日本橋・銀座の和菓子スポット一覧

  • HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤ ギンザ)
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル2F
    銀座中央通りに面した場所にある和菓子屋。季節の生菓子をはじめとした各種菓子の他、各地より厳選した茶葉や器などを取り揃えている。席数40席ほどの茶房が併設されており、数十種類の日本茶をはじめ、旬のハーブや果物を使用したオリジナルのブレンドティーなど味わうことができる。茶房では、お茶や甘味の他に、四季折々の食材を使った食事やお酒なども楽しむことができる。
  • 空也
    rating-image
    4.5
    107件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座6-7-19
    明治17年(1884)創業の和菓子店で、「銀座の空也もなか」として文化人をはじめ多くの人々に愛されている老舗。看板商品のもなかは大切な相手への手土産として人気で、添加物を一切使わず、厳選された豆と砂糖で上品な甘さのつぶし餡に仕上げている。全て自家製で売切れ次第終了のため、確実な購入には早めの予約が必要。最寄は銀座駅。

    自分では購入したことがないのですが、有難いことに義母さんから何度も頂いてます。 お店の伝統、理念、手に入れるまでの手間を考えると、片手でパクパク食べるのは 勿体なくて、緑茶やお紅茶などを淹れて、最中を漆器に盛り、皮の香ばしさ、 甘さ控えめな餡をゆったり楽しむのが自分流です。

  • 柳屋
    rating-image
    4.0
    89件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋人形町2-11-3
    東京3大たい焼きのひとつに数えられる、大正5年(1916)創業の老舗。人形町駅から徒歩3分、甘酒横丁内に佇むお店は平日でも行列ができるほどの人気店だ。注文を受けてから職人の手によって1つ1つ焼き上げられるたい焼きは、ぱりぱりの食感が特徴。ふっくら煮上げた餡がとろりと絡む絶品だ。しつこさが一切ないためあっという間に平らげてしまう。個数や目的に応じて箱、木の皮、紙袋に入れてもらえるため手土産にまとめて購入する人の姿も多い。

    甘党なので、この鯛焼きはうますぎる 皮が薄い部分はパリッとしていて身の部分はすこししっとり 餡は甘すぎず、いいですね。 いろいろありそうでしたが、閉店間際だったので、また次回

  • 榮太樓總本鋪
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋1-2-5
    安政4年(1857)から変わらず日本橋で営んできた老舗の和菓子屋。紺藍染めの日よけ暖簾が目印で、「金鍔」や「梅ぼ志飴」「甘名納糖」など昔から変わらぬ製法で作り上げられてきたお菓子をはじめ、時代とともに次々と生み出されてきたお菓子が揃っている。また、ここ日本橋本店では「あんみつ」や「みつ豆」などの甘味が味わえる喫茶室「雪月花」が併設されており、ショッピングの合間の休憩におすすめ。甘味メニューのほか、「赤飯弁当」などのお食事メニューも充実している。

    こちらは、日本橋にほど近い店和菓子のお店、榮太樓總本鋪です。 外から見ると、ビルが古いせいか暗く感じますが、お店に入ると、明るい和モダンでBGMも良かったです。 榮太樓總本鋪と言えば、飴が思い浮かびますが、団子・どら焼きなどだくさん和菓子が綺麗に陳列されていました。 イートインコーナーもあり、ほぼ満席で和菓子と抹茶などを楽しいでいました。 私はハチミツソフトをいただき、濃厚ミルクとハチミツの自然の...

  • 鶴屋吉信 東京店
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋室町1-5-5 COREDO室町3 1F
    日本橋の「COREDO室町3」の中にある、享和3年(1803)京都で創業した老舗の和菓子店。代表銘菓「柚餅」や「京観世」など、様々な和菓子が揃っている。また、菓子職人が目の前で技を披露し、作り上げる生菓子と抹茶が堪能できる喫茶スペースが設けられており、落ち着いた和の空間で買い物やお茶を楽しむことができる。

    いつもは混んでるカウンターも、たまたまお昼の時間帯だからかすぐに座れました。 カウンターなら練り切りをその場で作ってくれるので、見ているだけでも楽しいです。 3種類の見本を見ながら説明をうけ、どれにするか決める流れです。 お抹茶も美味しくいただき、最後は番茶もいただけます。

  • 板倉屋
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋人形町2-4-2
  • 萬年堂本店
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座5-8-20 あずま通
    銀座にある、元和3年(1617)に京都で創業した老舗の和菓子店。江戸時代初期から長く愛されてきた名物菓子の御目出糖は、その名のとおり祝儀に、同じく名物となっている高麗餅は不祝儀にと、100年以上にわたってそれぞれ広く重宝されている。御目出糖、高麗餅、季節の上生菓子は単品と箱入の二種類に分けられ、箱入の物は細かく個数で分かれている嬉しい仕様。本煉羊羹は味の違う三種類に中竿と小竿のサイズ違いもある。

    「萬年堂本店」をご存じでしょうか?1617年創業の京都寺町三条から歴史がはじまりました。の銀座駅から連絡通路を通ると雨に濡れず直結している商業ビル・銀座コア1階にあります。 看板商品の人気の御目出糖と高麗餅は創業から400年以上変わることのない上品な味わいです。また季節の上生菓子などもあります。手土産用と自宅用を購入しました。伝統ある品のよいお菓子は、こちらもおススメです。

  • 月島 胡萩堂
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区月島1-19-4
    昔ながらのおこげやおせんべいを売っている胡萩堂。所狭しと並んだおせんべいがレトロな駄菓子屋の印象を与える。場所はもんじゃ屋が並ぶ月島西中通商店街の一角。ここの名物はネコの顔をかたどった「まねきねこせんべい」。味は醤油・ザラメ・にんにく・味噌・七味の5種類があり、こぶりな一口サイズでお土産にも向いている。他にも「もんじゃおこげ」といかにも月島らしい商品も置いてある。

    もんじゃストリートの月島駅寄りにある 昔ながらのせんべ屋さん 実にノスタルジック 昭和の香りがプンプンします 風情があっていいですよ いつまでも下町の景色の一つとして 残っていてほしいものです

  • 清寿軒
    rating-image
    4.0
    33件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋堀留町1-4-16 ピーコス日本橋ビル 1F

    [中央区和生菓子組合]が発行している《中央区 和生菓子まっぷ(2021年3月発行) 添付 写真参照》から こちらの《どら焼き》を知り 訪問しました。 《大判どら焼き》と《小判どら焼き》 どちらが好みかは個人個人の嗜好により 異なると思いますが [あんこ好き]には 《小判どら焼き》がピッタリと思います。 又 こちらの《大判どら焼き》は 直径10cm程度あり 一般的な《どら焼き》と比較し サイスが...

  • 御菓子司 翠江堂
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区新川2-17-13

    お土産でこちらの苺大福を頂きました。 皮が薄くて、中の苺が最大限に楽しめる餡子の量でとっても美味しかったです。

  • 銀座 緑寿庵清水
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル 1F
  • 銀座あけぼの 銀座本店
    rating-image
    4.0
    88件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座5-7-19

    7月1日訪問すると 暑い夏にピッタリの和菓子が販売されていましたので 3種類購入しました。購入したのは《つゆ大納言 216円税込(小豆と本葛を使用しています)》《濃茶本葛 324円税込[抹茶;宇治丸久小山園(創業;元禄年間1688-1704年)、小豆と本葛を使用しています》《夏ゆず...

  • MATSUZAKI SHOTEN(マツザキ ショウテン)
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座4-13-8

    多少ボリューム感があり、見栄えもするものを手土産として持っていきたいときは、このお店がおススメです。

  • 株式会社菊廼舎本店 本店
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座5丁目8-20

    菊延舎さんの富貴寄せや、本葛の葛餅が美味しくないと書いてあり、ちょっとびっくり! 甘すぎる白砂糖のお菓子や片栗粉の甘い葛餅に慣れているからかな? 私は、金平糖なんて甘くて嫌いだったのに、こちらのは風味が良くてワクワクたのしんでいます。 書くつもりなかったのですが、味の感じ方で辿り付くお店も違うんだな とおもいました。

  • 江戸風御菓子司 日本橋長門
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋3-1-3

    東京駅八重洲口から高島屋方面に向かってすぐ、徳川家御用達であった老舗です。昼過ぎの時間帯でしたが、お持たせを求める人々が入れ替わり立ち替わり訪れ、若干の待ちを経て入店します。本蕨粉をもちいた「久寿もち」が名高いですが、直前で品切れ、水羊羹を求めて帰ります。上品な甘味、良い喉越しではありますが、普通に上等の水羊羹、といったところです。

  • HIBIKA(ヒビカ) 日本橋高島屋店
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋 B1F

    日本橋高島屋にある洋菓子店です。 カカオと苺、ショコラ、プレーンのラングドシャを購入。 パッケージがオシャレなのと、他のお店では見かけないので友人へのギフトにしました。

  • とらや 日本橋店
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋1-2-6

    こじんまりとした店舗ですが、品数はちゃんとあります。店員さんも気さくな方で、楽しく買い物ができました。店舗へ行くと季節限定の羊羹がありますので、空港で買うより選択肢が広がっていいですね。

  • 覚王山フルーツ大福 弁才天 銀座店
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座4-12-1
  • うさぎや
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋1-3-8

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す