東京の旅行/観光スポット一覧

  • SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)
    rating-image
    4.5
    90件の口コミ
    旅行/観光
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア14F・45-46F・屋上
    渋谷スクランブルスクエアの展望施設「SHIBUYA SKY」は、地上229mの屋上展望空間「SKY STAGE」から東京タワーとスカイツリーを一望できる。また、サーチライトを使った「CROSSING LIGHT」の演出や、期間限定のルーフトップバー「THE ROOF SHIBUYA SKY」での飲食も楽しめる。46階の「SKY GALLERY」では最先端の映像技術を用いたインタラクティブなアートを体験できる。何度でも訪れたくなるスポットである。

    こちらは、2019年11月にできた、渋谷スクランブルスクエアの屋上にある展望台施設です。 事前にWEB予約チケットで行きました(入場時刻を20分単位で指定できます) まず、14階まで普通のエレベータに乗り、14階から45階までエレベータで行き、その後エスカレータで展望台へ登ります。 地上229㎡で360...

  • 日原鍾乳洞
    rating-image
    4.0
    101件の口コミ
    旅行/観光
    東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
    東京の最北西部、奥多摩町(おくたままち)日原にあり、都の天然記念物に指定されている。洞窟内の気温は年間を通して約11℃と、夏でも涼しく冬は暖か。特に夏は涼を求める観光客で賑わう。

    行くまでの道が狭く対向車とすれ違えない場所が多い。距離も奥多摩駅から10km以上続くので大変。近くにはばいてがあるだけで他は何も無く、駐車場も全部で30台分くらい。

  • 羽田空港国内線旅客ターミナル
    旅行/観光
    東京都大田区羽田空港
    日本のハブ(拠点)空港である東京国際空港、通称「羽田空港」。ショップや飲食店は厳選された店が揃い、離着陸する旅客機を見ているだけでもワクワクしてくる。飛行機に乗らずとも旅行気分にさせてくれるところだ。
  • 豪徳寺
    rating-image
    4.5
    446件の口コミ
    旅行/観光
    東京都世田谷区豪徳寺2-24-7
    世田谷区豪徳寺にある曹洞宗のお寺。招き猫発祥の地という説もあり、境内には大小さまざまな招き猫がたくさん。その様子があまりにもかわいいと、国内はもちろん海外からも多くの参拝者を集めている。

    こんなところが都内にあったんだ!というくらい静かなところでした。広い境内の中に、塔や本堂とともに招き猫が所狭しとおいである場所があります。 豪徳寺駅から歩いていく際にカフェもあったので、お散歩にも良いかもしれません。

  • 湯島天満宮(湯島天神)
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    東京都文京区湯島3-30-1
    「湯島天神」の名がよく知られ、学問の神様として親しまれている。勝運を授ける神様でもあり、就職や商売繁盛、スポーツ、縁結びなどのご利益を願い訪れる人も多い。2月上旬から3月上旬には、梅の花の香りで境内が満たされる。

    湯島天満宮の中にある宝物殿。入館料がかかるためか入館している人は少なかったですが、建物自体も立派で、素晴らしい展示物が多く、是非訪れたい場所です。

  • 神田神社(神田明神)
    旅行/観光
    東京都千代田区外神田2-16-2
    正式名称は「神田神社」。江戸三大祭りのひとつ「神田祭」を執り行ってきたことで知られ、江戸の幕府とともに庶民からも「江戸の総鎮守」として敬われてきた。現在でも大手町、丸の内、日本橋、神田、秋葉原など、日本経済の中枢をなす108町会を氏子にもつ。
  • エビスビール記念館
    rating-image
    4.0
    521件の口コミ
    旅行/観光
    東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス内
    恵比寿ガーデンプレイス内にある、サッポロビール株式会社が製造・販売するビールブランド「エビスビール」の歴史と楽しみ方を学べる施設。創業から現在に至るまでの歴史を展示したギャラリーは無料で見学できる。試飲つきの有料ツアーが人気。様々なエビスビールを購入できる有料テイスティングサロンやミュージアムショップもある。最寄りは「恵比寿駅」。

    場所は分かりやすいですが、入り口が分かりにくいです。 もっとも簡単に入館するのは、一度、ガーデンプレイス内の大屋根の中央部分まで進み、そこから左側にある建物に入っていくようにすると良いと思います。 なんと言っても無料でこういった立派な展示物を見られるのは大きなポイントです。 しかし、製造工程は見られません。 中には簡単なカフェのようなコーナーと限定の売店があります。 良い施設だと思います。

  • 東京大神宮
    旅行/観光
    東京都千代田区富士見2-4-1
    東京における伊勢神宮の遥拝殿として創建された神社。高い格式をもつ「東京五社」の一社に数えられている。神前結婚式を創始した神社としても知られ、伝統的な儀式を今も守り伝えている。
  • 迎賓館赤坂離宮
    旅行/観光
    東京都港区元赤坂2-1-1
    東京の真ん中にあるにもかかわらず、都会の喧騒を忘れさせてくれるおごそかな空間「迎賓館赤坂離宮」。明治、大正、昭和、平成を経て令和の世に引き継がれた美しい建物は、多くの人が訪れる人気スポットとなっている。
  • すみだ北斎美術館
    rating-image
    4.0
    270件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区亀沢2-7-2
    都営地下鉄大江戸線の両国駅から東へ約1kmに延びる「北斎通り」は、街路灯や公衆トイレに北斎の作品が掲示されており、「北斎ギャラリー」とも呼ばれる。1760年(宝暦10)にこの地で生まれた葛飾北斎の功績を伝えるため、2016年(平成28)に墨田区が「すみだ北斎美術館」を開館した。

    墨田区亀沢の「緑町公園」にある「すみだ北斎美術館」についての情報を発信していきます。「すみだ北斎美術館」を訪れたのは2023年5月4日です。「すみだ北斎美術館」へのアクセスは、都営地下鉄大江戸線「両国駅」A3番出口を出るとT字路になっていますので、目の前にある横断歩道を渡り、すぐ右側にある「北斎通り」を240mほど直進します。二つ目の信号(表示名「すみだ北斎美術館」)の右手に「緑町公園」があり...

  • 泉岳寺
    rating-image
    4.5
    633件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区高輪2-11-1
    主君の仇を討ち、本懐を遂げた赤穂四十七義士の墓地があることで知られる、曹洞宗の寺院。討ち入りが行われた12月14日には、義士たちをしのび、全国から多くの参拝者が訪れる

    意外と小さなお寺だった。 赤穂浪士47士の墓があり、入場料を支払って墓地に入ると線香を渡される。 それを志士の墓に備えていくのだ。 線香の煙がすごくて、周囲の家には線香の香りが充満していることだろう。 おそらく衣服は選考の匂いで大変なことになっているはずだ。 ただ、周囲の人たちは元々あったのが泉岳寺で、そこにあとから引っ越してきたのだから、文句は言えないのだろう。

  • 富岡八幡宮
    rating-image
    4.0
    329件の口コミ
    旅行/観光
    東京都江東区富岡1-20-3
    深川の八幡様として江戸時代から長く愛され続ける、富岡八幡宮。電車やバスでも行きやすい場所にあり、見どころも多く近くまで来たらぜひ訪れたいスポットのひとつだ。歴史ある神社をぜひ訪れてみよう。

    江東区富岡にある「富岡八幡宮」についての情報を発信していきます。「富岡八幡宮」を訪れたのは2023年2月27日です。「富岡八幡宮」へのアクセスは、東京メトロ東西線「門前仲町駅」の1番出口を出て左方向へ進みます。160mほど直進すると一つ目の信号があり、その先すぐ左手に「富岡八幡宮」の白い石畳の参道と色鮮やかな朱色の「大鳥居」が見えます。 「大鳥居」を潜ると左手に日本を測量し精密な大日本沿海輿地全図...

  • 旧芝離宮恩賜庭園
    rating-image
    4.0
    341件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区海岸1
    徳川幕府統治下の江戸で、参勤交代のために大名たちの屋敷が建てられたことから発展した「大名庭園」。臨海部にある旧芝離宮恩賜庭園は、都内に残る大名庭園としては、小石川後楽園と並び、最も古い歴史をもつ庭園だ。

    浜松町駅からすぐのところにある都立庭園。国名勝。入園料は150円。江戸幕府老中であった大久保忠朝上屋敷の庭園「楽寿園」が始まり。その後、紀州徳川家、有栖川宮家、宮内庁などを経て、1924年に昭和天皇ご成婚記念として東京市に下賜され一般公開された。 大きな池「大泉水」を中心とした池泉回遊式庭園。当初は海岸に面しており、池にも海水を取り入れていたとのこと。その後の埋め立てにより海を望むことはできなくな...

  • 上野東照宮
    rating-image
    4.0
    529件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区上野公園9-88
    全国各地にある徳川家康を祀った神社のひとつ。第3代将軍・徳川家光が造営した現在の社殿と唐門が、国指定重要文化財になっている。江戸の面影を今に残す貴重な建造物は、その豪華さとともに精巧な彫刻もじっくり鑑賞したい。

    お花見で上野公園へ。 参道には屋台が並び、沢山の人出で、なかなか前へ進めないほど。 金色に輝く唐門も素晴らしいのですが、一度は拝観券を購入して金色殿(社殿)や唐門の裏側、ご神木を眺めたいものです。 唐門以上に金色に輝く社殿や唐門の彫刻、生命を感じるご神木など見どころ満載です。

  • 大國魂神社
    rating-image
    4.0
    241件の口コミ
    旅行/観光
    東京都府中市宮町3-1
    大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵国の守り神としてお祀りする神社。4月30日から5月6日にかけて行われる例大祭「くらやみ祭」が有名で、東京都の無形民俗文化財に指定されている。

    府中駅のそばで昼食をとり、府中本町駅まで歩く途中で通った。広々としていて木々も高く、気持ちがよい。府中の人たちにも親しまれているよう。自動車の祈祷所があった。ドライブスルー?

  • 東京都庭園美術館
    遊ぶ/趣味
    東京都港区白金台5-21-9
    ヨーロッパで全盛だったアール・デコ様式を取り入れた旧朝香宮(あさかのみや)邸と緑豊かな庭園が調和した美術館で、都会にありながら時を忘れさせてくれる癒やしスポット。
  • 東京ガーデンシアター
    旅行/観光
    東京都江東区有明2-1-6
    東京臨海高速鉄道りんかい線国際展示場駅並びにゆりかもめ有明駅の程近く、有明ガーデンの中にある劇場型イベントホール。最大収容人数約8000人以上と東京都内でも屈指の規模を誇り、コンサートや演劇、展示会等幅広いジャンルのイベントが開催されている。
  • 東京都写真美術館
    rating-image
    4.0
    185件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
    東京都写真美術館は、「写真・映像」を専門とする世界的にも数少ない美術館。3つの展示室では、収蔵作品の中からテーマに沿ってセレクトした収蔵展や、国内外の優れた作品を紹介する企画展などが開催される。

    恵比寿ガーデンプレイスにある都立の写真専門の美術館です。駅から動く歩道を使えば5分くらいです。 展示室は3つ。映画館が1つあります。写真に特化したミュージアムショップは2階にあります。 それぞれの展示を見るために個別にチケットを買うことは勿論、2つあるいは3つをまとめてみる場合のチケットも買えます。 写真専門なので、とても貴重な美術館と言えますし、帰りにエビスビールを楽しむこともありです。

  • 深川江戸資料館
    rating-image
    4.5
    315件の口コミ
    旅行/観光
    東京都江東区白河1-3-28
    深川は江戸時代の下町情緒が残る地域だが、災害で古い町並みはほとんど焼失した。1986年(昭和61)に開館した深川江戸資料館では、残った資料を基に1840年頃の深川の町を復元している。資料館では、江戸時代の生活を体感でき、近年は外国人観光客も増えている。ただし、2022年10月現在、新型コロナウイルスの影響で家屋内部の見学や触れる体験はできない状況である。

    江戸時代の庶民の暮らした長屋が再現されている。八百屋は季節ごとの旬の江戸野菜模型を展示、米屋は当時の道具を体験しながら精米方法を知れたりと細かい工夫が素晴らしい。展示説明員が多く配置され、質問するとみなさん博識で面白い。せっかくきた深川を楽しんでほしいという気持ちが嬉しい。(近くの寺社の説明や、美味しいコーヒー店やパン屋まで教えてくださる説明員もいます。)

  • サントリー美術館
    rating-image
    4.0
    199件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3F
    東京ミッドタウン・ガレリア3階にある日本の古美術中心の美術館。国宝「浮線綾螺鈿蒔絵手箱」をはじめ、約3000件もの美術品を所蔵している。常設展はなく、絵画や陶磁、漆工など、既存の枠組みにとらわれない魅力的な企画展を開催。また、茶室「玄鳥庵」では、指定日に抹茶と季節の和菓子を提供している。最寄り駅は六本木駅。

    2022年12月、企画展の「京都・智積院の名宝」を見る為に、入場した。 都内の私設美術館らしく、まずまずの広さだった。 清潔で、落ち着いた空間で、展示物を鑑賞できた。 学芸員さん達も、品があるし、美術館としては合格点が与えられる。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す