市南区に組み込まれましたが、名誉市民や名誉区民になったとの記載は、館内にもパンフレットにもありませんでした。

  • 会津八一記念館
    旅行/観光
    新潟市中央区西船見町5932番地561
    歌人、書家、美術史学等様々な方面で活躍した文学者、会津八一の記念館です。 館内には彼の遺品、遺作等が展示されています。 また、館内ミュージアムショップでは、会津八一没後50周年記念アイテムの販売を行っています。
  • 安吾 風の館
    旅行/観光
    新潟市中央区西大畑町5927-9
    作家・坂本安吾の記念館です。 館内には坂口安吾の遺品や資料等が展示されています。
  • 遠藤実記念館実唱館
    旅行/観光
    新潟県新潟市西蒲区越前浜6913-1

新潟の主要エリア

around-area-map

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。

新潟の写真集

目的から探す