神奈川のパンスポット一覧
エリア
-
- 渡邊ベーカリー
- お買い物
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343-3
- 明治24年(1891)創業の老舗ベーカリーで、TVや雑誌でも度々取り上げられる有名店。地元の素材や湧水を使ったパンにはファンが多い。丸いフランスパンの中をくり抜き、具沢山でコクのあるビーフシチューを注いだ「温泉シチューパン」が人気。定番の食パンやフランスパンは創業当時から作り続けているロングセラー商品である。イートインスペースあり。最寄は宮ノ下駅。
-
- ウチキパン
- お買い物
- 神奈川県横浜市中区元町1-50
- 明治21年(1888)創業の老舗のパン屋。「食パン発祥の店」と言われる名店で、多くのメディアでも紹介されている。人気商品はイースト菌ではなく、ホップ種を使用している食パンの「イングランド」。伝統のオリジナル製法で焼き上げられた食パンは大きく、もっちりとした食感が特徴で食事にピッタリの一品。その他にも菓子パンやフランスパンなどバラエティに富んだ品揃えとなっている。
-
- BLUFF BAKERY(ブラフベーカリー)
- お買い物
- 神奈川県横浜市中区元町2-80-9 モトマチヒルクレスト 1F
- 代官坂の途中にあるニューヨークスタイルのベーカリーショップ。シェフは多くのパン屋の立ち上げを手がけ、さらにコンテストの受賞歴もある実力派。店内にはバラエティに富んだパンやクッキーなどがたくさん並んでいる。ハーシーズチョコレートクロワッサンや本格的なベーグルにホットドッグなど。アメリカンな味を楽しめる。そのかにも、斬新な惣菜パンやハワイ風ドーナツなど色んな味を堪能できる。
-
- ブレドール 葉山店
- お買い物
- 神奈川県三浦郡葉山町一色657-1
- 葉山町一色の県道27号線沿いにあるパン屋・カフェ。発酵バターや季節の果物、鎌倉野菜などを使ったパンを製造・販売している。また、イートインでは焼きたてのパンが食べられるモーニングも人気となっている。
-
- YOKOHAMA LOTUS(ヨコハマロータス)
- お買い物
- 神奈川県横浜市中区海岸通1-1
- 大さん橋にほど近い場所にあるワゴンカーのベーカリー。パンをはじめスープ類やドリンクを販売している。パンは酵母、小麦、バターなど使用する材料全てにこだわり丁寧に作られている。トマトスープなどに用いる野菜も有機栽培されたものを使っており、ドリンクメニューのシードルやビールもなどもオーガニックのものが多く揃っている。イートインスペースもあり。
-
- BREAD & CIRCUS(ブレッドアンドサーカス)
- お買い物
- 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥4-2-16
- 湯河原駅から徒歩約5分の立地にある小さなパン屋で、全国からパン好きが集まる名店。一度に5名までしか入店できない小ぢんまりとした店で、開店前から長い行列ができることもある。天然酵母を使ったハード系のパンから惣菜パン、デザートまで幅広く販売。噛むほどに美味しさがにじみ出る「リアルカンパーニュ」や餅玄米粉入りの「玄米トースト」などが人気である。
-
- KIBIYA(キビヤ)ベーカリー
-
4.029件の口コミ
- お買い物
- 神奈川県鎌倉市御成町5-34
- 鎌倉駅西口より御成通りを進んで数分。路地裏に隠れた地元で人気のベ-カリ-。自家製天然酵母と無農薬国産小麦にこだわった、少しの酸味と噛みごたえのあるハ-ド系パンが豊富。スコーンやパウンドケーキも人気だ。
-
今日は、鎌倉の大好きなフレンチeteさんへ!! 折角、鎌倉に来たので、美味しいパンを買おうと思い、 人気の「キビヤベーカリー」さんへやってきました。 御成通りから路地に入ったところにお店はありますが、 立て看板があり、すぐに見つけることができました。 今日は、 ・あんぱん ・チョコパン ・ソーセージ の3種類のパンを購入して帰りました。 翌朝の朝食で美味しくいただきました。
-
- mbs46.7(エムビーエスヨンジュウロクテンナナ)
- お買い物
- 神奈川県鎌倉市大町1-1-13
- 鎌倉駅東口より徒歩約10分の、手捏ねにこだわる自家製天然酵母パン工房。ハ-ド系の食事パンや季節を感じるバケットサンドなどが豊富。「バイン★ミ-」は、カリカリのナチュラルバケットに地元の牛肉店で作られた備長炭焼き豚や、新鮮なパクチ-やなますをはさんだヘルシ-かつボリュ-ミ-な一品。
-
- 無添加・自家培養酵母パンの店 Lumiere du b(リュミエール ドゥ ベー)
- お買い物
- 神奈川県鎌倉市長谷2-7-11 1F
- 「安全なものを安心して食べてもらいたい」をモットーとしたこだわりのパン屋。玄麦で仕入れた小麦は石臼で自家製粉し、醗酵に必要な酵母もハーブやビール、季節のフルーツ、ヨーグルトなど100%天然のものを使用する。店舗の前に立つチャップリンの置物が目印。
-
- ecomo Bakery(エコモ ベーカリー)
- お買い物
- 神奈川県横浜市中区元町1-13 元町プラザ2F
- 横浜市元町にあるベーカリーカフェ。コンセプトは地球にも体にも優しい素材を使い美味しく仕上げる。素材には国産有機の小麦、無農薬フルーツや野菜を使用。コーヒーは世界中から高評価を受けているデターラ農園産。コールドプレスジュースに用いる素材もオーガニック。商品の中には旬の食材を使った季節のパンやミニタルトなどスイーツも豊富に用意されている。
-
- JEAN FRANCOIS(ジャン・フランソワ) ポルタ横浜店
- お買い物
- 神奈川県横浜市西区高島2-16 地下街ポルタ
- 店内にカフェも併設され、常時60種類のパンが並ぶベーカリー。フランス国家最優秀職人賞を受賞したジャン・フランソワルメルシエ氏がプロデュース。フランス産小麦や天然塩など厳選した素材を使用。素材本来の風味を大切に作られている。独自の製法で生み出された、外はカリッと芳ばしく、中はもっちりとした食感が特徴的。洋菓子や惣菜パンも揃う。
-
- ベーカリー&スイーツ ピコット
- お買い物
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
- 神奈川県足柄下郡箱根町の有名ホテル「富士屋ホテル」直営のベーカリー&スイーツショップで、ホテル敷地内の国道1号線沿いにある。一番人気は、ホテルのダイニングルーム「ザ・フジヤ」で提供しているカレーの味を再現した「クラシックカレーパン」。伝統のレシピで作る食パンやグランパティシエ・茂木栄二氏が手がけるスイーツなど、一流の味を手軽にテイクアウトで楽しめる。
-
- 箱根プリンスパン工房
- お買い物
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
- 神奈川県足柄下郡箱根町の複合リゾート施設「箱根園」にあるベーカリー&カフェ。オリジナルパンを店内で焼き上げて販売している。棚に並ぶパンは、メロンパンやデニッシュ、惣菜パンなど常時約40種類。併設のカフェスペースでは、コーヒーやココアなどのドリンクとともに購入したパンを味わうことができる。箱根園水族館のアイドル「温泉アザラシ」をイメージした可愛らしいパンもあり、お土産としても人気。
-
- ON THE DISH(オンザディッシュ)
- お買い物
- 神奈川県横浜市中区仲尾台40
- 横浜市中区仲尾台にあるパン屋・喫茶店。自家製の天然酵母のパンをはじめ、オーガニック食品なども販売している。また、喫茶ではスープやサンドのセットメニューやドリンクなどを提供している。毎週金曜と土曜の2日のみの営業なので注意が必要。
-
- POMPADOUR(ポンパドウル)元町本店
- お買い物
- 神奈川県横浜市中区元町4-171 ポンパドウルビル1F
- みなとみらい線元町中華街駅元町口より徒歩7分。昭和44年(1969)にオープンした老舗パン屋の本店。「高級で優雅な欧風ベーカリー」のコンセプトのもと、豊富な種類の焼きたてパンが楽しめる。素材にこだわり、創業から変わらない製法で焼き上げるフランスパンは、シンプルな中に深い味わいがある。クロワッサンやデニッシュなど、店頭には100種類を超えるパンが並び、併設されたカフェでは、セットメニューも楽しめる。
-
- セデリカ
-
4.06件の口コミ
- お買い物
- 神奈川県鎌倉市小町2-12-31
- JR鎌倉駅東口より徒歩5分にあるベーカリー、洋菓子店。昭和4年(1929)創業の老舗で、地元住民はもとより懐かしい味を求めて遠方から足を運ぶ常連もいる。開放的な店内にはバタールや、メロンパン、コロッケサンドなどのパンをはじめ、シュークリームや、チーズケーキ、エクレアなどの洋菓子が並んでいる。店内奥にはイートインスペースが設けられており、購入したケーキを紅茶やコーヒーと共に味わえる。
-
「鶴岡八幡宮」でお参りして、次は「若宮大路」方面へ。 珍しいお店がたくさんありましたが、雨が降っていたので、パン屋さんらしきお店を見つけたので入店してみました。 それがこちらの「セデリカ」さん。 パン屋さんですが、ケーキも結構揃っていました。 喫茶スペースもあって居心地の良さそうな空間でした。 2個だけパンを購入、間食でいただきましたが、素朴な感じで食べやすいパンでした。
-
- ポンパドウル みなとみらい東急スクエア店
- お買い物
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-4 クイーンズスクエア東急スクエア4_1F
-
- ポンパドウル ジョイナス 1階店
- お買い物
- 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 ジョイナス 1F
-
- ポンパドウル新横浜店
- お買い物
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-4 新横浜プリンスペペ地下1F
-
- ブレーメン
- お買い物
- 神奈川県横浜市金沢区柴町345-86
- 海の公園柴口駅から徒歩で約4分。柴町バス停で下車してすぐのところにある黄色い外壁が目印のパン屋。朝7時から営業していて、柴漁港のすぐ目の前にあることからアジやタチウオを使用したパンも販売しているのが特徴。粒あんとこしあんの二種類から選べる八景あんぱんもお土産にオススメ。サクサクとした生地の中に自家製カレーが詰まった特製カレーパンが一番人気となっている。
神奈川の主要エリア

険しい山から風光明媚な海までも有している神奈川県は、東京からは近く、新大阪や名古屋からも新幹線で約1時間15分~2時間でアクセスできます。 神奈川県には、さまざまな観光スポットがあります。鎌倉市は鎌倉時代に栄えた歴史ある神社仏閣が魅力の町で、国の名勝も数多くありますので歴史的な建築物を楽しめます。また、海に浮かぶ島「江の島」やのんびりした雰囲気の逗子海岸など、海も魅力の一つです。また、県の西には温泉地の箱根湯本があり、大涌谷や芦ノ湖など、山の自然も堪能できます。 このように地域によってさまざまな魅力がありますが、グルメでもエリアによって固有のものが存在します。江の島では生しらす丼、三崎港ではまぐろ料理、横須賀ではネイビーバーガーなど、観光エリアによってさまざまなご当地グルメを楽しめます。