東京のその他観光スポット一覧

  • 御岳渓谷遊歩道
    旅行/観光
    東京都青梅市御岳
    御嶽駅近くにある御岳渓谷周辺に整備された遊歩道。軍畑駅から徒歩10分ほどの地点から御岳美術館近くまで続いている。多摩川沿いを森林浴をしながら散策でき、四季折々の自然を感じることができる。
  • ホッピー通り(煮込み通り)
    旅行/観光
    東京都台東区浅草2-4
    浅草寺西側に位置する「ホッピー通り」は、昭和の雰囲気を醸し出す飲食店が並ぶ約100mの居酒屋街である。平日でも昼から開店する店があり、週末は昼飲み客で混雑する。その賑やかな雰囲気を楽しむ人々で賑わっている。
  • 神楽坂
    旅行/観光
    東京都新宿区神楽坂他
    「神楽坂」は、江戸時代に神楽が奉納された神社周辺の賑やかな町で、名前の由来は諸説ある。大正末期から昭和初期には東京一の花街として隆盛し、戦後の焼け野原から昭和30年代に再びピークを迎えた。その後、繁華街の中心は銀座や新宿に移ったが、神楽坂は新旧の店が混在し、上品な雰囲気を保っている。
  • 表参道
    旅行/観光
    東京都港区北青山・渋谷区神宮前他
    表参道は1920年(大正9)に明治神宮の参道として開通した1kmの道路で、1926年(大正15)には財団法人同潤会により日本初の鉄筋コンクリート造の集合住宅「同潤会青山アパート」が建設された。現在のケヤキ並木は第二次世界大戦後に植えられたもので、空襲で焼失したが、同潤会アパートとその前の11本のケヤキは焼けずに残ったという。
  • 等々力渓谷公園 日本庭園
    旅行/観光
    東京都世田谷区野毛1-15
    1973年(昭和48)に庭師の飯田十基氏により等々力渓谷の南側に造られた庭園は、竹林や池、石畳の回路などが風情豊かに配され、四季折々の草花が楽しめる。敷地内には1961年(昭和36)に建てられた書院建物があり、等々力渓谷に関する展示やセルフサービスのお茶が提供される休憩所となっている。
  • 乙女ロード
    旅行/観光
    東京都豊島区東池袋3
    池袋は、漫画やアニメなどのポップカルチャーが盛んで、特に女性に人気の地域である。2000年代に入り、サンシャインシティ西側の約200mの通りには漫画やアニメグッズ店が増え、この通りは「乙女ロード」と呼ばれるようになった。また、池袋駅近くにも関連施設が多く立ち並び、地域の様子は大きく変わった。
  • 西新宿高層ビル街
    旅行/観光
    東京都新宿区西新宿
    西新宿は新宿駅西口から渋谷区と中野区の境まで広がる地域で、新宿新都心や副都心とも呼ばれる超高層ビル街が存在する。東京都庁舎を中心に、新宿パークタワーや新宿三井ビルディング、モード学園コクーンタワーなど、多様なデザインのビルが集まり、都内最大規模のオフィス街を形成している。
  • 洞坂
    旅行/観光
    東京都港区高輪3
    坂道が多い港区には名前のついている坂が90近く、名前のない坂を含めると100を超える。その中の一つが洞坂で、赤穂義士の墓がある泉岳寺から徒歩10分の場所にある。全長50mほどの短い坂で、急な傾斜と細い道が特徴。坂の終わりは東禅寺で、幕末に日本初のイギリス公使館が置かれていた場所である。
  • ソラムナード羽田緑地
    旅行/観光
    東京都大田区羽田空港2-8-1
    2019年(平成31)に旧羽田空港跡地にオープンしたソラムナード羽田緑地は、多摩川沿いの約1.1kmの遊歩道を中心にした公園である。植栽や展望テラスがあり、5月下旬から6月中旬にはオレンジ色のスカシユリが一面に咲く。ベンチ付きの展望テラスからは、天候や風向き、時間帯によりB滑走路から飛び立つ旅客機が真上を通過する様子を見ることができる。
  • 宮塚山展望台
    旅行/観光
    東京都利島村
    利島には「東登山口」と「南登山口」の2つの登山ルートがあり、東からは約30分、南からは約50分で山頂に到達できる。山はツバキが8割を占め、春にはヤブツバキの花が咲き、スダジイ、タブノキ、オオシマザクラ、ガクアジサイなども見られる。また、野鳥の宝庫で、国の天然記念物であるカラスバトやアカコッコも生息している。山は「しま山100選」に選ばれ、展望台からは利島の村落や伊豆大島、伊豆半島のパノラマが広がる。登山道は自然に囲まれており、天候によっては滑る可能性があるため注意が必要だ。
  • ありま展望台
    旅行/観光
    東京都神津島村鴎穴
    豊臣秀吉の家臣でキリシタン大名の小西行長が養女にした朝鮮貴族の娘「おたあジュリア」を讃えた白亜の十字架が、神津島のビュースポットに立つ。ジュリアは行長亡き後、徳川家康の側室になるもキリスト教への信仰を捨てず、1612年(慶長17)に流刑となり神津島へ流された。彼女の墓石が島の流人墓地にあり、十字架の脇には星座を模したベンチが置かれている。
  • 伊豆岬灯台
    旅行/観光
    東京都三宅島三宅村
    伊豆岬灯台は、高さ約10mの小さくかわいらしい白い石造りの四角い建物で、周囲の風景とは異なる優雅さと気品を感じさせる。灯台の先には険しい岩場の海岸が広がり、激しい波音が響く。三宅島の沖合いには黒潮が流れ、冬には強い西風が吹きつける。伊豆岬沖は海上交通の難所であり、船乗りにとって重要な場所である。
  • 源森橋
    旅行/観光
    東京都墨田区吾妻橋2
    東京ミズマチは飲食、買い物、宿泊が楽しめる施設で、ウエストゾーンとイーストゾーンに分かれ、その間には北十間川に架かる源森橋がある。この橋は1928年(昭和3)に架設され、老朽化により2007年(平成19)に架け替えられた。東京スカイツリーと東武鉄道の高架を組み合わせた写真が撮れる人気スポットで、愛嬌のあるオブジェも設置されている。スカイツリーまでは約600mで、夜はライトアップされた景色を楽しむことができる。
  • 石山展望台
    旅行/観光
    東京都新島村本村
    新島の向山は、886年(仁和2)の海底噴火で誕生した火山で、大峯、丹後山、石山を含む。石山展望台からは、海や富士山が見え、近くには火山由来の抗火石の採掘場がある。また、新島の古い言葉で「助け合い」を意味するモヤイ像が置かれている。新島には4つのハイキング&トレッキングコースがあり、石山展望台へのコースは約1時間半で、抗火石の道を歩くルートが人気である。
  • 利島港桟橋
    旅行/観光
    東京都利島利島村
    利島港には2つの桟橋があり、定期船が着岸し始めたのは1980年(昭和55)だ。それ以前は、荒波に囲まれた海岸線からはしけ船で乗客や荷物を運んでいた。その歴史を伝える「はしけと海の歴史広場」や、航海の安全を祈る「浜宮神社」、夏のレジャー施設「前浜親水レクリエーション施設」がある。釣りやダイビング、ドルフィンスイムの出発地点でもあり、利島の生活と密接に結びついた海の玄関口である。
  • 六本木ヒルズ ヒルサイド
    旅行/観光
    東京都港区六本木6-10-1
    東京メトロ日比谷線「六本木駅」直結、六本木ヒルズを構成する5つのエリアのひとつ。断面から見た高さで分けられる「けやき坂通り/六本木ヒルズアリーナレベル」がヒルサイドのB1FとB2F、「六本木通り/けやき坂通りブリッジレベル」が1F、「66プラザレベル」が2Fとなっている。それぞれの階には様々なレストランやショップが並び、2Fには森タワーの総合インフォメーションが、B2Fには大名屋敷の名残を今に伝える「毛利庭園」がある。
  • ぐんじ山展望台
    旅行/観光
    東京都新島村式根島
    式根島の東部、小の口公園から道路沿いに南に少し進んだところにある展望台。島民が発見した絶好のロケーションをボランティアが整備したものとなっている。海と空の青色に、岩肌と木々のコントラストが鮮やかなほか、三宅島や天候が良ければ更に御蔵島も眺望が可能。またウミネコの群生地として知られており、バードウォッチングにも最適なのが特徴。今では式根島の代表的な観光スポットとなっている。
  • 松山遊歩道
    旅行/観光
    東京都神津島村
    神津島港から車で約10分。南東部に位置する神津本道から入った場所にある遊歩道。多幸湾と三浦湾の間にある岬を木造の道を約30分ほどかけて進むコースで、出口の近くには松山鼻や松山展望台が見られる。開けているため、道中からでも海や周辺の島など見晴らしのいい景色が楽しめるのが魅力。神津島らしい絶景を楽しみながら、ゆっくりと散策するのもオススメとなっている。
  • 三浦湾展望台
    旅行/観光
    東京都神津島村三浦
    神津島港から車で約10分。南東部に位置する神津本道に隣接した展望台で、名前の通り目の前にある三浦湾とその周辺の景色を眺望可能。先には三宅島や御蔵島も見える。また夜には一面の星空を見ることができ、天体観測や撮影にも絶好のスポットとして人気。初日の出も綺麗に見えるため、元旦の夜明けには多くの見物客が訪れることでも知られている。登山の行き帰りに利用しやすいのも嬉しいところ。
  • もえぎ吊り橋
    旅行/観光
    東京都西多摩郡奥多摩町
    奥多摩駅から都道184号線沿いに南下し、市街地から入ったところにある多摩川に掛かる橋。周辺にはキャンプ場や温泉に浸かれる場所があるなど、住民のみならず観光客にも利用しやすいのがポイントとなっている。橋上から渓谷の美しい新緑を眺望でき、夏には川のせせらぎと合わせて楽しめるのも魅力。特に紅葉の季節は河原にカラフルなテントがずらりと並ぶ光景が見られることもある。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す