かずさ・臨海の博物館/科学館スポット一覧

  • 千葉県立中央博物館 大多喜城分館
    rating-image
    3.5
    99件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481
    房総の城と城下町を常設展のテーマとした歴史博物館。房総の中世・近世の城郭と、それに関わる武具や調度品・古文書及び武家社会や城下町の生活などに関する資料を展示している博物館である。徳川四天王の一人「本多忠勝」が城主だったことからも有名な「上総大多喜城本丸跡」に建てられた。

    施設改修のため令和3年12月27日(月)から休館しています。歩いて近づくことは可能ですが入れません。 駐車場が無料開放されているので駐車場でトイレ休憩することはできます。

  • 袖ケ浦市郷土博物館
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    千葉県袖ケ浦市下新田1133
    JR内房線袖ヶ浦駅からバス利用、バス停「袖ヶ浦公園」近く。袖ヶ浦公園のなかにあり、地域の資料や情報を伝えるためにつくられた博物館。恵まれた自然環境の中で、本館をはじめ古代住居の広場など、野外にも施設をもっている。1階には映像展示室と民俗展示室、2階は情報提供室となっており、映像や展示品を通して、袖ヶ浦の歴史を原始の時代までさかのぼって学ぶことができる。定期的に企画展や講演会なども開催されている。

    展示物も、かなりしっかりしたものでした。 これで無料とはすごい。過去の展示物に解説を加えたパンフレットを、本にまとめたりしてくれないかな…。 学芸員の方の努力が素晴らしいです。もっと多くの人に見てもらいたい。

  • アクアラインなるほど館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    千葉県袖ケ浦市下新田1133 袖ケ浦市郷土博物館内
    袖ケ浦公園内にある「袖ケ浦市郷土博物館」の展示施設のひとつ。東京湾アクアラインの開通1周年を記念して開館し、アクアラインの模型や部品、アクアライン建設に利用された土木技術などに関する展示を行っている。また、その他の企画展の会場として使用されることもある。

    郷土博物館の右奥にあります。入場無料で館内撮影禁止は博物館に同じ。ロビーでは令和絡みのコラボ企画か「万葉集、花と樹の歌-瀧良子 植物画の世界-」を開催。展示ホールでの映像展示「東京湾の歴史と東京湾アクアライン」《約10分》はリクエストベースというか省エネモードで係員へお声がけが必要。

  • 千葉県立君津亀山青少年自然の家
    遊ぶ/趣味
    千葉県君津市笹字片倉1661-1
    東京ドーム4.5個分の広大な敷地に、キャンプ場やオリエンテーリングコースのほか、屋内の宿泊施設、体育館、研修室、食堂、プラネタリウムなどの施設を備えた研究施設。野生動物も生息する豊かな自然環境を活かした研修活動に利用でき、様々な自然体験イベントも開催している。
  • 大多喜町商い資料館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    千葉県夷隅郡大多喜町久保153-1

    大多喜商人の商いや、城下町での生活について展示されています。こぢんまりした施設ですが、大多喜について勉強になりました。

  • 木更津市郷土博物館金のすず
    遊ぶ/趣味
    千葉県木更津市太田2丁目16-2
    古代から現代までの暮しの中の技術がテーマ。土器作りや上総掘り、はた織りなど、サークル活動を中心としたイベントもあり充分に楽しめる
  • 久留里城址資料館
    遊ぶ/趣味
    千葉県君津市久留里448-1
  • 房総中央鉄道館
    遊ぶ/趣味
    千葉県夷隅郡大多喜町久保102

千葉の主要エリア

around-area-map

千葉県は、本州の最南東にあり、三方を太平洋と東京湾に囲まれている県です。 千葉駅は、東京駅から総武線特急電車に乗れば24分で行けるほど近く、バスや車でも簡単にアクセスが可能です。大阪・名古屋からは、新幹線や飛行機、高速バスでアクセスができます。 千葉県の観光地は「東京ディズニーランド」や「東京ドイツ村」「鴨川氏シーワールド」などのアクティビティが人気です。太平洋に面している「九十九里浜」は波が荒くサーファーの聖地とも言われ、「内房の海」ではシュノーケルができる場所があり、海のアクティビティもたくさん楽しめます。内陸側には、絶壁からの絶景が楽しめる「鋸山」や山の景観が楽しめる「養老渓谷」などもあり、内陸の自然も豊富です。 千葉県は、海があることから漁業が盛んなので新鮮な海の幸も魅力の一つでしょう。 なめろうや、さんが焼きといった房総ならではの魚料理も楽しめます。農業も発達しているため、びわや落花生の加工品もお土産として販売されています。

千葉の写真集

目的から探す