-
- 途中下車してどこに行こう?“中央線ぶらり旅”で行きたいスポット14選
- 東京 | カップル向け
-
RETRIP
-
- シャンパーニュメゾン〈ヴーヴ・クリコ〉の企画展 『Veuve Clicquot Solaire Culture~太陽のように輝く250年の軌跡~』開催中。
- 東京 | 歴史的景観
-
Hanako.tokyo
-
- 乙女心くすぐる可愛すぎるお花畑。初夏に行きたい“関東近郊のポピー畑”12選
- 全国 | 公園
-
RETRIP
-
- 本当に食べ放題でいいの?ちょっと変わった食べ放題がある東京都内の7店
- 東京 | グルメ
-
RETRIP
-
- 【東京】雨の日でも楽しめるおでかけスポット36選|人気の体験型アミューズメント施設や、デートにもおすすめの癒し系・水族館やプラネタリウムも!
- 東京 | ガイド
-
るるぶ&more.
-
- 梅雨だって楽しんだもん勝ち!雨の日デートが10倍楽しくなるスポット7選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
多摩北部
NORTHERN TAMA
武蔵野台地のほぼ中央に位置する、街と自然がほどよく調和するエリア
一般的に「北多摩」と呼ばれる地域のなかでも、最も北側に位置するエリア。新宿と池袋を起点とする西武鉄道が東西に通っており、都心からのアクセスも便利だ。練馬区と接する西東京市から西に向かって小平市、東村山市、東大和市、立川市などが続く。武蔵野台地に位置するためもともと水が豊富な地域ではなかったが、1653(承応2年)に多摩川から江戸へ水を引く玉川上水が築かれ分水が行われてからは、江戸向けの野菜を作る土地として開発が行われた。現在でも住宅街のなかに畑が点在するのどかな風景が見られる。歴史的な観光スポットとしては、都内で唯一の国宝木造建造物に指定されている正福寺の「千体地蔵堂」が有名だ。また国営昭和記念公園をはじめ、新東京百景のひとつである多摩湖、東大和市と東村山市にまたがる都立狭山公園など、自然と触れ合えるスポットも多い。
エリアの見どころ
人気スポット
旅のヒント
-
その1
西武線を利用する場合は、西武新宿駅から急行(本川越・拝島行き)に乗り、多摩六都科学館、正福寺、多摩湖の順に巡るとよい。多摩六都科学館へは田無駅か花小金井駅で下車するが、通勤急行は花小金井駅に停まらないので注意。
-
その2
正福寺の「千体地蔵堂」は、6月第2日曜(菖蒲まつり)、8月8日、11月3日(地蔵まつり)の年3回、一般に公開される。(変更されることもあるので要確認)
-
その3
国立昭和記念公園は西武拝島線の武蔵砂川駅からも行けるが、「砂川口」まで徒歩約20分と少し遠い。JR中央線立川駅(徒歩約10分)またはJR青梅線西立川駅(公園と直結)を利用したほうが便利だ。
関連記事
モデルプラン
東京のその他のエリア
-
- 皇居・丸の内
-
-
皇居東御苑
-
北の丸公園
-
科学技術館
- ...etc
-
-
- 豊洲・有明・お台場
-
-
がすてなーに ガスの科学館
-
豊洲市場
-
魚がし横丁
- ...etc
-
-
- 東京スカイツリー周辺
-
-
東京スカイツリー(R)
-
東京ソラマチ(R)
-
郵政博物館
- ...etc
-
-
- 両国・錦糸町・亀戸
-
-
両国国技館
-
旧安田庭園
-
刀剣博物館
- ...etc
-
-
- 秋葉原・神田・御茶ノ水・水道橋・飯田橋
-
-
秋葉原電気街
-
秋葉原ラジオ会館
-
2k540 AKI-OKA ARTISAN
- ...etc
-
-
- 赤坂・六本木・麻布・広尾
-
-
愛宕神社
-
NHK放送博物館
-
日枝神社
- ...etc
-
-
- 渋谷・原宿・表参道
-
-
明治神宮外苑
-
いちょう並木
-
聖徳記念絵画館
- ...etc
-
-
- 巣鴨・駒込・王子
-
-
六義園
-
東洋文庫ミュージアム
-
巣鴨地蔵通り商店街
- ...etc
-
-
- 新宿・大久保・中野
-
-
東京おもちゃ美術館
-
消防博物館
-
新宿御苑
- ...etc
-
-
- 芝・竹芝・高輪
-
-
東京タワー
-
タワー大神宮
-
東京タワーバンジーVR
- ...etc
-
-
- 伊豆七島・小笠原諸島
-
-
八丈島
-
伊豆大島火山博物館
-
小笠原諸島
- ...etc
-