東京の温泉/ホテルスポット一覧

  • 黄金湯
    宿泊/温泉
    東京都墨田区太平4-14-6 金澤マンション 1F
    JR錦糸町駅北口から徒歩6分の場所にある「黄金湯」は、1932年(昭和7)から地元で親しまれてきた銭湯。前経営者の引退を受けて、「大黒湯」を営む新保夫妻が引き継ぎ、2020年(令和2)に全面リニューアルオープンした。建築家の長坂常さんが設計し、アーティストの高橋理子さんがロゴマークやオリジナルグッズのデザインを担当し、新しいスタイルの銭湯を創り上げた。
  • 天然温泉極楽湯 多摩センター店
    rating-image
    3.0
    7件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都多摩市落合1-30-1
    日常生活の延長線上にある上質な場を提供している日帰り天然温泉。地下1500mから汲み上げた天然温泉を加水せずに使用している。「安心・安全」を大原則に掲げ、水質管理や設備管理に妥協を許さない徹底した管理が自慢の風呂屋だ。内湯には良質な天然温泉を使用した自然の湯をはじめ、ジェットバスやシェイプアップバス、電気風呂などが整備されている。また露天の岩風呂は温度を高めに設定してあるため、熱いお湯が好きな人に人気。多摩センター駅から徒歩5分という利便性の良さも魅力の温泉だ。

    食事のメニューが幅広く、定食や麺類、デザートもありました。酒類も種類が豊富です。居酒屋やファミレスのようなお手頃価格。お刺身もおいしかったです。テーブル席もあり、ひとりでも居心地は悪くありません。

  • 愛らんどセンター御神火温泉
    rating-image
    3.5
    56件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都大島町元町仲の原1-8
    東京都大島の元町港から徒歩すぐの日帰り温泉施設で、赤い大きな屋根が目印。館内にはジャグジーや打たせ湯、サウナなどが楽しめる浴室と、水着着用の温泉プールがあり、島の人々や船旅の疲れを癒す観光客で賑う。ゆったりと休める畳の休憩室と食事コーナーも完備。夜行便の船が到着する日に限り、早朝6時半から営業している。

    元町港界隈から徒歩圏内で便利です。元町発の船の場合はぎりぎりまで入っていても大丈夫。うたせ湯、寝湯まであってよく温まります。

  • 東京天然温泉 古代の湯
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都葛飾区奥戸4-2-1
    新小岩駅、亀有駅、金町駅、青砥駅から送迎バスが発着する日帰り入浴施設。含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩温泉のお湯は塩分を豊富に含んでおり、体を芯から温め冷え性を改善する効果があることから「東京健康温泉ランキング」の第一位に輝いた。東屋風の趣きを呈した露天風呂をはじめ、総桧造りの桧風呂や浴槽底に玉砂利を敷き詰めた歩行浴槽、源泉かけ流しの家族風呂などを完備している。御膳や弁当、会席料理がついた宴会プランも評判だ。

    新小岩駅南口から送迎バスが出ている天然温泉です。 金曜は半額デーということで、入館料が半額になります。

  • 湯の浜露天温泉
    rating-image
    4.0
    39件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都新島村本村
    新島港から徒歩で約5分。鳥ヶ島から道路沿いに北に少し進んだ場所にある露天風呂で、メンテナンス時を除いて年中無休、24時間利用可能となっている。水着の着用が必須となるので注意。古代ギリシャをモチーフにした6つの浴場に分かれていて、夕方には夕日、夜には星空も眺望できるのが大きな魅力。すぐ近くに駐車場もあるのでアクセスが容易なのも嬉しい。更衣室やコインロッカーも完備されている。

    新島港から歩いて15分の海沿いの高台にある変わった温泉。ギリシャ風の屋外温泉がいくつもある。コインロッカー、男女別の更衣室、有料のシャワーがある。地元民というよりは観光客しか入らない。新島港から近いので、夏はクルーザーで来た沢山の金持ちや、その筋の人たちが温泉を占拠している光景をたまにみる。見た目に危ない集団がいたら避けよう。

  • 小平天然温泉 テルメ小川
    rating-image
    3.5
    25件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都小平市小川町1-2494
    すべての温泉で加水を一切行っていない、源泉100%の天然温泉。弱アルカリ性、ナトリウム-塩化物炭酸水素塩温泉のお湯は、女性誌の特集で「美肌の湯」グランプリに選出された経歴を持つ。男性浴場は炭酸泉の洞窟風呂や日本庭園風の露天風呂などを擁する和風な造り。女性浴場は古代ローマの広場をイメージした露天風呂や炭酸バラ風呂(毎週火曜限定)を擁した洋風に作られている。トルコの伝統的な温浴「ハマームレスト」や古代ローマ式の低温ハーブミストサウナ「テルマリウム」を行っているのも特徴だ。

    こちらの温泉は全体的に温度が低めなので涼感目的で夏の平日のみ利用。割と空いていますが、涼温炭酸風呂だけいつも高齢者が集まり大騒ぎして飛沫を飛ばしまくっている。見兼ねてスタッフさんが注意すると[騒ぐのがダメなら店閉めればいいじゃない!ここが潰れたら他へ行けばいいんだからさぁ。開けてるから来てやってんのに文句言うんじゃねぇよ!!]と逆ギレ。 潰れてしまえ〜!と営業妨害する輩はもはや客ではない。店の協力...

  • 京王高尾山温泉(極楽湯)
    宿泊/温泉
    東京都八王子市高尾町2229-7
    京王線高尾山口駅を出てすぐ、豊かな自然に囲まれた和風の落ち着いた雰囲気の日帰り温泉施設。高尾山の麓にあり高尾山ケーブルカーが近いことから、登山客も気軽に利用できる人気スポット。京王高尾山温泉を源泉としており、筋肉痛、関節痛、冷え症などに効果があるとされ、美肌の湯とも言われている。5つある露天風呂からは絶景も望める。食事処では自慢の「とろろ蕎麦」をはじめ、季節限定メニューもあり旬の味を堪能できる。
  • 板橋天然温泉スパディオ
    rating-image
    3.5
    14件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都板橋区宮本町49-4
    1500mの地下から汲み上げた天然温泉が自慢の日帰り入浴施設。薄茶色の湯は200万年から13万年前の古代海水で「化石水」と呼ばれている。ナトリウム・塩化物強塩温泉で塩分や有機物を多く含んでいるのが特徴だ。入浴中にすべすべとした肌触りになり、神経痛や慢性消化器病の他、慢性婦人病や病後回復などに効果があると言われている。都営三田線・板橋本町駅から徒歩8分。三田線の西台駅と東武東上線のときわ台駅から無料送迎バスが運行しているのも嬉しい。

    ・入館料(2,260円→1,840円) で利用させていただきました。 ※クーポンはインターネットで簡単に取得可能です。土・日・祝は2,260→1,840円、平日は2,260→1,420円とかなりお得です。 ・都営地下鉄三田線「板橋本町」駅から徒歩約8分、東武東上線「ときわ台」駅から徒歩約17分(バスあります)の住宅街にひっそりとその巨大なスパ「板橋天然温泉...

  • 檜原温泉センター数馬の湯
    rating-image
    3.5
    33件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都西多摩郡檜原村2430
    東京都本土唯一の村、檜原村にある日帰り温泉施設は、山々や南秋川渓谷の大自然に囲まれている。近くには森林セラピーが楽しめる「東京都檜原都民の森」もある。アルカリ性の天然温泉は疲労回復や美肌に効果があり、内風呂や露天風呂でリラックスできる。食事処では檜原村の食材を使ったメニューが人気で、お土産コーナーでは地元の特産品や季節の野菜や果物を販売している。

    三頭山に登った後に訪れました。受付の男性がとても穏やかな方で、バス停の場所も丁寧に教えてくださいました。お風呂のお湯の温度も丁度良く、登山の汗を流すことができました。ただ、内湯、露天風呂共にもう少し広いとゆったりできるかも。

  • 天然温泉 ロテン・ガーデン
    宿泊/温泉
    東京都町田市相原町358
    漫画10000冊とフリーパソコン、個室感覚で使えるシェルフにボードゲームなど、充実した休憩スペースが自慢の天然温泉入浴施設。wi-fi完備で電源利用も無料な上、新館4階カフェ「さくら」で購入したサンドイッチやデザートなどの持ち込みが可能となっている。使用している温泉は炭酸水素塩泉天然温泉。町田市で初めて発見された正真正銘の天然温泉だ。「左楽(和風)」と「右楽(洋風)」2つの浴室を日替わりで男湯・女湯に切り替えている。
  • 国立温泉 湯楽の里
    宿泊/温泉
    東京都国立市泉3-29-11 フレスポ国立南内
    多摩川のほとり、フレスポ国立南内にある温泉浴場。館内には地下1,800mから湧出した温泉をかけ流しで楽しめる露天風呂や高濃度炭酸泉、水風呂等様々なお風呂の他、サウナや食事処、リラクゼーションサロン等もあり、日頃の疲れをゆっくりと癒せそうだ。泉質は保温効果の高いナトリウム-塩化物泉で、湯冷めしづらく、体の芯まで温まる。
  • ゆーシティー蒲田
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都大田区蒲田1-26-16
    「黒湯」と呼ばれる墨を溶かしたかのようなお湯が特徴の温泉。蒲田駅から徒歩5分ほどの距離にある施設で地下120mから汲み上げた天然黒湯が堪能できる。現在の大田区周辺は太古の昔に海だったと考えられている地域。地下深くで海草植物の化石や泥炭などが溶け込んだ結果、現在の黒褐色のお湯になったと言われている。無味無臭で弱アルカリ性のお湯は肌をつるつるにし、全身を長く温めると評判だ。座った状態でリラックスしながら過ごせる座風呂やバイブラ風呂、打たせ湯なども完備している。

    銭湯というより、温泉レジャー施設の雰囲気である。階上は居酒屋かカラオケがあるらしく、とても賑やかであった。銭湯部分と階上部分は自由に行き来出来るらしい。銭湯施設は、新しさは無いものの、ジャグジーやサウナも揃っている。黒湯の温泉は別棟にあるのだが、透明度ほぼゼロの真っ黒なもので、白いタオルなら一瞬で、醤油で煮染めたようになる。サラッとしてて、床が滑らないのは良い。どちらにしてもコレで470円はお得だ...

  • 改正湯
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都大田区西蒲田5-10-5
    「魚のいるお風呂屋さん」として長年親しまれている銭湯。昭和4年(1929)の創業以来、4代続く老舗の銭湯だ。黒湯天然温泉やシルク湯、銭湯では珍しい毛染めブースなど、最新の設備を導入しており、子供から大人まで安心して入浴できる場所となっている。

    JR蒲田駅の西口にある黒湯の天然温泉を楽しめる銭湯です。浴室は天井が高く広い造りになっており、開放感があります。 浴槽も5つあり、水風呂を除き、それぞれ4〜5人入浴できるし、温度も40℃前後に設定されており、高温が当たり前の一般の銭湯より ゆっくりと気持ち良く入浴できます。 黒湯(モール泉)は、加水している割に真っ黒で、地域で一番濃いと思います。黒湯+炭酸泉の湯槽もあり、少し長めに入浴したくな...

  • 麻布黒美水温泉 竹の湯
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都港区南麻布1-15-12
    その名の通りコーヒーのような黒褐色のお湯が特徴の温泉。お湯が黒いのは太古の植物が変化した泥炭や海底の泥、火山灰などが溶けだしているため。完全に水に溶けていて濁りはなく、沈殿したり体に付着したりすることはない。アルカリ性鉱泉のお湯は肌がすべすべになると評判で、洗顔後に黒美水を汲んできて顔に付ける人も多い。アメニティの備え付けはないため、持参するかその場で購入する必要がある。大正2年(1913)の開業以来、地元住民をはじめ多くの人に愛される町の温泉だ。

    ほぼ毎日通うような近隣住民が殆どで、入浴中にシャンプー等の私物を一時置いておくような棚が皆無。 常連は皆、洗い場に置きっぱなしで場所取りしているので、裸で洗い場空き待ちになる。 店も把握しているが黙認。最悪。 私は近隣に住むが、行かない。

  • 高井戸天然温泉 美しの湯
    宿泊/温泉
    東京都杉並区高井戸西2-3-45
    京王井の頭線高井戸駅から徒歩2分、環状8号線沿いという都心にありながらも四季折々の空気が感じられる日帰り入浴温泉。地下1600mから湧出する温泉はナトリウム-塩化物強塩温泉で、琥珀色をした源泉だ。神経症や筋肉痛、関節痛や慢性婦人病などの効能がある。館内には食事処も完備しており、LEDの光を使った室内菜園で栽培された無農薬野菜を使用しているのが特徴だ。完全無農薬で成分豊富な野菜は、味が濃い上しっかりとしたコクがあるとして評判を集めている。
  • 樫立向里温泉 ふれあいの湯
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都八丈町樫立1812-3
    樫立温泉前バス停から150mほどのところにある日帰り温泉。八丈島の杉や檜を使ったログハウス風の館内で源泉かけ流しのお湯を満喫できる。ナトリウム-塩化物強塩温泉のお湯は切り傷や神経痛、慢性婦人病や美肌にも効果があると評判だ。総檜造りという贅沢な雰囲気とリーズナブルな価格のため、毎日訪れる地元住民も多い。手すりがついたバリアフリー温泉のほか、シャンプーやドライヤーといったアメニティが揃っているのも嬉しい。

    島の中心部から一番近い温泉なので、地元の人が多いです。町営温泉施設だからなのか、アルコールは禁止となっています。マッサージ機の利用は無料です。

  • 鶴の湯
    rating-image
    2.5
    12件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都江戸川区船堀2-11-16
    都営新宿線船堀駅から徒歩5分。自家源泉掛け流し、天然黒湯温泉が楽しめる銭湯。浴室には白湯浴槽と黒湯浴槽の他に露天風呂、サウナ、リラックス風呂があり、15時半から夜12時まで利用できる。洗い場には優先席があり、カランやシャワーが使いやすく設置されているので、高齢の方や体の不自由な方でも安心。石鹸やタオルなども販売しているので、気軽に利用できる。露天風呂もあり、空を眺めながら天然黒湯温泉をゆっくり楽しめる。

    夜はいつも路上駐車だらけです!! 交差点に停めてあるのでかなり迷惑です。 近くの新しいアパートの前には駐車禁止の赤いパイロンが置いてありますが、平気でどかしたり、踏み潰しておりぼろぼろになっております。 そんな客層なところです。

  • 中延温泉 松の湯
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都品川区戸越6-23-15
    中延駅から徒歩2分ほどの、駅前から続く商店街の一角にある天然温泉の銭湯。黄色の縁取りが印象的な宮造り建築の銭湯で、昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気が楽しめる。浴槽からシャワー、上がり湯まですべてに天然温泉を使用しているのが特徴。開放感のある浴室の壁には富士山が描かれ、洗い場には木の桶が並ぶ。CMやドラマの撮影も度々行われているため、フロントには著名人のサインが多く並んでいるのも松の湯ならではの風景だ。趣のある2種類の浴室は週替わりで男女を入れ替えている。

    中延駅から徒歩2分。 隣にコインランドリーがあるので、わりと近所の1人暮らしの人がお風呂のついでに洗濯してる。スーパー銭湯。例年だと子ども日はしょうぶ湯になる。

  • あけぼの湯
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都江戸川区船堀3-12-11
    都営地下鉄船堀駅近く。創業は江戸時代、安永2年といわれている老舗の銭湯。2階建ての銭湯で、大浴場や露天風呂、マッサージ風呂など、合計12種類の風呂に2種類のサウナなど設備も充実。無色透明の弱アルカリ性天然温泉をゆったりと広い浴室で楽しめる。広いプールのような浴槽を伝って移動するという珍しい構造で、電気風呂やジェット風呂を楽しむことができる。1階には飲食コーナーがあり、飲み物や軽食のメニューも豊富。

    ここあけぼの湯は都営新宿線船堀駅から徒歩7-8分の駅近にあって、都内最古で泉質重視の銭湯でもあって460円で入浴出来ます。湯の特徴は東京湾沿岸のいわゆる黒湯でなく、無色透明・無味無臭の透明な温泉で、温泉分析書もちゃっとありますから。また、追加料金を支払えばサウナもOKです。

  • 村山温泉かたくりの湯
    rating-image
    3.5
    22件の口コミ
    宿泊/温泉
    東京都武蔵村山市本町5-29-1
    地下1500mから汲み上げた天然温泉が味わえる、武蔵村山市の日帰り温泉入浴施設。洋風と和風の風呂を日替わりで男女入れ替えている。メタほう酸の泉質は神経痛や関節痛、冷え症や病後回復などの効能があり、ゆったり寛げる湯として評判だ。ゆず湯や菖蒲湯など季節を感じられるイベント風呂なども用意されている。同施設内には水着着用のプールエリアもあり、アクアビクスや水中ウォーキングなどを楽しむ人の姿も多い。入館料のみで温泉とプールの両方が楽しめるのが魅力だ。

    家族で狭山丘陵散策に行き、さっぱりしたいと思っていたら、マップに出て来たので寄りました。 市営のようで、プールもありましたが、きれいな温泉施設で、混んでましたがゆっくりお風呂を堪能しました。 ぬる目の浴槽も複数あり、長居するのにもいいと思いました。 また、上北台駅まで路線バスも出ているので、車がなくても利用できるのも、良かったです。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す