新潟・阿賀の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 新潟市民プラザ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区西堀通6番町866
  • 旦飯野神社
    旅行/観光
    新潟県阿賀野市宮下968
  • 三社神社
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区三和町1-1

    廃村になりそうな時に力強く生きている青蛙を見て、村人が発奮し村を再興したという話が伝わっているそうです。私には静かになって喜んでいるといった風にも思えますけどね。神社は特に特徴はありません。

  • 水原八幡宮
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県阿賀野市外城町14-21

    水原駅から歩いて瓢湖の前にある八幡宮です。境内には二羽の白鳥がハートマークになっているかわいい絵馬があり良かったです○

  • 新潟市北区文化会館
    旅行/観光
    新潟県新潟市北区東栄町1丁目1-5
  • 乙子神社
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区沼垂東1-3-2

    沼垂白山神社の向いにあり、古くは沼垂白山神社の境内社とも言われています。 1368年に海難を鎮めるために創建された神社だそうで、鳥居や拝殿など、境内社の金刀毘羅神社と共に歴史を感じる造りでした。

  • 真善寺
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目3-52

    他の寺院と違い山門前に鉄柵が有ります。何か厳重そうなお寺ですね。説明書からですが室町時代初期の1368年に創建されたそうで、江戸時代になって現在の地に移りました。境内は普通のお寺といった雰囲気です。

  • 日本歯科大学新潟生命歯学部医の博物館
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区浜浦町1-8

    大学病院にお見舞いに行ったついでに寄ってみました。 江戸時代の庶民向けに書かれた健康に関する絵草紙が面白く、じっくり見ていると結構な時間が経っていました。係の方がいろいろと説明してくださり、こちらの質問にも答えていただいたりで楽しかったです。 大学病院の駐車場は有料ですが、こちらの博物館に行くと駐車券を無料でもらえます。 階下の学生食堂で、学生時代に戻った気分で食事しました。味はごく普通でした...

  • 新津石油の世界館
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市秋葉区金津1172-1
    石油の歴史、技術、それにまつわる生活についての展示や、地球と石油の歴史を紹介するクリマシアター等がある。もみじ庭園も見事。

    話だけでは、新潟油田は知っていたが、実際に訪問してみてよかった。少し不便な場所だが、一見の価値あり。 今でも石油資源開発関連企業では、新人研修にここを加えているとか? 日本書紀にもここの石油の記述があるそうです。

  • 史跡古津八幡山弥生の丘展示館
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市秋葉区蒲ヶ沢264

    古津八幡山古墳は新潟県で最大の円墳だそうです。豪族の力を感じ本当に興味深いです。急坂の階段を10分ほど登ると、弥生時代の住居跡と円墳があります。上はものすごく広く、見晴らしがいいです。環濠集落の再現がおもしろい。新津美術館、植物園に行ったらぜひ!銅鐸を作るなどの講座もあるようです。新潟は県内に、このような古代遺跡がたくさんあります。

  • にいがた文化の記憶館
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区万代3-1-1

    新潟駅から歩いてメディアシップの中に あります。常設エリアでは新潟ゆかりの文化人を人物の写真とともに展示してありました。企画展では『新潟を訪れた文化人』が開催されていて尾崎紅葉、會津八一などが紹介されていました。新潟に関わりある文化人を知るには良いと思います○

  • 五泉市村松郷土資料館
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県五泉市村松乙2-1
    村松藩関係の資料として、歴代藩主・藩関係学者の遺品や、町指定文化財「城下図」などを展示している。また、体操選手加藤沢男のオリンピック優勝関係の資料もある。

    元々は村松町の郷土資料館でしたが、平成の市町村合併により五泉市に吸収されたことに伴い、今の名称になったようです。 城下町村松の歴史や藩主堀家の遺品、明治維新後の軍都として、また廃線となった蒲原鉄道の資料が展示されています。 入館料130円です。

  • 神明宮
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県阿賀野市中央町1丁目7-10

    水原駅から瓢湖に行く途中にあり参拝してきました。神明宮に説明などはなかったので詳細は不明ですが、令和元年天皇陛下即位の記念樹が植えてあり、こうして歴史が積み重なるだろうなと思いました○

  • 澤将監の館
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市西蒲区打越甲434
    武田信玄・勝頼からの感状、澤家古文書、遺跡などを隣接の旧中之口村資料館で展示している。

    旧中之口村にあります。 新潟県内によくある豪農の館と異なり、ここは復元された建物です。 向かいに駐車場があります。 祖先は、武田信玄の家臣で、こちらに落ち延びてきたようです。 由緒正しい家系で、江戸時代には代々大庄屋であったようですが、館内に掲示されていた系図には、昭和に入って、新潟大学の精神科教授になられた方もおられました。

  • 巻郷土資料館
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市西蒲区巻甲3069-1

    巻駅から徒歩15分ほど。かつて消防庁舎だった建物を利用しているので、中央には塔(望楼)が残っている。入館無料。 訪館時は、特別展示室で「巻の古布展」が開かれており、江戸末期から昭和初期までの古布を使用した野良着、敷物、風呂敷などが展示されていた。 常設展では周辺遺跡の出土品、巻地区の歴史資料や民俗資料などを展示しているが、その多くは倉庫のような場所の棚や壁に雑然と並べられているだけで、詳しい解説は...

  • 落書庵
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2103

    将軍杉の横の平等寺にある自由な発想を紙に書き記すことができる憩いの場が落書庵です。 境内の薬師堂内に残された武士達の落書きがありますが内部は非公開になっています。

  • 曽我・平澤記念館
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市南区味方213-1
    旧味方村の名誉市民である近代仏教思想史の展開に大きく貢献した思想家・曽我量深と脳神経解剖学の世界的権威・平澤興の記念館です。 館内には両氏の遺品や文献図書類が展示されています。

    旧味方村にある豪農の館「笹川邸」の裏にあります。 味方村出身の2人の偉人(名誉村民)を顕彰しています。 1人は曽我量深という仏教思想家、もう1人は平澤興という神経解剖学者です。 こちらの職員の方が、笹川邸のマスコット「ささたん」を作って配布していました。 なお、味方村は合併し新潟市南区に組み込まれましたが、名誉市民や名誉区民になったとの記載は、館内にもパンフレットにもありませんでした。

  • 雪梁舎美術館
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市西区山田451

    国道8号、ふるさと村の向かいにあります。 コメリの社長さんが、県内の若手芸術家育成目的に設立した美術館だそうです。 マイセンの部屋、シャガールの部屋など、収集された美術品が展示されています。 設立され28年だそうですが、とても綺麗な建物です。 喫茶室もあり、ゆっくり、ゆったりと過ごせます。

  • 無為信寺
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県阿賀野市下条町8-21

    JR水原駅から徒歩5-6分程の東本願寺派のお寺です。境内もほどほど広く鐘楼や本堂なども小ぶりですが良い形をしています。個人的ですが、こんなお寺で小さい時に遊んだな、なんて思えるような懐かしいお寺に感じました。「久しぶり」と言ったら「時には戻って来いよ」なんていう声が聞こえそうです。

  • 愛宕神社
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区古町通2番町495

    古町通り、かみふるにあります。 NSGグループの本拠地のようで、境内の横に建物があります。 グループ創設者の家は、神主さんの出だそうです。

新潟の主要エリア

around-area-map

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。

新潟の写真集

目的から探す