日本橋・銀座のその他食品スポット一覧

  • 銀座木村家
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区銀座4-5-7 銀座木村屋1F
    明治2年(1869)創業の老舗パンメーカーで、酒種酵母を使った酒種あんぱんを考案し、明治天皇にも献上した名店である。140年以上も受け継がれてきたしっとり食感のあんぱんは、小豆の風味が生きた上品な味わい。1階のベーカリーでは定番の「けし」「小倉」をはじめとする各種あんぱんのほか、フランスパンやデニッシュなども人気。2階はサンドウィッチやスイーツが楽しめる喫茶室、3階は洋食グリルレストラン、4階はカジュアルなフレンチビストロになっている。最寄は銀座駅。

    日曜日の昼に込み合う1階を抜けてリフトで上がると、途中の2階も3階も混んでいましたが、予約しているフレンチレストランのある4階は空いていました。どのテーブルも予約席のようでした。 焼きたてのパンはいつ食べても美味しいです。 ランチにはビーフシチューを選んで、スパークリングワインとパンと一緒に楽しました。とても美味しい時間でした。

  • いわて銀河プラザ
    rating-image
    4.0
    42件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区銀座5-15-1 南海東京ビル1F
    約1800種類もの「いわてブランド」を一堂に集結した「いわて銀河プラザ」は、恵まれた自然が育んだ安全でおいしい食品や、歴史と伝統に裏づけられた、職人の技が生み出す工芸品が並ぶアンテナショップだ。様々なイベントも開催されている。

    東銀座にある岩手のアンテナショップ。 乳製品など魅了的でしたがバターがもう売り切れになっていて残念でした。 でも、嬉しいことに大好きな『かもめの玉子』、それも栗味が購入出来て満足! 他にもりんごや、季節限定のさくらなどもありました。

  • 日本橋 芋屋金次郎
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2 1F
    中央区日本橋室町の商業施設「COREDO室町2」内にあるさつま芋菓子の専門店。昭和27年(1952)創業の老舗芋菓子メーカー「澁谷食品株式会社」を母体とする。無添加にこだわり、契約農家栽培の芋と油、砂糖のみで作る芋けんぴを販売している。

    手土産によく買います。東日本で店舗があるのはここだけのようで、人気で忙しそうなのに、揚げたてけんぴは1袋ずつ小分けの袋に入れてくれ、ギフト用の箱には言わなくても手渡し用の袋をセットしてくれ、気が利いてありがたいなと思いました。 自分でもよく食べますが、自然な美味しさなので一袋あっという間になくなってしまいます。

  • 銀座熊本館
    お買い物
    東京都中央区銀座5-3-16
    中央区銀座5丁目にあるアンテナショップ。1階の「くまもとプラザ」では、からし蓮根や銘菓「誉の陣太鼓」をはじめとした熊本グルメを販売している。また、2階には28の蔵元の球磨焼酎や郷土料理を提供する「くまもとサロン ASOBI Bar」も。
  • 日本橋だし場 はなれ
    rating-image
    4.0
    33件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2 1F
    1699(元禄12)年創業の鰹節専門店「にんべん」が伝統的なだしの旨味と新たな魅力を発信するべく2014年3月に、東京・日本橋にオープンさせた和ダイニング。人気のだしのきいた炊き込みご飯は、本枯鰹節で炊き上げた古典技メニューや、洋風だしを加えて炊き上げたはなれ技メニューを常時数種類用意しており、モダンな洋鍋にて提供している。ランチタイム、ティータイム、ディナータイムごとに異なるメニューを展開し、他にもお椀や小鉢をはじめ、期間限定メニューや、和三盆の上品な甘さを感じる自家製パンナコッタ等の甘味まで飽きないメニューが魅力の店。

    日本橋のコレド室町2の1階にある、鰹節で有名なにんべんのレストラン。店名通り出汁を前面に出した料理を楽しむことができるので、期待して行ってみました。 店内は完全禁煙で明るい雰囲気ですが、肝心の料理は上品すぎるというか、出汁の力が弱く、ぼんやりとした味に感じました。

  • つきじ丸武
    お買い物
    東京都中央区築地4-10-10
    大正末期に創業した築地場外市場の玉子焼き専門店。演出家・テリー伊藤の実家としても有名である。親鶏の健康にこだわった契約農場から直送される新鮮な玉子のみを使用。秘伝のダシを加え、熟練の職人がふんわりジューシーな玉子焼に仕上げる。上品な味わいの厚焼玉子や海老玉は、築地土産におすすめ。本店近くの2号店では、焼きたてアツアツの厚焼玉子がその場で食べられる。営業時間は朝-14時台までで、曜日により異なる。
  • 茅乃舎 コレド室町 日本橋店
    お買い物
    東京都中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3 1F
    中央区日本橋室町の商業施設「COREDO室町3」内にある、だしを中心とした調味料・食品の専門店。焼きあご、かつお節、うるめいわし、真昆布といった素材を粉末にした「茅乃舎だし」をはじめ、化学調味料、保存料無添加を基本とする食品を販売している。
  • 築地さのきや
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区築地4-11-9
    東京都中央区の築地場外市場にある、たい焼きならぬ「マグロ焼き」を販売している店。築地といえばマグロ、のイメージからマグロ形に作られており、自慢の小倉あんが入った「本マグロ」と、小倉あんにあんずが入った「中トロ」がある。生地の外皮はパリッと香ばしく、中はふわふわ。手作りの生ジンジャーエールも人気がある。

    つまりは、たい焼きの形がマグロという商品です。 あんこが好きなのと、まぐろのフォルムの可愛さにつられて購入。 焼きたてでさっくりのまぐろやきは寒い時期にちょうどよいおやつになります。 一緒に、梅のホットドリンクもいただきました。 こちらはしっかり梅の味としっかり甘く、体の中から温まりました。 ベンチ的なもの(二人くらいは座れる)ものがお店の横に用意されていました。 かわいいマグロをみたければ...

  • 築地 山長
    rating-image
    4.0
    67件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区築地4-16-2
    中央区の築地場外市場にある、昭和24年(1949)創業の玉子焼専門店。玉子焼は酢飯に合うよう味付けされており、全て熟練の職人の手で焼き上げている。契約養鶏場から毎朝届く新鮮な卵を丁寧に手割りし、風味豊かな鰹だし、塩、砂糖などを加えただけのシンプルかつ繊細な味わいが特長。口の中に広がるだしの風味がたまらない築地の名物だ。持ち帰り商品のほか、食べ歩き用として人気の「串玉」も販売している。

    行列につられて並んで買いました。1本100円は安い。出来立ての暖かい卵焼きと、常温のを選べます。暖かいのは、甘く感じました。次回は常温を選ぶと思います。

  • 神茂本店
    お買い物
    東京都中央区日本橋室町1-11-8
    江戸橋の北側に位置する日本橋神茂は、はんぺんや蒲鉾など、魚のすり身の加工品を販売する老舗のお店。明暦2年(1656)に初代神崎屋長次郎が江戸で漁業を初めたのを始まりとされる。名物のはんぺんは昔ながらの青鮫を原料とした伝統の一度しぼりで加工。そのため神茂のはんぺんは真っ白でふわふわしているのが特徴である。特に冬季はおでん種としても人気があり、卵やきんちゃくなど他のおでん種とともに販売されている。
  • 味の浜藤 築地本店
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区築地4-11-4 東急ステイ築地1F
    味の浜藤は西京漬けを中心としたショップブランド。その築地場外市場にある本店は大正14年(1925)創業となる伝統のお店。食事スペースでは看板商品である銀だら西京漬けを味わうことができる。またさつま揚げにコーンがびっしり詰まった「もろこし揚げ」はメディアにも取り上げられた人気商品。串に刺さっているため観光での食べ歩きにも良い。うなぎ蒲焼やおでんの練り物も販売しており、お土産にも向いている。

    築地場外市場内 練り物と揚げ物のお店 串状態なので 食べ歩きにもってこいです 三種の練り物串、揚げたてを購入(300円) 大きさもちょうどいいです コーンは甘く香ばしいです ネギ味も飽きが来ないので 美味しかったです。

  • 山本海苔店 日本橋本店
    お買い物
    東京都中央区日本橋室町1-6-3
    江戸時代に創業した海苔の老舗は、2代目の時代に8種類の海苔を分類販売し始め、味つけ海苔を考案した。1869年(明治2)に明治天皇の京都行幸の土産品として「味附海苔」を創案し、一般向けに発売してヒット商品となった。佐賀・有明産の海苔を原料に、秋から冬に採取される厳選した海苔を使用し、佐賀工場で製造している。1965年(昭和40)に竣工した現在の社屋は正倉院の校倉造りを模した外観で、店内は日本美を生かした造りになっている。
  • 光泉
    お買い物
    東京都中央区築地4-13-2
    日比谷線・築地駅から徒歩5分ほどの距離にある魚類加工品の専門店。築地場外市場の1画に佇むお店で本場九州直送の辛子明太子をメインに販売している。最高級の特製辛子明太子は、粒が大きく辛さと甘さの絶妙なバランス。たらこやイクラなどの魚卵以外にチャンジャやキムチなどの韓国食材も取り扱っている。美味しいキムチの素や老舗メーカー「一力(いちりき)」の冷麺など、ここでしか手に入らない商品も多い。
  • 丸山海苔店 築地本店
    お買い物
    東京都中央区築地4-7-5 築地共栄会ビル1F
    創業を安政元年(1854)に遡る老舗。旨さを磨き上げる海苔の専門店として、高級寿司店や料亭などの味の玄人に育てられてきた。厳選された確かな品質は、関東一円3000軒のプロが使用する自慢の仕上がり。中にはレストランガイド「ミシュラン東京」の三つ星寿司店も名を連ねる。低温でゆっくりと時間をかけて焼き上げた「彦兵衛」はお店の自信作だ。味わいや香り、食感に形状と全てにおいて最高水準の評価を得た上で、農林水産大臣賞を三度も受賞している。
  • 北海道フーディスト 八重洲店
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 中2ブロック
    日本最大級のショッピングモール「八重洲地下街」内にある物産店。水産品や農産品、畜産加工品や乳製品など常時1000品以上の北海道産食品を取り揃えている。北海道産クリームチーズに数種類のチーズをブレンドしたレアチーズケーキ「雪丸」は北海道フーディストのオリジナル商品。雪玉のようなチーズケーキに北海道産ハスカップのピューレを染み込ませ、心地よいアクセントを作り出した人気商品だ。北海道ならではの旨味が凝縮したとれたてのとうもろこし「あまいんです」も数量限定で販売している。

    2019年8月に神田-東京駅周辺を散策した際に立ち寄りました。東京駅八重洲中央口を出てすぐ、八重洲地下街に入っている北海道の食料品を取り扱うお店になります。北海道のアンテナショップといった感じですね。有楽町の交通会館に入っている「北海道どさんこプラザ」と同じくらいかやや多いアイテム数でしょうか。常時北海道の食料品を取り扱っているお店が東京駅のすぐそばにあるのは便利でいいですね。

  • 煎茶堂東京
    お買い物
    東京都中央区銀座5-10-10
  • 明治屋京橋ストアー
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区京橋2-2-8

    収穫したフルーツを急速冷凍したもので、ジュースを作ってくれるジュースバー屋さんです。京橋の明治屋さんの中に入っています。新型コロナの影響で、いつもより早めに閉店するようで、ギリギリセーフでした。

  • 佃島 天安本店
    rating-image
    4.5
    9件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区佃1-3-14

    佃煮のお店があったので 思わず入ってしまいました うなぎの佃煮が珍しく思わず購入 100グラム2700円ですがとても美味しかったです

  • TWG Tea(ティーダブリュージー ティー) 東急プラザ銀座店
    お買い物
    東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座内
  • ザ マンダリン オリエンタル グルメ ショップ
    rating-image
    4.5
    139件の口コミ
    お買い物
    東京都中央区日本橋室町2-1-1

    軽食用にクロワッサンやケーキなどテイクアウトして、お部屋で頂きました。クロワッサンがとても美味しかったです。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す